奥白根山。雪で真っ白、ワカン楽しい〜♪
- GPS
- 06:26
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 980m
- 下り
- 965m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は凍結あり。五色沼方面は雪深く、トレースもほぼ無し。 |
その他周辺情報 | 湯元温泉の日帰りはこの時期あんまりやってないみたいですね・・・ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ピッケル
|
---|
感想
2016/12/20 金精峠閉鎖前に日光白根山へ。
2013年の9月に登って以来の白根山だ。
当時茨城県内の里山ばかり登っていて、
県外は那須岳と安達太良山しか登った事が無かった。
初の日光、初の県外ソロ。
天気はピーカン☀の最高😆
しかし、体が登山向きに出来て無い事もあって下山時に両足の膝激痛😭
下山は地獄と化したのが記憶にある😓
そして、3年3ヶ月と時を経て、雪の白根山アタック‼成長しました(笑)
ご一緒する山友さんは初対面。でも登山歴が同じ位。
その方もワカンが本日初導入で同じとの事😆
菅沼登山口到着。他の車1台のみ。
通常の登山口駐車場は雪に埋れ入れないので、隣の土産屋(冬季閉鎖)の除雪された駐車場に。
天気は曇り☁街は晴れてたのに😅
気温は-5℃位で登りは暑い😵
弥陀ケ池までモフモフの雪の中を登って行く。
山友さんは足が速い💦でも頑張ります💪😅
途中で12本アイゼン装着❗やっぱり滑らないね〜😊
弥陀ケ池到着。
凍ってますね😆雪の無い時とは全く違う景色。
テン泊した後も😳
さあ、ピッケル⛏を手に山頂へアタック開始‼
トレースが薄くなってる部分もあり慎重に進む。風がさほど吹いてないのが幸いだ。
山頂直下の岩場では初めてピックを突き刺して登った👍
山頂到着。風もさほど吹いてない。
三年前にビビりながら立った狭い山頂も今では平気✌記念撮影して下山へ。
五色沼にはトレースもほぼ無いのでピストンで下山。下山道が解りにくい💦
少し迷った💦
弥陀ケ池から五色沼に新兵器ワカン装着して遊びに行く😆
薄いトレースしかない。
2人の足跡👣は巨人が歩いた後の様😆
五色沼への下りでトレースは完全消滅。
少し突入、ズボズボ‼深い😳撤退😅
弥陀ケ池まで戻りランチ。暖かいカップ麺がしみる〜😆
時折晴れ間が☀😊
その後は無事下山。
ワカン楽しかった😆😆😆
雪山の白根山はうまく言えないけど達成感があった😊
また来年、ピーカン☀を狙って来たいな😊
帰りは湯本温泉♨で温まりましたとさ😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する