今年の登り初めは 弥彦山 〜 多宝山 周回
- GPS
- 03:35
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 846m
- 下り
- 908m
コースタイム
天候 | 時々霰の雑じる薄曇り (-。-;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
それでもお昼頃駐車場に戻って来たら、チョ〜満車でした ( ̄▽ ̄;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見た事が有りませんが、良く整備されており特に危険箇所も特に有りません! |
その他周辺情報 | 下山後は新年なのでRICHに、弥彦桜井郷温泉「さくらの湯」 大人(中学生以上):通常料金 1,000円 《タオル・バスタオル・館内着(浴衣)付き》で汗を流そうと思ったのですが駐車場は既に満車 Σ(×_×;)! それではと思い“燕市温泉保養センター ふれあいパーク;てまりの湯 入館料:大人500円”に向かったのですがこちらも... 大して汗もかかなかったので、長岡の入浴施設まで行っちゃいました (¬_¬) |
写真
感想
あけましておめでとうございます <(_ _)>
年末・年始とドタバタしてて中々山歩きが出来ませんでしたが、漸く都合をつけて参拝がてら《初詣は近くの神社でお参りして来ました (^^)v》「おやひこさま」へ行って来ましたd(⌒ー⌒)!
大勢の方【特に新潟県民】が初詣を兼ねて弥彦山へ登り始めをされた様ですね♪
レコにも多くUPされておりますが、やはり新年初めに昇るお山は『越後一宮のおやひこさま』でお参りをして弥彦山の彌彦神社御神廟へと決めている方も多いのでは??? これって“新潟県民あるある”かな(笑)
とは言え、弥彦山は古くから人々の崇敬を集め山全体が弥彦神社の神域となっており、英彦山、雪彦山と共に日本三彦山と呼ばれているそうです。
非常に秀麗な山容をしており、かの深田久弥も著書日本百名山の後書きにて「名山には違いないが絶対的な標高が足りなかった」と述べたとか…
新潟県民に愛されている弥彦山と北に位置する多宝山、無知な自分は『あと1,000m標高が高かったら双耳峰だね!』なんて言っておりましたが、本当に双耳峰だったのですね (゜ロ゜;
なので今回は弥彦山、多宝山への謝罪も兼ねてグル〜っと周回して来ました。
パワースポット:弥彦山と宝多き山:多宝山を訪ね、今年一年の安全[登山も含め!!!]と幸多き年となる様にお参りして来ました(*^_^*)v
ヤマレコに登録してから、大勢の方々のレコを参考にさせて頂いたりアドバイスを頂いてきました!
本当に感謝しております<(_ _)>
まだまだ登山経験が浅く、いろいろな方の山行記録を拝見しながら楽しく・安全に山を楽しんで行きたいと思っております♪
昨年以上(?)の小雪で今シーズンの雪遊びも近場では楽しめなさそうですが、今年は活動範囲をちょっとずつ広げたいと思っておりますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
弥彦山は人気がありますね。
雪があまり降らないので、ねらい目なのでしょうかね?
多宝山からこんな下山ルートがあるんですね。お疲れ様でした。
nekosanpo さん、あけましておめでとうございますm(_ _)m
県内各地に地元の方から愛されてる里山(旧六日町では坂戸山が有りますし、小千谷市では城山・長岡市では三ノ峠山 etc…)が有りますが、新潟県民としてはやはり“お彌彦様”は別格では無いでしょうか?
弥彦山も去年・今年と降雪が少なかったものの、いつもの年であれば40〜60儖未論僂發辰討り県民愛用のピン長の出番です
表参道から弥彦山だと歩き足らない人もいるので、いろいろなバリエーションルートを探してみると楽しいですよ
※但し、当たり前ですがマナーを守ってですけど...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する