ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1023133
全員に公開
ハイキング
奥秩父

コンドウ丸〜大谷丸〜滝子山 道証地蔵から

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
12.5km
登り
1,143m
下り
1,125m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:58
合計
5:52
7:08
12
7:20
7:21
88
8:49
8:50
22
9:12
9:13
61
10:14
10:30
22
10:52
10:52
8
11:00
11:00
18
11:18
11:50
21
12:11
12:11
39
12:50
12:55
3
12:58
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候 3℃〜5℃
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
20号線 吉久保から稲村神社より道証地蔵P 周辺10台程度 無料トイレは無し
国道からPまで基本的に舗装路で、後半数百メートル程度は未舗装林道ですが、入りやすい道でした。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉によりルートが不明瞭で迷い道に注意です。
コンドウ丸から大谷ヶ丸はとくに不明瞭で地図に迷い道の踏み後注意と書いてました。ルートで危険箇所は少ないですが、落ち葉のスリップによる滑落は注意です。
コンドウ丸周辺の尾根は風が強く気温が低いので防寒対策が
必要です。
その他周辺情報 やまと天目山温泉 510円
http://eiwa-kotsu.com/tenmoku.html
道証地蔵Pをスタート
2016年12月10日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
12/10 7:10
道証地蔵Pをスタート
2016年12月10日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:11
今日は周回ルートでコンドウ丸から大谷行って滝子山から、ここに戻ります。
2016年12月10日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:11
今日は周回ルートでコンドウ丸から大谷行って滝子山から、ここに戻ります。
2016年12月10日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:11
2016年12月10日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:12
この手前で、ミスルート。先行者の方が後の斜面を登ってたために、無意識に付いて行ったら・・それがミス
2016年12月10日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 7:13
この手前で、ミスルート。先行者の方が後の斜面を登ってたために、無意識に付いて行ったら・・それがミス
2016年12月10日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:13
2016年12月10日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:13
2016年12月10日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 7:20
2016年12月10日 07:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:26
2016年12月10日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:45
早い先行者に付いて行ったら・・・山側の急斜面を登り始め、
ん〜変だぞ・・GPSで確認したら、
川筋に行くルートでした。5分程度のロス
ルートに戻り・・・休憩していたら、
ミスされた方も下ってきてホットしました。
たしかに不明瞭でしたが・・
2016年12月10日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 7:45
早い先行者に付いて行ったら・・・山側の急斜面を登り始め、
ん〜変だぞ・・GPSで確認したら、
川筋に行くルートでした。5分程度のロス
ルートに戻り・・・休憩していたら、
ミスされた方も下ってきてホットしました。
たしかに不明瞭でしたが・・
2016年12月10日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:46
2016年12月10日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:46
2016年12月10日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 7:47
三丈の滝
2016年12月10日 07:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
12/10 7:52
三丈の滝
なんでここでガンバレファイト・・・
2016年12月10日 08:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:04
なんでここでガンバレファイト・・・
なるほど急登でした。
2016年12月10日 08:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:04
なるほど急登でした。
迂回ルートで行きます。下は道が荒れてるし・・
落ち葉で滑って滑落は避けたい。
2016年12月10日 08:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 8:14
迂回ルートで行きます。下は道が荒れてるし・・
落ち葉で滑って滑落は避けたい。
2016年12月10日 08:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:15
日が差して暖かい
2016年12月10日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 8:23
日が差して暖かい
気持ち良いフラットな道
2016年12月10日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 8:23
気持ち良いフラットな道
分岐に来ました。曲り沢峠に行きコンドウ丸に向かいます。
2016年12月10日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:34
分岐に来ました。曲り沢峠に行きコンドウ丸に向かいます。
雪山に備えて、ピッケル・アイゼン・防寒を想定。
水も含めて10圓老擇越えてるかと
重い・・・・です。
辛かった水はすてられる。
寒いのに汗だく・・・って不思議だと思われる。
吉牛のつゆだくは良いけど。
2016年12月10日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 8:41
雪山に備えて、ピッケル・アイゼン・防寒を想定。
水も含めて10圓老擇越えてるかと
重い・・・・です。
辛かった水はすてられる。
寒いのに汗だく・・・って不思議だと思われる。
吉牛のつゆだくは良いけど。
4℃
2016年12月10日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:42
4℃
しばし楽な道
2016年12月10日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
12/10 8:44
しばし楽な道
左に向かいます。
2016年12月10日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:54
左に向かいます。
2016年12月10日 08:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:55
あれはラストの滝子山
2016年12月10日 08:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 8:57
あれはラストの滝子山
こちらの稜線は風が強く寒かった。
2016年12月10日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 9:08
こちらの稜線は風が強く寒かった。
2016年12月10日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 9:17
コンドウ丸・・山頂?ただの通過点のような場所。
2016年12月10日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 9:17
コンドウ丸・・山頂?ただの通過点のような場所。
ここから地獄の登でルートも不明瞭
ミスしないよう慎重に進む。
似たような景色で青木ヶ原・・・
2016年12月10日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 9:47
ここから地獄の登でルートも不明瞭
ミスしないよう慎重に進む。
似たような景色で青木ヶ原・・・
2016年12月10日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 9:51
なんせ斜度がキツイ
2016年12月10日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 10:03
なんせ斜度がキツイ
着いた。大谷ヶ丸
2016年12月10日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 10:12
着いた。大谷ヶ丸
2016年12月10日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:12
南アルプス 景色はあまり・・
2016年12月10日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:13
南アルプス 景色はあまり・・
意外と寒いので行きます。
ヤラセ写真・・
2016年12月10日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 10:13
意外と寒いので行きます。
ヤラセ写真・・
2℃でやや風があるのでマイナスかな。
2016年12月10日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:17
2℃でやや風があるのでマイナスかな。
滝子山に向かう
2016年12月10日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:48
滝子山に向かう
あの場所・・
先日に分岐で迷った場所。
ピンクのテープが下に落ちていたので、目立つ場所に
はさむ。
2016年12月10日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:51
あの場所・・
先日に分岐で迷った場所。
ピンクのテープが下に落ちていたので、目立つ場所に
はさむ。
ここも縛って。
なぜ迷ったか検証すると迷い道の踏み後が数本ありました。それと破線ルートもあり・・・ご注意。
2016年12月10日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 10:51
ここも縛って。
なぜ迷ったか検証すると迷い道の踏み後が数本ありました。それと破線ルートもあり・・・ご注意。
帰りはここに戻り笹子駅方面に下る。
2016年12月10日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:03
帰りはここに戻り笹子駅方面に下る。
白縫神社
2016年12月10日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 11:07
白縫神社
2016年12月10日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:13
滝子山山頂
今日もイイ天気です。
2016年12月10日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
12/10 11:16
滝子山山頂
今日もイイ天気です。
この山域3週連続です。
雪山は荒れているので・・・止めました。
2016年12月10日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
12/10 11:16
この山域3週連続です。
雪山は荒れているので・・・止めました。
雁ヶ腹摺山、大菩薩方面
2016年12月10日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 11:17
雁ヶ腹摺山、大菩薩方面
ちっとノンビリしています。
2016年12月10日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 11:20
ちっとノンビリしています。
さて下山
2016年12月10日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:33
さて下山
ひろい尾根道。スキーできるな・・
2016年12月10日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:34
ひろい尾根道。スキーできるな・・
2016年12月10日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:43
こんなハイウエーを快適に。
2016年12月10日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 11:45
こんなハイウエーを快適に。
ここまで来ると暑い。
2016年12月10日 11:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:50
ここまで来ると暑い。
2016年12月10日 11:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 11:50
だいぶ戻ってきた。
2016年12月10日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 12:43
だいぶ戻ってきた。
この先で迷い道で帰れないカップルに遭遇。
ルートミスした人の後を知らずについて行ったら、
迷子で2時間以上も迷って帰れない・・・
初心者で可愛そうに。
登山口まで誘導・・無事下山されました。
2016年12月10日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/10 12:44
この先で迷い道で帰れないカップルに遭遇。
ルートミスした人の後を知らずについて行ったら、
迷子で2時間以上も迷って帰れない・・・
初心者で可愛そうに。
登山口まで誘導・・無事下山されました。
戻って来ました。登山口
2016年12月10日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 13:04
戻って来ました。登山口
車が増えているね。
2016年12月10日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/10 13:04
車が増えているね。
20分程度走り、やまと天目山温泉。
地味だけど落ち着く温泉ですね。
3
20分程度走り、やまと天目山温泉。
地味だけど落ち着く温泉ですね。
帰りに温泉に入浴して、うどん食べて帰ります。
中央動はクリアーでした。
2016年12月10日 14:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/10 14:11
帰りに温泉に入浴して、うどん食べて帰ります。
中央動はクリアーでした。

感想

3週連続で大菩薩連嶺に。
近くで手頃に楽しめる山域なので、今回は短い時間だけ
歩いてみました。
ここは以外とキツイアップダウンもありますが、
景気のご褒美は大きいですね。

踏み後不明瞭とか大量の落ち葉に重ね
ルート整備がいまいちで、迷った方は
3人お会いしました。
一次、人の後を行って
自分もオカシイと気が付かなければ、危なかった。
先日の件がまだ記憶に新しいので、早く回避しました。
ショートで行きましたが、以外とキツイ登りもあり
雪山トレーニングでザックもズッシリしていたために
登った感はあり満足な山行がお手頃に楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

またかいっ!!
へへへ、実は私も同じルート考えていました
日曜だからお会いしなかったとは思いますが・・・
やっぱり、あの場所は分かりにくかった?
落ち葉ガサガサのこの時期は歩く人の少ないルートは難解ですよね。
カップルさん、きゃろさんに出会えて良かったねえ。
駐車場はやはり道証地蔵のほうが良さそうですね
2016/12/12 23:26
Re: またかいっ!!
またまた行きました。他に行こうかと思いましたが
天気悪そうで・・・・思いつき。
しかし落ち葉のゴキブリ歩きで・・・しかもここで
ルートファインディングが必要なんて笑えますが、迷っている方も
少なく無いようですね。
あの分岐も間違い踏み後がいろいろありましたよ。

駐車場・・道証地蔵のが良いですね〜入る道は普通だったし
登山道も普通で・・・あんな過酷な思いは無いかと。
次は心配ご無用です。
2016/12/14 18:10
私も(・・;)
キャロさん今晩は
少々ルートは違いますが私も4・5年前に
この山域・滝子山で道迷いに成りました(・・;)
ここ結構難しいですよね
復帰するのに1時間以上掛かりましたもの
レコ在ります…お恥ずかしい💦

それにしても富嶽は綺麗で
この季節この山域はオススメですね(^^)
また、何時か何処かで
2016/12/13 23:23
Re: 私も(・・;)
ここで迷いました・・・
そ〜なんです。意外と不透明で、道が解りにくい
不透明・・地図にも書いてます。
ただ近くて、良い景色が魅力なんですが・・・
機会があれば大菩薩からつなげたいと思ってます。
2016/12/14 18:13
ここも未踏です
この界隈はなんとなく行けていません。
結構迷いやすいところなんですね。
でも、静かそうで良さそうなところですので
機会があれば行きたいと思います
2016/12/14 7:43
Re: ここも未踏です
ここらたしかに静かで、
しかもガチな登りも沢山あって
富士山の大展望が魅力的なんですが・・・
迷い道だけ気お使います。
とくにこの時期は落ち葉がスゴイので
落ち葉でもトレースがあれば・・
良いのですが、
是非、行ってみてください。
2016/12/14 18:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら