ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 103894
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山稜-塔ノ岳 〜初めて尊仏山荘に泊まる

2011年03月26日(土) ~ 2011年03月27日(日)
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
22:34
距離
18.6km
登り
1,500m
下り
1,485m

コースタイム

26日:大倉10:40 - 11:50二俣 - 12:30後沢乗越 - 13:45鍋割山14:15 - 15:10金冷し - 15:35塔ノ岳
27日:塔ノ岳6:50 - 7:05金冷し - 7:18花立山荘 - 7:54堀山の家 - 9:14大倉
天候 26日:晴れ やや風強し
27日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口から大倉行きバス: 200円
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト: 大倉は封鎖、二俣は利用可

■道の状況:
(二俣〜鍋割山)地震による崩落、被害個所は認められない。登山道には雪はなし。
(鍋割山〜金冷し)地震による崩落、被害個所は認められない。登山道にはほとんど雪はなし。アイゼン不要。
(金冷し〜塔ノ岳)地震による崩落、被害個所は認められない。山頂以外、登山道にはほとんど雪はなし。アイゼン不要。
(金冷し〜大倉)地震による崩落、被害個所は認められない。登山道に雪はなし。
大倉ビジターセンター前
観光課の登山自粛の看板が登山ポストを塞いでいる!
これは考えもの
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
大倉ビジターセンター前
観光課の登山自粛の看板が登山ポストを塞いでいる!
これは考えもの
里には春の花が
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
里には春の花が
二俣の登山ポストは生きている
ここに投函した
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
二俣の登山ポストは生きている
ここに投函した
鍋割山への尾根 この辺が1000mらしい
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
鍋割山への尾根 この辺が1000mらしい
今日はここまで遠かった
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
今日はここまで遠かった
鍋割山荘の中
炬燵にあたってうどんを食べている
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
鍋割山荘の中
炬燵にあたってうどんを食べている
小丸付近 雪はもうない
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
小丸付近 雪はもうない
塔ノ岳南面に残る霧氷
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
塔ノ岳南面に残る霧氷
新芽につく氷
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
新芽につく氷
今年はこれで3回目
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
今年はこれで3回目
尊仏山荘の末っ子、ミー君
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
3/27 16:29
尊仏山荘の末っ子、ミー君
山頂西側に辛うじて残った霧氷と富士山
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
山頂西側に辛うじて残った霧氷と富士山
南アルプスに沈む夕日
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/27 16:29
南アルプスに沈む夕日
日の出前、大山の背後に広がる光の海
雲のすぐ下の暗い帯は東京湾
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
日の出前、大山の背後に広がる光の海
雲のすぐ下の暗い帯は東京湾
日が差し始めた富士山
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
3/27 16:29
日が差し始めた富士山
朝日に輝く落ち残りの霧氷
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
3/27 16:29
朝日に輝く落ち残りの霧氷
西丹沢にも光が入った
2011年03月27日 16:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:29
西丹沢にも光が入った
花立〜堀山間にある崩落部 地震の影響ではない
2011年03月27日 16:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:30
花立〜堀山間にある崩落部 地震の影響ではない
続々と頂上を目指す登山者 駒止茶屋の手前で
2011年03月27日 16:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/27 16:30
続々と頂上を目指す登山者 駒止茶屋の手前で
撮影機器:

感想

金曜日の南関東は夜から雨、土曜日は寒気が降りて晴天の予報。
丹沢稜線に新雪と霧氷が期待できると読んで鍋割から塔ノ岳の日帰りを計画。
ところが「登山天気」で調べると、朝方は通り過ぎた低気圧に向かって20mの強風が吹くとのこと。
仕方なく、出発時間を5時間遅らせて尊仏山荘で一泊することにした。
日曜日も快晴の予報なので頂上からの景色も楽しめるだろう。

時間に余裕ができたので、車を使わず電車とバスで大倉へ。西山林道を1時間余り歩いて行くと途中はすっかり春の匂い。
後沢乗越を過ぎるとぽつぽつと上から下りてくる人達とすれ違う。お昼の時間は鍋焼きうどんが飛ぶように売れていたと聞いたので、これは急がないと、と思うのだが風邪が残るせいか足は重い。

鍋割山荘に着いた時にはランナーのグループを含め中には10人くらいの客がいた。
草野さんは「地震以来やっと今日から客が戻ってきた」とホッとしたような笑顔。

うどんを食べ終わり、重い脚を引きずって塔ノ岳へ向かう。
3月ともあってやはり暖かく、鍋割山稜の登山道にはほとんど雪がない。
前回より10分ほど余計にかかって塔ノ岳への最後の登りにやって来ると、何と霧氷の煌めきが見えた。
塔ノ岳の南面で霧氷を見るのは初めて。しかも午後の3時を過ぎたこの時間まで残っているとは!

尊仏山荘に泊まるのは初めて。常連さんが2組ほどを入れて泊り客は7名。
普段の土曜日に比べるとまだまだ客の入りは悪いとのこと。
太陽の光が差し込む暖かい玄関の広間で皆であれこれしゃべって過ごす。

日の入り前に外へ出て、落ち残った霧氷と富士山を材料に何点か写真を撮ってみる。

夕食後、外へ出てみると下界には素晴らしい夜景が広がる。
南東から北東に渡り、大山をぐるっと包み込むようにキラキラと街の灯りが遠く東京の都心まで切れ目なく続いている。
計画停電の休止された週末の夜、この眺めの規模にはどんな「百万ドルの夜景」も敵わないだろうと思われた。

翌朝はかなり冷え込んだものの、乾燥した空気からは新たな霧氷はできず、僅かに残った前日の霧氷を入れた写真を幾つか試してみる。
太陽はちょうど横浜の方角から登ってきて、東京湾が黄金色に光るのが見えた。
反対側では、昨日は曇って見えていなかった南アルプスの山々もはっきり姿を見せている。
富士山もピンクに染まって美しい。

当初はもう一度鍋割山稜に戻って小丸付近(二俣分岐)から二俣へ下りる計画だったが、雪も霧氷も望めないし西山林道をまた歩くのは退屈なので、大倉尾根を下りる。
まだ朝の早い時間なのに、大倉から次から次に人が登って来る。
地震から2週間経って、ようやく丹沢に登山者が戻り始めた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1655人

コメント

Tadさん、こんばんは。
丹沢お疲れ様です。
今日は多くの登山者が丹沢に入ったようですね。
だんだん日常に戻りつつありますね。

今日は真冬のような晴天で見晴らしも最高だったのではないでしょうか。
横浜からも丹沢山塊がくっきり見えていました。
私もまた早朝登山に行きたくなりました。
2011/3/27 18:28
こんばんは
MATSUさん、いつもありがとうございます。

そうですね、今日は9時過ぎにもう大倉へ下りてきたのですが、着いたバスからは沢山の登山者が降りてきて、大倉尾根だけでなく色んな方向へ散って行きました。

きっと表尾根も鍋割も賑わったことでしょう。
これで小屋の人達も一息つけると良いのですが。
2011/3/27 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら