ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1040932
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

お正月は七高山めぐり

2017年01月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
20.8km
登り
1,437m
下り
1,431m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:13
合計
8:15
距離 20.8km 登り 1,437m 下り 1,439m
7:53
24
桜町市営駐車場
8:17
8:20
48
9:08
9:09
22
9:31
9:35
21
9:56
9:57
16
10:13
25
10:38
10:55
29
11:24
11:48
14
12:02
12:05
11
12:16
64
13:20
13:21
21
13:42
13:48
60
14:48
14:49
30
15:19
15:25
8
15:33
15:39
29
16:08
桜町市営駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長崎市桜町市営駐車場
土日祭日でない為 長時間駐車 高かった ( 2.200円/8.5時間)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト等無し
危険箇所も無し
ケルン・赤テープ等も殆ど無し それで我々3度ほど引き返しw 足腰の運動になりました。
長崎人には”お諏訪さん”と呼ばれる諏訪神社 今回の七高山巡りは 先ずはここに参拝して・・
2017年01月06日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/6 8:12
長崎人には”お諏訪さん”と呼ばれる諏訪神社 今回の七高山巡りは 先ずはここに参拝して・・
で いきなり階段です 
神社ですから仕方ありませんが(笑)
2017年01月06日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 8:17
で いきなり階段です 
神社ですから仕方ありませんが(笑)
健康でありますように!
年金が増えますように!!
等々 叶えられるなら何でもw
2017年01月06日 08:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/6 8:19
健康でありますように!
年金が増えますように!!
等々 叶えられるなら何でもw
中央分離帯
2017年01月06日 08:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 8:26
中央分離帯
金比羅山へ向かいます
2017年01月06日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 9:03
金比羅山へ向かいます
金比羅山山頂から
琴の海(大村湾)が見えます
2017年01月06日 09:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/6 9:33
金比羅山山頂から
琴の海(大村湾)が見えます
中央の山は稲佐山 放送局のアンテナ多し
大型客船も入ってきています
2017年01月06日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
13
1/6 9:33
中央の山は稲佐山 放送局のアンテナ多し
大型客船も入ってきています
竹林の中を進みます
2017年01月06日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 9:50
竹林の中を進みます
ダム湖の欄干の照明が 長崎らしいガス灯風
2017年01月06日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 10:02
ダム湖の欄干の照明が 長崎らしいガス灯風
このグランドを近道っと思いきや 子供たちが野球の練習していたのでフェンスの横から抜け出す
仏舎利塔がチラリ
2017年01月06日 10:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 10:15
このグランドを近道っと思いきや 子供たちが野球の練習していたのでフェンスの横から抜け出す
仏舎利塔がチラリ
そうでう 今回は健山へは行かず
2017年01月06日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 10:33
そうでう 今回は健山へは行かず
またまた 綺麗な竹林をくぐり抜け
2017年01月06日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/6 10:34
またまた 綺麗な竹林をくぐり抜け
七面山へと向かいますが
何やら・・
2017年01月06日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 10:38
七面山へと向かいますが
何やら・・
これまた綺麗な水が流れていました
2017年01月06日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
1/6 10:38
これまた綺麗な水が流れていました
七面山大菩薩
2017年01月06日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 10:44
七面山大菩薩
南無妙法蓮華経です
2017年01月06日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 10:44
南無妙法蓮華経です
きついのぉ〜
こんなきつかったかのぉ〜
2017年01月06日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/6 11:05
きついのぉ〜
こんなきつかったかのぉ〜
烽火山(ほうかさん) 言わずと知れた烽火(のろし)をポルトガル船来航来時に上げ 隣国に知らせたとか
2017年01月06日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 11:25
烽火山(ほうかさん) 言わずと知れた烽火(のろし)をポルトガル船来航来時に上げ 隣国に知らせたとか
ここからの眺めです
入り江が港や造船所を造るのに 適しているような・・
なっ岩崎君! やたろう君だよ!
2017年01月06日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/6 11:44
ここからの眺めです
入り江が港や造船所を造るのに 適しているような・・
なっ岩崎君! やたろう君だよ!
秋葉山を通って妙相寺へと降りて来ました
昨年はここに待っててくれた人が・・w
元気にされていますか〜〜ぁ!
2017年01月06日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 12:16
秋葉山を通って妙相寺へと降りて来ました
昨年はここに待っててくれた人が・・w
元気にされていますか〜〜ぁ!
暫く下り坂っと思っていたら
2017年01月06日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 12:39
暫く下り坂っと思っていたら
またもや階段です
解って来てますがマジきつい!
2017年01月06日 12:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 12:41
またもや階段です
解って来てますがマジきつい!
左の烽火山からトンネルの右側に降りて ダム湖の湖畔を横切って少し車道を歩いて・・
2017年01月06日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 12:46
左の烽火山からトンネルの右側に降りて ダム湖の湖畔を横切って少し車道を歩いて・・
こんなところを登って
2017年01月06日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 13:03
こんなところを登って
豊前坊下虚空蔵堂へとやって来ました 
2017年01月06日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 13:08
豊前坊下虚空蔵堂へとやって来ました 
で最後の階段!
ではないんです 
2017年01月06日 13:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 13:15
で最後の階段!
ではないんです 
まだまだ あるんですよ
ジミにきつい
2017年01月06日 13:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/6 13:17
まだまだ あるんですよ
ジミにきつい
豊前坊(飯盛神社)着っ!
2017年01月06日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 13:18
豊前坊(飯盛神社)着っ!
疲れを知らない我々は←大嘘w

英彦山(彦山)へやって来ました
雲仙普賢岳が顔を出しています
2017年01月06日 13:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
1/6 13:45
疲れを知らない我々は←大嘘w

英彦山(彦山)へやって来ました
雲仙普賢岳が顔を出しています
年末にお世話になった多良岳や経ケ岳も見えます
2017年01月06日 13:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/6 13:46
年末にお世話になった多良岳や経ケ岳も見えます
もう一つの見晴らし台からは
長崎港付近が
2017年01月06日 13:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 13:51
もう一つの見晴らし台からは
長崎港付近が
先ほど曳航されていた船が係留されています
2017年01月06日 13:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/6 13:51
先ほど曳航されていた船が係留されています
長崎市街地と稲佐山
2017年01月06日 13:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 13:52
長崎市街地と稲佐山
イタリア船籍:コスタ・フォーチューナ(102,669トン)だそうです 定員3,470人ですって 良く調べましたw
2017年01月06日 13:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
1/6 13:56
イタリア船籍:コスタ・フォーチューナ(102,669トン)だそうです 定員3,470人ですって 良く調べましたw
女神大橋から伊王島辺り
2017年01月06日 13:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/6 13:56
女神大橋から伊王島辺り
三菱重工業蠶杭蠡ちソ蠅辰童世辰討泙垢 もっと細かい部署名が付いていました 忘れましたw
2017年01月06日 13:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 13:57
三菱重工業蠶杭蠡ちソ蠅辰童世辰討泙垢 もっと細かい部署名が付いていました 忘れましたw
黄色いのドラゴンプロムナード
詳しくは ググって下されw
2017年01月06日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 13:59
黄色いのドラゴンプロムナード
詳しくは ググって下されw
何回も出てくる稲佐山w
この裏には野外音楽堂などがあります
2017年01月06日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 13:59
何回も出てくる稲佐山w
この裏には野外音楽堂などがあります
iwy3さん発祥の地 岩屋山です

七高山巡りの一つに数えられる事もあります
我々も 何回も登りました
2017年01月06日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/6 14:00
iwy3さん発祥の地 岩屋山です

七高山巡りの一つに数えられる事もあります
我々も 何回も登りました
てか 遅くなりました
もう時間がありません  でも
オッとどっこい竹林ですw
2017年01月06日 14:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 14:21
てか 遅くなりました
もう時間がありません  でも
オッとどっこい竹林ですw
何か変わった木や竹があると
すぐシャッターをパシャリ
時間が無いというのにw
2017年01月06日 14:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
1/6 14:27
何か変わった木や竹があると
すぐシャッターをパシャリ
時間が無いというのにw
むふふふ そこを左の筈なのに 
真っ直ぐ行きおった(笑) ケラケラ
2017年01月06日 14:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 14:36
むふふふ そこを左の筈なのに 
真っ直ぐ行きおった(笑) ケラケラ
ひとり登っていきます♪

でもジミでなく 真剣キツイ
アタゴ〜愛宕山はまだかぁ〜w
2017年01月06日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 14:38
ひとり登っていきます♪

でもジミでなく 真剣キツイ
アタゴ〜愛宕山はまだかぁ〜w
山頂をぐるっと廻って降りて来て 小川旗店へやって来ました
旗(凧の事を長崎ではハタと言います)
風頭山 山頂公園そばです
2017年01月06日 15:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 15:12
山頂をぐるっと廻って降りて来て 小川旗店へやって来ました
旗(凧の事を長崎ではハタと言います)
風頭山 山頂公園そばです
で、左に上野彦馬のお墓をチラ見してやって来ました
坂本龍馬像ですゾウ
※上野彦馬:日本最初期の写真家 戦場カメラマン
2017年01月06日 15:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/6 15:18
で、左に上野彦馬のお墓をチラ見してやって来ました
坂本龍馬像ですゾウ
※上野彦馬:日本最初期の写真家 戦場カメラマン
6,7年前は随分と観光客も多かったなぁ〜
2017年01月06日 15:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 15:19
6,7年前は随分と観光客も多かったなぁ〜
やっぱ カッコいい
2017年01月06日 15:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/6 15:20
やっぱ カッコいい
月々に月見る月は多けれど 月見る先は龍馬像 と詠われたかどうか知りませんが・・(笑)
2017年01月06日 15:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
1/6 15:21
月々に月見る月は多けれど 月見る先は龍馬像 と詠われたかどうか知りませんが・・(笑)
ここを左へ降りると近道ですが・・
2017年01月06日 15:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 15:31
ここを左へ降りると近道ですが・・
右へ廻って 若宮稲荷へやって来ました
2017年01月06日 15:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 15:34
右へ廻って 若宮稲荷へやって来ました
ここで最後の礼拝して
2017年01月06日 15:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 15:35
ここで最後の礼拝して
これまた最後の階段を下りて行きます
2017年01月06日 15:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/6 15:42
これまた最後の階段を下りて行きます
降りてきたところは寺町
日本や中国のお寺が並ぶ街です
そして 直ぐ左手には
2017年01月06日 15:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 15:48
降りてきたところは寺町
日本や中国のお寺が並ぶ街です
そして 直ぐ左手には
そう龍馬通りです
さっきの上から真っ直ぐ降りてくるとここに出てきます
2017年01月06日 15:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/6 15:49
そう龍馬通りです
さっきの上から真っ直ぐ降りてくるとここに出てきます
中国僧”真円”によって創建された興福寺(あか寺とも言う)

長崎県出身者として簡単な長崎の紹介でしたw
2017年01月06日 15:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/6 15:52
中国僧”真円”によって創建された興福寺(あか寺とも言う)

長崎県出身者として簡単な長崎の紹介でしたw
最後 長崎の石橋群を横目に長崎市役所前まで戻って来ました
無事歩けた事に感謝♡

今年も宜しくお願いいたします♪
2017年01月06日 15:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/6 15:56
最後 長崎の石橋群を横目に長崎市役所前まで戻って来ました
無事歩けた事に感謝♡

今年も宜しくお願いいたします♪

感想

今年2度目(私は)のお山は 長崎七高山(しちこうさん)巡りです。
お正月の挨拶や菩提寺回りついでに? 逆かもww
長崎七高山めぐりとは 江戸時代から伝わる長崎市街を囲む山を巡拝する風習で 今に伝えられているようです。
廻る山も諸説あるようで岩屋山を入れたり入れなかったり で面倒だ 全部廻れ!っと岩屋山をも一緒に回られる健脚の方もいらっしゃるようですが 到底我々には出来ませんので オーソドックスに諏訪神社から時計回りにスタートしました。

 なまじっか長崎出身と言う事で 大よその見当がついていたのが大間違い 3度ほど道間違え登り返しました。それがまた急な坂の時ばかり間違います(笑) 長崎は階段の町です!
 昨年より階段と竹林が多くなっていたような・・そんな筈ないwww。
と言う訳で 新年早々長歩きになりました。

皆様、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します

私の今年の登り始めは、長崎市に江戸時代より伝わるお正月の登山行事「七高山めぐり」となりました。
去年2月、ヤマレコ仲間さん達と「七高山めぐり」をしたのが初回で、今回は2回目になります。

曇り空から最初の山、金比羅山に着く頃には青空が広がり、一日よい天気に恵まれそうです。
坂の町長崎と言われているように、このルートも町中は登り下りの階段ばかりです。

そこで、大失敗( ;∀;) このログには出ていませんが、後半の愛宕山へ登る住宅地、先行していた私はずんずん前へ進んで、ふと振り返ると相方が付いて来ていません。
そこで、ルートを見ると山へ入る階段口を見過ごしていました。
別ルートで行けるかも?とあちこち動き回りましたが可能性なし。

愛宕山は却下して先回りして、下山してくる相方を待とうと一瞬考えましたが、いやいや、1年の幸福を祈願する登山の山をパスしてはいけないと思い、間違い地点へ戻り、見上げる階段を登り始めたら地元の方から「山登りですか、まだ先はきついですばい」と言われ「七高山めぐり」だから一応全部回らないとねっと心の中で呟きました。

ロスした距離は800m程( ;∀;)
相方も一人でルート間違えたらしい(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

龍馬だ
isikeriさん、isikoroさん、こんにちは。

isikoroさんは長崎のご出身だったのですね
長崎は私は雲仙くらいしか行ったことがありません
それも車で・・・

七高山めぐり、これは良いルートですね。
距離は長いようですが、多くの神社に参拝でき、お正月にピッタリです

長崎と言うと、やっぱり龍馬ですね。
「竜馬がゆく」読んで、憧れました

今年もお二人の、ほのぼのとした楽しいレコ、期待しています。
今年もよろしくお願いいたします。
2017/1/8 18:23
Re: 龍馬だ
totokさん   おはようございます♪

はい 我々2人とも長崎出身です
長崎には高い山はありませんが どこの山に登っても海が見え心が洗われるようで良いですよ 是非いらっしゃって下さい

今回廻ったルートはお寺や神社が一杯で お正月の巡拝ルートとして江戸時代からあるようです  ボケ~っとして歩いたら道間違えたりで少し長歩きになりました

大河ドラマ「龍馬伝」が放送された頃は それはそれは大賑わいの風頭公園(龍馬像や亀山社中など有)でした

こちらこそ 今年も宜しくお願いいたします。
2017/1/9 8:07
Re: 龍馬だ
totok さん、おはようございます(^^♪

この七高山めぐりのルートの側には竜馬の亀山社中もあり、特に福山龍馬伝の放送時にはそれはそれは大勢の観光客でしたよ。
長崎を離れて40年以上になりますが、その時は私も行列に並んで見学に行きました
この付近には竜馬ゆかりのものが散在していて、「竜馬通り」と呼ばれていて長崎の歴史探訪路となっていますので、ご興味あるかも?です。
もし、機会がありましたら是非お越し下さい。

こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします
2017/1/9 9:31
明けましておめでとうございます🎍
長崎 七高山巡り 20キロ💦
先輩方 最初から飛ばしますね😅

本当に励まされます🗻
今年もよろしくお願い申し上げます🙏
2017/1/8 22:07
Re: 明けましておめでとうございます🎍
ニャンコ先生  おはようございます♪

昨年に続き行って来ました
途中道間違えたりして もうそのまま下山しようかなっと チョイと頭によぎったんですが お正月早々に諦めるのもと思いまして
老体に鞭とビールを思い浮かばせながら・・

こちらこそ今年も宜しくお願いいたします
2017/1/9 8:15
Re: 明けましておめでとうございます🎍
yokatomoさん、おはようございます(^^♪

七高山めぐり、2度目なのに町中で道間違いあり、これが山奥だったら大変な事ですよね
今年もお花の頃、またご一緒したいですねー
お花のレコ、参考にさせて頂きますので、情報交換も併せて今年もどうぞ宜しくお願いします
2017/1/9 9:40
何回目かの〜
あけおめことよろで〜す( ◠‿◠ )

また、このロングルートを!!
おめでたいコースですけどね(*´ω`*)
お二人の健脚ぶりには毎回ビックリさせられます。
2017/1/8 22:09
Re: 何回目かの〜
solさん 何回かの あけおめヨロヨロピコ太郎です

昨年より 階段が増えたような気がしてならなかったよ
やっぱ長崎は階段多いね っと長崎出身者が音をあげています

そう言えば長崎からの帰りに 金泉寺小屋の女将さん(将来のw)が我々の車とすれ違ったと LINEがありました 昨年もお正月(orお盆)の帰省時にニヤミスしました
2017/1/9 8:32
Re: 何回目かの〜
solさん、おはようございます(^^♪

去年のロングルートより長くなってしまいました
離れて歩いていたらお互いにルートミスをしてしまって・・私は去年solさんがストックを使ったあの急激な階段を見過ごして先に進み色々検討した結果、又あの階段の入り口に戻り、階段上がる時はもう息絶え絶えでしたよ
今年も宜しくお願いします
2017/1/9 9:49
すごーい!
今年も歩いたんですね!
写真みて思い出しましたよ、昨年を。
石けりさんのカッコいい写真がなかったような…

本当、健脚でビックリします❗
今年も良か年になりますね。
2017/1/8 23:05
Re: すごーい!
くるりんさん  おはようございます♪

昨年の山行を思い出しながら・・・結構吹いたりして歩きました

で龍馬像のとこで 腰に木の枝を挿した女優さんを登場させようっと思ったんですが・・
やっぱりねぇ〜 virgo
そして公会堂前でその枝を植栽の中に捨てた場所も写真におさめたのですが 第三者が見ても何も面白くないと思いまして アップするのやめました

今年も良か年ねぇ〜 
くるさんの方が断然良い年ですよ〜〜 重ね重ねおめでとうございます
2017/1/9 8:44
Re: すごーい!
kururinさん、おはようございます(^^♪

去年の出来事が昨日のようですよね。
去年はお喋りしながら皆さんに付いて回ったので、今年は同じ場所を「あれ?こんなにも竹林が多かったかしら?」と何だか新たな発見もありました

竜馬とのツーショットはやっぱり女優くるりんさん以外はないでしょう
何度も去年の写真見て「決まってるー」と話してました。
いい年になるよう、取り敢えずパスせず頑張って来ました
今年も宜しくお願いします
2017/1/9 10:03
今年もめぐりましたね!
お疲れ様でした!
昨年の七高山めぐりが懐かしいです。

あー長かったなぁと写真を見させてもらって改めて思い出しました。
2017/1/9 10:49
Re: 今年もめぐりましたね!
tuneさん、こんにちは♪

お風邪具合は如何ですか?
もうすっかり治りましたか?

ホントに1年前の事が昨日のように思い出されますね
今回は少しルートを変えて、去年は行かなかった七面山にも行きました。
平日でしたが、何組かの七高山めぐりの方にお会いしました。
ただ、駐車料金の事を調べないで去年と同じ所に駐車したら、帰りに料金見てビックリ(@_@)でした。

今年も宜しくお願いいたします
2017/1/9 16:30
Re: 今年もめぐりましたね!
つねさん  こんばんは♪

三連休で体調は回復しましたか?
初登りはできませんでしたか?

昨年はこんなに きつかったかなっと思いつつ昨年のレコ見たら 幽体離脱もあった新年会でしたね 思えば楽しかったですね

次は 雪山行きましょう
2017/1/9 17:24
お疲れ様でしたー!!
20キロを越えて累積標高も1200m・・
開運というより、今年一年の登山レベルの自己チェックに丁度良いような・・
お二人ともまだまだハードな山登りも大丈夫ですねー

石ころさん
オウムさんの九州脊梁ツアーもまだまだ大丈夫ですね
2017/1/9 18:37
Re: お疲れ様でしたー!!
chengfuさん、おはようございます(^^♪

長崎人でありながら、去年から行き始めたこの七高山めぐり、どうやら今後お正月帰省時の恒例になりそうです
もう少し高齢の方もされてたようなので、私達もあと少しは大丈夫でしょうか(笑)

それにしてもchengfuさん、雨の中の坊がつるで テントの中で読書に食事を楽しまれてる様子、ホントにやっぱり凄いです
3年前のこの時期、雪の北千里でばったり会って(待ち伏せ(笑)))法華院でみんなで食事したの懐かしく思い出しました
今年も宜しくお願いいたします
お花の事色々教えて下さいね
2017/1/10 8:24
Re: お疲れ様でしたー!!
ちゃんふうさん  おはようございます♪

はい このルートは確かに自己チャック バロメーターにはなりますねー
ただ なんぼでもエスケープていいますか直ぐ民家の方へ降りて来れますので・・
気持ちが萎えた時には 易きに流れそうで・・

九州脊梁 怖そうです 
今から怯えています  って言いながら 怖いもの見たさな気分も
2017/1/10 9:39
石ころさん石けりさん
あ!
こ!

ゆかちゃんに習いました。

ここらへんアッシもなんどかウロウロしました。
お街を歩くから普段着で。
しかし、石けりさんの姿見てると、街中でもやっぱり山の制服がいいですね、

今年も安全登山でガッツリ行きましょう!
2017/1/9 22:34
Re: 石ころさん石けりさん
aumさん、おはようございます(^^♪

あけおめ!から更に短縮であ!こ!になったのですね。
若い人と付き合うと、色んな新語を思えて、おばさん達の集まりで使うとハナタカさんになります(笑)

育った場所が長崎でも平坦な地区だったので、、全く坂での生活の経験がないので、この辺りの坂道はホントにシドロモドロになります。

あっ、 aumさんの年末から年始にかけてのくじゅうの素晴らしい写真見せて頂きました 最高です!!

今年もどうぞよろしくお願い致します
2017/1/10 8:50
Re: 石ころさん石けりさん
aumさん  おはようございます♪

何回かの あけおめ! ことヨロヨロ ピコ太郎です
なんとなく長崎市内ですので 方向がわかっていますので猊_龍舛せて歩きます、舟唄とか…” で 道間違えます
でも登り返さないと 信念で・・ 新年の行事ですからね

安全登山で 今年も宜しくお願いいたします
2017/1/10 9:56
道迷い・・
ただでさえロングなのに 道迷うと 本当 心折れますよね
初めて行った時 何度も 愛宕山をスルーしたい誘惑に駆られました(笑)。
う〜 我が家も頑張るぞ〜
でも 今週末 むっちゃ寒そう
2017/1/10 7:59
Re: 道迷い・・
msclさん、おはようございます(^^♪

一足お先に失礼しました
この日は一日フリーだったし、お天気もよくラッキーでした。

ただ、駐車料金が高かったのには(@_@)、何の考えもなく去年と同じと思いきや上限ストップもなく・・トホホでした。
明らかに調査不足でした( ;∀;)
次回決行する時は、やはり土日際にします(笑)
ホントに来週は寒そうですね でも、雨さえ降らなければ、勿論決行ですよね。
七面山もなかなかよかったです。また、新たな発見があったら教えて下さい。

今年も宜しくお願いいたします
2017/1/10 9:05
Re: 道迷い・・
ミスチル姉さん  おはようございます♪

そう 彦山から見た愛宕 なんて 丘って感じにしか見えないのに これが又きついんですよネぇ〜 
ここの階段付近で石けりが道間違えて進んで行ったので あまり住宅街で大声出すのもっと思い まっ戻って来るか 風頭付近で会うだろうっとひとりで制覇
会ったらボロカス言ってやろうなんて思いながら 降りて行ってたら 今度は自分が右へ曲がるのを通り杉て 100m程登り返して  結局僕の方が待たれる運命に・・

こんなもんです 僕の人生   
来週 頑張って
2017/1/10 10:07
タフな先輩
長崎も久しく帰ってませんね。
墓参りも3ヶ所産みの親、育ての親、前妻の墓と半日ががりでした
一か所減ったし、石ころさんのアップ見てたら帰りたくなりました。
2017/1/10 16:44
Re: タフな先輩
konkanakunさん おはようございます♪
そして 明けましておめでとうございます

昨年はスキルアップで 冬からテン泊やら雪山をアクティブに楽しまれていましたね
面白いですよネ 雪山は

長崎は そうでしたか・・
私も年に2,3回帰省する程度で その度にどっか彷徨ってきています
長崎も 結構面白いお山はありますよ 多良岳 経ケ岳 金泉寺小屋など・・
どうぞ 帰省登山など 楽しまれてください
そして 今年もお互い安全登山で楽しみましょう
2017/1/11 8:04
Re: タフな先輩
konkanakunさん、こんにちは♪

昨年に続き七高山めぐりは2度目なのですが、階段の多さには毎回うんざりしています。
以前は七高山の中で金比羅山くらいしか名前を知らなかったのですが、2年続けて回ってみると、昔聞いたことある山も入っていると少しづつ思い出しています
konkanakunさんは毎月アクティブに動かれてますねー
くじゅうの17サミッツ是非達成して下さい

今年も宜しくおねがいします
2017/1/11 15:59
なつかし〜!
去年みんなで歩いたルートですね♪
何度も何度も懐かしい風景が出てきて面白かったです
あ、私もこんな竹林あったっけ?って2度程思いましたよ〜 (ちょっと違うルートを歩かれてるからですかね
しっかしお正月明けた早々、こんなきっついルートを歩かれるなんて、今年もお二人は元気いっぱいに過ごせるでしょうね
お手柔らかに遊んでくださいね

P.S おうむさんがパクっててウケたwww
2017/1/10 20:15
Re: なつかし〜!
ゆかちゃん  おはようございます♪

もう 近頃解けとろうwww
別府 由布はしょうがないとして ちゃんさんの坊まで溶かして雨の中やったやん

あっこの七高山の話だったね  そうそうこんな竹林があったかいなっと思うほど・・写真には載せていませんが まだまだありましたよ
あの時は 久々酔っぱらって(いちもかな?)幽体離脱で ケーキのローソクふうーしたのが蘇って来ました

あっ こちらこそ お手柔らかにね シゴキ!
ps.1 Ωさんへのお米も Ωさん→ちゃんさんのパクリですwww
ps.2 正論 正論
2017/1/11 8:18
Re: なつかし〜!
yukaちゃん、こんにちは♪

若い人からの情報(あ!こ!)は、私達には新鮮でホントに楽しいです
今度、同窓会で使ってみよう(笑)

去年は喋ったりしながら歩いたので、竹林の風景があまり頭に入ってなく、しかし、階段などきつかった場所は確実に覚えてるんだけど・・・どうにかパスする事もなく1周回ることが出来たので、今年も私達も含め皆に福の神と縁がある事を期待してます (笑)

今年も宜しくお願いします
2017/1/11 16:18
和尚がツー✌
長崎の住宅地ってグニャグニャと入り組んでて迷いやすそうですね
自分は今年の登り初めは佐世保の愛宕山でありました

喪中でおめでとうではありませんが、今年もよろしくお願いします(^^)/
2017/1/10 22:50
Re: 和尚がツー✌
あいのうらさん  おはようございます♪
そして  明けまして・・・ふふh 何回目かっ

あんなとこに住んでいたんですがね〜
長崎を離れてみると ようあんな山の上まで家造ったなっと
そして車道はなく あるのは階段  半端ない階段
最後の愛宕山はきつかったよ〜

あっ このコースは本来お寺さん巡りのようですが 神社も結構ありました
去年のコースには仏舎利塔も・・
2017/1/11 8:26
Re: 和尚がツー✌
ainouraさん、こんにちは♪

見事にグニャグニャ道で迷ってしまいました
別ルートを探すと人様の玄関に入ったり・・・分かってはいますが、ホントに長崎は山の上まで入り込んで家があるんですねー
今、切実に思うのはここに住んでる方の老後はどうなるんでしょう(余計なお世話かな)。
自分がその年に近づいたので(いや、確実にその年だー)、ついそんな目でみてしまします。
佐世保の愛宕山でしたか?
この愛宕山では、戻り返して息切れしました

今年も宜しくお願いします
2017/1/11 16:32
社名
isikeriさん、isikoroさん。
西の果てまでお疲れ様でした。
長崎市民の裏山を紹介いただきありがとうございます。

最近は三菱重工船舶海洋とか、MHPSとか三菱重工船体とか
目まぐるしく変わりすぎて、( ゚д゚)としています。
2017/1/14 12:14
Re: 社名
iwayataraoさん  こんばんは♪
iwayataraoさんにとっては みんな見飽きたお山かもですが いいですね海が見えるのは何故かほっとします
1年に2,3回帰省する我々にはやはり懐かしく やはりふる里ですね

そして 三菱がいろいろと変わってきていますね
お正月の駅伝も”三菱重工長崎!と言ってた時代が 応援にも力が入っていました run

今年も 宜しくお願いします
2017/1/14 19:22
Re: 社名
iwayataraoさん、こんばんは♪

生まれ育った長崎ですが、金比羅山、風頭山以外の山は去年の七高山めぐりが初めてで、低山とは言え由緒ある山が長崎には多い事を改めて知りました。
私達には一日がかりのルートですが、これからのお正月の帰省の楽しみが増えたような気がします

今年も宜しくお願いします
2017/1/14 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら