ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 103980
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

野伏ヶ岳

2011年03月26日(土) ~ 2011年03月27日(日)
 - 拍手
asekaki その他6人
GPS
07:23
距離
11.2km
登り
1,033m
下り
1,016m

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
0:17
合計
7:00
6:20
81
スタート地点
7:41
7:42
170
10:32
10:47
97
12:24
12:25
55
13:20
ゴール地点
15:30-白山中居神社テン泊-06:20
07:41-和田山牧場跡-07:42
09:00-ダイレクト尾根取り付き-09:02
10:32-野伏ヶ岳-10:47
11:32-ダイレクト尾根取り付き-11:35
12:24-和田山牧場跡-12:25
13:20-白山中居神社
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
白鳥IC付近に白鳥美人の湯(650円)が有ります。
大型観光バスも入って来てました。
3月26日テント設営準備
3月26日テント設営準備
3月26日夕方テント設営
2011年03月26日 17:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/26 17:05
3月26日夕方テント設営
3月26日夕方テント設営
2011年03月26日 17:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/26 17:06
3月26日夕方テント設営
3月26日夕方テント設営
2011年03月26日 17:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/26 17:08
3月26日夕方テント設営
夕食準備
お相伴に預かってます。
お相伴に預かってます。
3月27日朝(5:54)
2011年03月27日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 5:54
3月27日朝(5:54)
少し歩いた所から(6:27)
2011年03月27日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 6:27
少し歩いた所から(6:27)
1回目の休憩(6:51)
2011年03月27日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 6:51
1回目の休憩(6:51)
1回目の休憩(6:51)
2011年03月27日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 6:51
1回目の休憩(6:51)
和田山牧場跡から野伏ヶ岳(7:38)
2011年03月27日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 7:38
和田山牧場跡から野伏ヶ岳(7:38)
左の尾根がダイレクト尾根(7:57)
雪が止みました。
2011年03月27日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 20:25
左の尾根がダイレクト尾根(7:57)
雪が止みました。
7:58
2011年03月27日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 7:58
7:58
和田山牧場から(8:10)
前方のパーテイは福井県の大野市からの登山者
2011年03月27日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 8:10
和田山牧場から(8:10)
前方のパーテイは福井県の大野市からの登山者
ダイレクト尾根への急な登り(8:51)
2011年03月27日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 8:51
ダイレクト尾根への急な登り(8:51)
ダイレクト尾根に着きました(9:05)
2011年03月27日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:05
ダイレクト尾根に着きました(9:05)
このダイレクト尾根を登ります(9:05)
2011年03月27日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:05
このダイレクト尾根を登ります(9:05)
振り返ると我等がメンバー(9:15)
2011年03月27日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 20:25
振り返ると我等がメンバー(9:15)
ダイレクト尾根に着く、まだまだ先は長い(9:15)
2011年03月27日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:15
ダイレクト尾根に着く、まだまだ先は長い(9:15)
1350m地点(9:26)
2011年03月27日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:26
1350m地点(9:26)
1350m地点(9:26)
2011年03月27日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:26
1350m地点(9:26)
1400m地点(9:33)
2011年03月27日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:33
1400m地点(9:33)
1400m地点(9:33)
2011年03月27日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:33
1400m地点(9:33)
1400m地点(9:34)
2011年03月27日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:34
1400m地点(9:34)
1400地点(9:34)
2011年03月27日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:34
1400地点(9:34)
1400地点(9:36)
2011年03月27日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:36
1400地点(9:36)
大勢の登山者が山頂を目指して(9:36)
2011年03月27日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:36
大勢の登山者が山頂を目指して(9:36)
1500m地点(9:50)
2011年03月27日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:50
1500m地点(9:50)
1500m地点(9:50)
2011年03月27日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:50
1500m地点(9:50)
1550m地点(9:59)
2011年03月27日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:59
1550m地点(9:59)
1550m地点(9:59)
2011年03月27日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 9:59
1550m地点(9:59)
山頂はもう直ぐ1615m地点(10:16)
2011年03月27日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:16
山頂はもう直ぐ1615m地点(10:16)
トウリンさんと雪紋(10:16)
2011年03月27日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:17
トウリンさんと雪紋(10:16)
あと少しで山頂です(10:17)
2011年03月27日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 10:17
あと少しで山頂です(10:17)
先が見えて余裕が出来た(10:17)
2011年03月27日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:17
先が見えて余裕が出来た(10:17)
良い眺めですね(10:18)
2011年03月27日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:18
良い眺めですね(10:18)
野伏ヶ岳,山頂で(10:37)
2011年03月27日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 10:37
野伏ヶ岳,山頂で(10:37)
野伏ヶ岳,山頂で(10:37)
2011年03月27日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 10:37
野伏ヶ岳,山頂で(10:37)
野伏ヶ岳,山頂で(10:43)
2011年03月27日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:43
野伏ヶ岳,山頂で(10:43)
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
2011年03月27日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:43
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
2011年03月27日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:43
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
2011年03月27日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:43
野伏ヶ岳、山頂で(10:43)
野伏ヶ岳、山頂で(10:47)
2011年03月27日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:47
野伏ヶ岳、山頂で(10:47)
白山をバックに(10:47)
何年も前から此処に来たかった、やっと念願が叶いました。
2011年03月27日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 10:47
白山をバックに(10:47)
何年も前から此処に来たかった、やっと念願が叶いました。
白山をバックに(10:47)
2011年03月27日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:47
白山をバックに(10:47)
下山途中1600m地点(10:55)
2011年03月27日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:55
下山途中1600m地点(10:55)
山少年もこの景色に感動(10:55)
2011年03月27日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 10:55
山少年もこの景色に感動(10:55)
1600m地点(10:56)
2011年03月27日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 10:56
1600m地点(10:56)
1550m地点(11:02)
2011年03月27日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
3/27 11:02
1550m地点(11:02)
1540m地点(11:03)
2011年03月27日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:03
1540m地点(11:03)
1540m地点(11:03)
2011年03月27日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:03
1540m地点(11:03)
白山が見えるのも此処が最後(11:03)
2011年03月27日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:03
白山が見えるのも此処が最後(11:03)
1345m地点(11:27)
2011年03月27日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:27
1345m地点(11:27)
ザックを木にぶら下げてます(11:27)
2011年03月27日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:27
ザックを木にぶら下げてます(11:27)
和田山牧場跡に(11:48)
2011年03月27日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:48
和田山牧場跡に(11:48)
和田山牧場跡に(11:49)
2011年03月27日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 11:49
和田山牧場跡に(11:49)
和田山牧場跡戻って来ました(12:10)
2011年03月27日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 12:10
和田山牧場跡戻って来ました(12:10)
池の真ん中付近(12:11)
2011年03月27日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 12:11
池の真ん中付近(12:11)
帰りは雪道も歩き易く(12:20)
2011年03月27日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 12:20
帰りは雪道も歩き易く(12:20)
スノーモービルが(12:20)
2011年03月27日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 12:20
スノーモービルが(12:20)
スノーモービルが何台も入って来て居た(13:11)
和田山牧場を縦横無尽に走行して五月蠅いちゅうねん!
2011年03月27日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:11
スノーモービルが何台も入って来て居た(13:11)
和田山牧場を縦横無尽に走行して五月蠅いちゅうねん!
昨夜のテント設営場所(13:14)
車を移動して良かった。
2011年03月27日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:14
昨夜のテント設営場所(13:14)
車を移動して良かった。
帰って来ました(13:15)
2011年03月27日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:15
帰って来ました(13:15)
石徹白川上流(13:15)
2011年03月27日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:15
石徹白川上流(13:15)
石徹白川の下流(13:15)
2011年03月27日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:15
石徹白川の下流(13:15)
石徹白川の上流(13:15)
2011年03月27日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:15
石徹白川の上流(13:15)
橋の上から(13:16)
2011年03月27日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:16
橋の上から(13:16)
橋の上から振り返る(13:16)
2011年03月27日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 13:16
橋の上から振り返る(13:16)
白鳥の美人の湯から(15:41)
2011年03月27日 15:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 15:41
白鳥の美人の湯から(15:41)
白鳥の美人の湯から白山かな(15:41)
2011年03月27日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3/27 15:42
白鳥の美人の湯から白山かな(15:41)
撮影機器:

感想

3月26日
12時30分に其々が出発13時30分多賀SAで落合う予定が京滋バイパスの渋滞で少し遅れて到着、多賀SAは震災救援の車や人達が多く居られた。
多賀SAで合流後直ぐに吹雪いて来た、明日の山は?と少し気掛かり!
北陸東海道は車も少なく順調に走行、白鳥ICで少し間違ったが、修正して何とか
目的地の石徹白の白山中居神社に到着する。
設営地を彼方此方探す。結局橋を渡った所が雪が積もっているが、フラットなんで決定! コンロを囲んで天泊の一番楽しい時間です、この時は雪も降らず、飲んで、食って、喋って、また飲んで、明日は早いので適当に切り上げ各自のテントへ
空には北斗七星が輝いていました。

3月27日
4時30分起床 朝食、登山準備、テント撤収、車を駐車場に移動
6時20分に出発最高の天気と思いきや小雪がチラチラしています。何回も林道を越して植林が終わる場所でシャツを脱ぐと直ぐに和田山牧場跡に飛び出した。そして日が陰って雪が降って来た、先ほど少し野伏ヶ岳見えたのに!アノラックを被る。
一面の雪原、今迄にこのような広い雪原を経験した事は無い! これから向かうダイレクト尾根が見える。 和田山牧場の手前で先行して行った2人が歩いたと思われる、最短ルートを歩く事に、ワカンを付けるのも邪魔くさいしズボ足で雪山に強くて、慣れているトウリンさんに先頭を委ねる!
雪深い和田山牧場跡を真っ直ぐに雪道が続いている。この辺りで40儖未凌契磴積もっている。約50分で牧場を横切りダイレクト尾根に取り付く。
これからが山頂までの標高差500mを一気の登りが続きます。
途中で止まり辺りを眺めていると太陽に当ってキラキラ輝いている物が有るこれってダイヤモンドダストかな?  病み上がりの山少年が少しグロッキー気味なんでユックリ登る。 それでも急な斜面に取り付いて30分でダイレクト尾根に着いた。
尾根に着くと素晴らしい光景が広がっている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら