記録ID: 1034816
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2016年12月30日(金) [日帰り]
埼玉県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:07
距離 12.9km
登り 1,203m
下り 1,206m
浦山口ルートの落とし穴は、晴れていれば景観が素晴らしいこと。思わず立ち止まって見入ったり、何度も写真を撮ってしまうので、コースタイムにある程度加算して見積もるのがベター。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山を始めた午前8時の横瀬町の気温は-1℃。積雪なし。霜柱は至る所で見られたものの路面の凍結なし。午後の帰路では霜柱が融けた箇所もあったが、気温が低いため泥濘になるまでには至らず。 |
その他周辺情報 | 至近の武甲温泉は地元の人で混み合っていたが、郊外のコミュニティスペースらしく緩くて快適。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
今回の目的をはっきり言うと、下山後に温泉に入って横瀬町の山ちゃんで一杯やることでした。開店は午後5時。年も押し迫った30日だから予約客で入れなかったら泣きを見る。よって開店直後にお店に入りたい。
しかし表参道ルートをストレートに登って帰るのでは短すぎて時間があまり、かと言って小持山-大持山の縦走ルートでは時間がかかりすぎる。よって武甲山は初めてなのにも関わらず、浦山口からの往復という選択になったわけですが、これは無謀でした。
登山人生2か月目にして、それまで登っていた山の倍にあたる標高差968m! 当然ながら上りも下りも必死。特に途中のつづら折れが連続する箇所は、何度も心まで折れそうになりました。当初はシラジクボへ下るルートも想定していたものの、予定時間オーバーのためカット。己の限界を知りました。
しかし、終わってみれば、やっぱり圧倒されたのは武甲山の迫力。まず見た目が異様でカッコいい。それは石灰岩掘削のために作られた人工的な山のシルエットと、まるで温泉街のように麓につらなった工場群も含めてのものであって、天然資源を採掘して経済活動を続ける人類の営為の縮図を、良くも悪くも分かりやすく展示していること。言ってみれば社会派の山というのが、武甲山の魅力なのだろうと思います。登ってもいいけど、外から見てもいい山なので、また行きますよ。
今年はバンド仲間が誘ってくれたおかげで、すっかり山にハマってしまいました。助力つきあいその他感謝しております。おかげで時間が余ると山のことしか考えてない。来年もよろしく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
固まってなによりですー。☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する