ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1024826
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山

赤羽川から標高822m地点付近に詰め上がる

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
5.2km
登り
773m
下り
770m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:27
合計
6:15
距離 5.2km 登り 773m 下り 770m
8:56
188
入渓地点
12:04
12:31
47
70m滝下で昼飯休
13:18
113
稜線に出た
15:11
入渓地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R422通行止あり
その他周辺情報 車で一時間弱でフォレストピア奥伊勢
二俣
2016年12月11日 10:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 10:01
二俣
2016年12月11日 11:15撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
12/11 11:15
2016年12月11日 11:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 11:20
2016年12月11日 11:40撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
12/11 11:40
12月こそシャワークライミング!
2016年12月11日 11:41撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
12/11 11:41
12月こそシャワークライミング!
2016年12月11日 11:47撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:47
2016年12月11日 11:47撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:47
2016年12月11日 11:47撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:47
2016年12月11日 11:48撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:48
2016年12月11日 11:54撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:54
2016年12月11日 11:58撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 11:58
2016年12月11日 12:04撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 12:04
この滝は左岸から巻いて、その後、谷を辿らず、歩き易いとこを選んで尾根を目指した
2016年12月11日 12:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 12:09
この滝は左岸から巻いて、その後、谷を辿らず、歩き易いとこを選んで尾根を目指した
2016年12月11日 12:58撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 12:58
2016年12月11日 12:58撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 12:58
尾根直下は岩壁で、岩の基部を左へ左へと逃げて、822mの西側のコルに出た。
2016年12月11日 13:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 13:10
尾根直下は岩壁で、岩の基部を左へ左へと逃げて、822mの西側のコルに出た。
2016年12月11日 13:19撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 13:19
尾根には道がある
2016年12月11日 13:19撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 13:19
尾根には道がある
2016年12月11日 13:19撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
12/11 13:19
2016年12月11日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 13:24
2016年12月11日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 13:24
太平洋が見える
2016年12月11日 13:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 13:30
太平洋が見える
ハッキリした尾根道。テープは多い。
2016年12月11日 13:41撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 13:41
ハッキリした尾根道。テープは多い。
2016年12月11日 13:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 13:51
2016年12月11日 13:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 13:59
2016年12月11日 14:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:12
2016年12月11日 14:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:21
2016年12月11日 14:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:26
林道に出た
2016年12月11日 14:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:26
林道に出た
2016年12月11日 14:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:27
2016年12月11日 14:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:28
2016年12月11日 14:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:32
2016年12月11日 14:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:32
2016年12月11日 14:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:33
林道グチャグチャ
2016年12月11日 14:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:38
林道グチャグチャ
2016年12月11日 14:41撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:41
2016年12月11日 14:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 14:42
林道から植林に入って、入渓地点を目指す。テープはあったが途中で見失い、植林もなくなって、傾斜もきついので谷を降りた
2016年12月11日 14:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 14:44
林道から植林に入って、入渓地点を目指す。テープはあったが途中で見失い、植林もなくなって、傾斜もきついので谷を降りた
2016年12月11日 15:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 15:01
堰堤で靴を洗う
2016年12月11日 15:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/11 15:10
堰堤で靴を洗う
林道に着いたー
2016年12月11日 15:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/11 15:10
林道に着いたー
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ トイレットペーパー メガネ メガネの紐 長袖ラッシュ 化繊パンツ ズボン チョッキ 合羽上 合羽下 ヘルメット ハーネス 沢靴 スパッツ 靴下 指先なし手袋 SUNTO ザック ナイフ 地形図 コップ ハーケン落ちんようにするやつ コンパス デジカメ 防水ノート 鉛筆 眼鏡ケース たわし ハンマー ピッケル ハーケン カム・ナッツ類 下降器 ロープスリング数本 テープスリング数本 カラビナ数個 安全環付カラビナ2個 プーリー リングボルト ジャンピング キリ タオル ペットボトル 1〜2人用ツェルト カイロ レスキューシート ポイズンリムーバー 絆創膏 三角巾 ヘッドランプ予備電池(単4x3) 行動食 飲料
共同装備
8mm30m×2本
備考 ATCガイドを持ってくるつもりが、通常のATCタイプのビレイ具を持ってきてしもてた。

感想

山岳会のメーリングリストにお誘いメールを流す。誘いに乗る人が出るのは一割未満。今回、その一割未満になった。
一年前に一緒に岡山県の谷に行ったことのあるsakamotosan。朝四時半に迎えに行く。
ガソリンスタンドを求めて右往左往。
給油後、高速と名阪国道で現地に向かう。
sakamotoさんのまったりトークのおかげで、あっちぅ間に紀伊長島に着いた。既に明るく、サークルKでお買い物の後、道の駅まんぼうでHarakenさんと合流。朝飯後、「谷の取付きのほうが寒いやろから」ってことで道の駅で着替えるが、おとろしいほどに寒く、「谷の様子だけ覗いて帰りましょか」なんて話も出る。
それでも、まーなんとか現場へ向かう。
グーグルマップの目的地設定がまちごーてて、大野内川の林道終点に来てしまうが、なんとか気づいて、赤羽川本流に向かう。
堰堤を越えると、両岸コンクリ護岸の区間があったりして、「人工物を毛嫌いする輩には向いてないな」って感じ。
その後は、滝が結構でてきて、シャワークライミングしたり、いきなりマックスでビレイしてもろて登ったり、sakamotoさんがフィックスでタイブロックで登ってる時に体重かけた木が折れたり、その後、フィックスのロープが解けなかったり、…。
途中で水汲むが、その後も、標高だいぶ高いとこまで水が流れていた。
この谷を選んだ理由の一つが、南向きやからやねんけど、お日さんが当たって、めっちゃぬくかった。
いや、大汗かいてた。
70m滝の下でインスタントラーメン食って、その後は滝を巻いた後、谷に戻らず、稜線を目指す。
地形図見てココ岩壁やろなってとこが、ほんまに岩壁で、右によけるか、左に避けるか迷ったが、下山予定ルートに近いほうってことで左に左に逃げて、最後、岩壁の傾斜が緩くなってるとこをウシウシって登って、稜線に出た。
下山は藪漕ぎかもとおもてたけど、テープの一杯ついた立派な道があり、二箇所ほど迷うところがあったが、GPSとコンパスのおかげで割りとスグ予定ルートに戻れて、すんなり林道に出た。
落石のゴロゴロしてる林道をしばし歩いて、最後に植林地を降り、少しだけ谷を降下して、入渓地点に戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら