記録ID: 1034340
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
ダイヤモンドトレイル〜二上山
2016年12月29日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:02
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 738m
- 下り
- 692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:02
距離 30.4km
登り 743m
下り 692m
13:22
13:50
64分
近鉄八木駅
14:54
近鉄桜井駅
天候 | はれ 時々 くもり 最寄のアメダス観測点当日の気温 ■スタート地点『八尾』 朝の最低気温 0.7℃ (04:12) 日中最高気温 8.5℃ (12:21) ■ゴール地点『奈良』 朝の最低気温 -1.2℃ (03:45) 日中最高気温 9.1℃ (12:34) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
JR高井田駅発、近鉄桜井駅着 ■JR関西本線『高井田』駅着 https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620837 ※駅構内、駅前ロータリーにトイレ有。 ■近鉄大阪線『桜井』駅 http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02033.html ※駅構内にトイレ、改札外にコンビニ(ファミリーマート)有。 ※駅の南側はJR『桜井』駅に隣接しています。駅南のロータリーには、トイレやコンビニ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★詳しいコース図は、大阪府HP ダイヤモンドトレール情報に公開されています。 http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/r_daitore.html#map ダイヤモンドトレイル(以下、ダイトレ)北入口まで、及び竹内峠〜近鉄八木駅付近までの舗装路区間は、軽くジョギングペースで移動しています。市街地を離れた山間部の舗装路は、歩道未整備区間が多く、路肩の狭い所も少なからず。 山中に関しては、概ね道標類の整備された歩きやすいコースが続きます。 ■JR高井田駅〜ダイトレ北入口 国道165号線沿い、大阪教育大前より奈良方面へ続く山間部は歩道もなく、時に危険を感じる交通量でした。…徒歩やランでの移動にはお勧めできません。 智弁学園南東より、国道を離れ南へ向かう道は、車での通行はゲートが設置されており不可。徒歩ではゲートの脇より容易に出入りできましたが、利用者は少ないようです。地形図上で道として表記されているものの、かなり荒れており車の通行は不可ですが、逆にその続きの穴虫峠方面への実線道は、舗装された農道です。 単純に、ダイトレ北入口を起点と思っておりましたが、起点の表示は屯鶴峯にあります。現地の案内図にて確認出来ましたが、下調べ不足でした。 ■ダイトレ北入口〜二上山 道標には距離2丗らずと案内されていますが、小刻みにアップダウンが続く歩き応えのある稜線が続き、その大くが階段整備されています。 道標の指す二上山は、山頂より西側へ下ったダイトレコース上の分岐。分岐付近より北入口は整備された山道レベルですが、その先岩屋峠方面へは一部舗装された遊歩道となっています。 分岐から雄岳山頂へは距離500m弱、標高差約100m程度の道程です。雄岳と雌岳の間は馬の背と呼ばれており、トイレが整備されています。 ■二上山〜竹内峠 岩屋峠までは遊歩道並みの良路が続きますが、その先、道標に従って進んだコースはは、踏み跡こそ明瞭ながら整備された山道レベル。整備も古い物のようですが、特に歩くに支障はありません。 現在ダイトレコースに指定されている道以外にも、古いコースがあるようで、その道標を辿ったようです。過去に2度、春のチャレンジ登山に参加しており、指定されたコースをそのまま鵜呑みにしてましたが、少々違う辿り方をしていたようです。 大阪府の公開している地図にも複数のハイキングコースが記されていますが、現地では多数の枝道を見掛けました。正規に設置された道標を辿る限り特に迷う心配はなさそうです。 【主な過去の記録】 ■山の辺の道 桜井〜天理 2016年07月30日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-927626.html ■第42回 大阪府チャレンジ登山大会(通称・ダイトレ)2016年04月10日(日) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-843787.html ■橿原神宮〜大和三山 2015年12月19日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-780910.html ■第8回生駒チャレンジ登山大会 2014年10月19日(日) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-532837.html |
写真
感想
スッキリした気持ちで新年を迎えようと?
以前から気になっていた生駒縦走とダイヤモンドトレイル(以下・ダイトレ)間の赤線繋ぎへ。
ダイトレは、葛城・金剛エリア以外は2度大会参加で歩いたのみ。知った道ではあるものの、特に下調べをした訳でもなく、階段ともかく;歩くに困る道でもなく。。
2年前に参加した生駒チャレンジ登山の下山先としたJR高井田駅より、以前ヤマレコ上で調べて知っていた『北入口』を目指せば簡単に繋がる筈?
ついでに、低いながらもよく目立つ二上山もピークハント♪ …ダイトレ道をそのまま歩いても、葛城山も金剛山もピークから外れているのは経験済。
しっかり山頂を踏めるように計画を立てるのは良かったものの、前日に行先を決め、前夜に練った計画は、頼りにならないものでした;;
後から調べると、ダイトレを北から辿るのに適したスタート地点は近鉄の関屋駅。これについては、そもそもの目的が赤線繋ぎだけに仕方のない所ですが、ダイトレの起点が屯鶴峯入口にある事は、ダイトレ北入口の案内図を見て初めて知りました。
計画では山中の距離は精々5卍度。階段はある程度覚悟していたものの、整備された良路のイメージでしたが、二上山付近以外の大半が大会ではあまり見かけない山道っぽい路面状況。
反面、下山後は単純に赤線繋ぎ&うどん目的の最短ルートを選択したものの、竹内街道〜横大路(伊勢街道?)の道筋と重なり、旧道の雰囲気を楽しむことが出来ました。うどんを食べる為に寄道したことで、横大路のトレースが途切れたのは残念でしたが、いずれまたの機会に★
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する