記録ID: 1037405
全員に公開
ハイキング
丹沢
20150322 ヤビツ峠から登る塔ノ岳
2015年03月22日(日) [日帰り]
神奈川県
広島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:46
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:47
距離 13.7km
登り 1,085m
下り 1,553m
8:06
70分
スタート地点
13:53
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先週に引き続き丹沢第二弾。今回は塔ノ岳にチャレンジしました。直前(小田急線の中)まで、登りを表尾根縦走コースにするか、大倉尾根コースにするか迷い・・・、最終的に「ヤビツ峠からの表尾根縦走コースにしよう!」と気合を入れて秦野駅で下車。その勢いで、ヤビツ峠へのバス停にいったまではよかったのですが・・・、驚きました。バス停に登山者の長蛇の列。ヤビツ峠行の始発バス(7時35分発)にもかかわらず。結局、並んでいた登山者の一部の方が次発バスを選んだため、ぎりぎり、ヤビツ峠行の始発バスになんとか乗車することができました(むろん席には座ることはできませんでしたが)。人気のコースとは聞いていましたが、これほどまでとは。 バス停の長蛇の列を見た時には、大倉尾根コースにすればよかったかなぁ〜と後悔の連続。ヤビツ峠で降りいざ登山を開始すると、二ノ塔、三ノ塔、烏尾山、行者岳、新大日、塔ノ岳と変化に富むコースの連続。バス停での後悔がどこにいったのやら、コースを堪能しながら(日頃の運動不足を後悔しながら)塔ノ岳へ。曇っていたため富士山は見ることができなかったのが残念でした。なお、木ノ又大日へ向かうあたりから泥状になっており(先週の大山ほどではありません)、今回もスパッツが活躍しました。 復路は大倉尾根コース。一直線の下り道。「バカ尾根」といわれる所以を身をもって体験できたような気がします。今日ほどトレッキングポールの有難さを感じた日はありませんした。今も筋肉痛が残っています。 私自身とって先週の大山に続き2回目の丹沢になりましたが、その魅力に取りつかれつつあるような気がします。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する