ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1041280
全員に公開
ハイキング
甲信越

今年の登り初めは 弥彦山 〜 多宝山 周回

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
11.0km
登り
846m
下り
908m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:30
合計
3:38
距離 11.0km 登り 846m 下り 924m
8:30
17
スタート地点:表参道登山口
8:47
8:55
21
9:16
9:17
10
9:27
9:44
7
9:51
9:53
10
10:03
10:05
16
10:21
54
12:08
ゴール地点:下の駐車場
スマホのログが飛んじゃってますが、表参道の一合目:橋の所【写真 6 / 49】から登山道なりに歩いてます!
天候 時々霰の雑じる薄曇り (-。-;)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道に近い一番上の駐車場は参拝者用との事なので、下の方の競輪第1駐車場に駐車しました(-人-)
それでもお昼頃駐車場に戻って来たら、チョ〜満車でした ( ̄▽ ̄;)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見た事が有りませんが、良く整備されており特に危険箇所も特に有りません!
その他周辺情報 下山後は新年なのでRICHに、弥彦桜井郷温泉「さくらの湯」 大人(中学生以上):通常料金 1,000円 《タオル・バスタオル・館内着(浴衣)付き》で汗を流そうと思ったのですが駐車場は既に満車 Σ(×_×;)!
それではと思い“燕市温泉保養センター ふれあいパーク;てまりの湯 入館料:大人500円”に向かったのですがこちらも...

大して汗もかかなかったので、長岡の入浴施設まで行っちゃいました (¬_¬)
一の鳥居に向かう途中、御手洗川沿いに寒桜が咲いていました♡
2017年01月07日 08:17撮影 by  SO-02J, Sony
8
1/7 8:17
一の鳥居に向かう途中、御手洗川沿いに寒桜が咲いていました♡
回り込んで一の鳥居から入ります ( ̄^ ̄)
2017年01月07日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
1/7 8:18
回り込んで一の鳥居から入ります ( ̄^ ̄)
この時間はまだ境内も空いてますね♪
2017年01月07日 08:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
1/7 8:20
この時間はまだ境内も空いてますね♪
随神門から拝殿を…
2017年01月07日 08:22撮影 by  SO-02J, Sony
5
1/7 8:22
随神門から拝殿を…
拝殿にて“二礼四拍一礼”で参拝して г○
2017年01月07日 08:23撮影 by  SO-02J, Sony
6
1/7 8:23
拝殿にて“二礼四拍一礼”で参拝して г○
表参道登山口
2017年01月07日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/7 8:29
表参道登山口
今にも朽ちそうな古い案内板 (¬_¬)
2017年01月07日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 8:30
今にも朽ちそうな古い案内板 (¬_¬)
手すりアート (  ̄▽ ̄)
2017年01月07日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 8:41
手すりアート (  ̄▽ ̄)
旧道へのショートカットは自己責任で!!!

ここを通った足跡は多数有りましたが、新年は正規ルートを歩きましょ〜彡3
2017年01月07日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 8:51
旧道へのショートカットは自己責任で!!!

ここを通った足跡は多数有りましたが、新年は正規ルートを歩きましょ〜彡3
五合目:回り込んで奥の院遥拝の鳥居から山頂方向を,
2017年01月07日 08:57撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 8:57
五合目:回り込んで奥の院遥拝の鳥居から山頂方向を,
崩落箇所には新しい手摺りチェーンがかけれてます!
2017年01月07日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 9:00
崩落箇所には新しい手摺りチェーンがかけれてます!
六合目の橋の上からナメ滝(?)を...
2017年01月07日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 9:01
六合目の橋の上からナメ滝(?)を...
‘里見の松’から新潟平野の展望ヽ(´▽`)/
2017年01月07日 09:05撮影 by  SO-02J, Sony
3
1/7 9:05
‘里見の松’から新潟平野の展望ヽ(´▽`)/
七合目の水場からはたっぷりの水が流れてます♪
2017年01月07日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 9:08
七合目の水場からはたっぷりの水が流れてます♪
七合目の先の橋から...

葉も落ち草木も枯れているので上の方が丸見えです (# ̄З ̄)
2017年01月07日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 9:09
七合目の先の橋から...

葉も落ち草木も枯れているので上の方が丸見えです (# ̄З ̄)
唯一の色彩のヤブコウジの赤
2017年01月07日 09:14撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 9:14
唯一の色彩のヤブコウジの赤
九合目から佐渡ヶ島の展望を…
2017年01月07日 09:18撮影 by  SO-02J, Sony
3
1/7 9:18
九合目から佐渡ヶ島の展望を…
今年は山頂にもぜんぜん雪がありません ┐('〜`;)┌
2017年01月07日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/7 9:26
今年は山頂にもぜんぜん雪がありません ┐('〜`;)┌
弥彦山々頂:『彌彦神社御神廟(奥宮)』

こちらでも“二礼四拍一礼”して一年の安全登山をお祈りしました<(_ _)>
2017年01月07日 09:29撮影 by  SO-02J, Sony
6
1/7 9:29
弥彦山々頂:『彌彦神社御神廟(奥宮)』

こちらでも“二礼四拍一礼”して一年の安全登山をお祈りしました<(_ _)>
山頂より寺泊・柏崎方向

ずっしりと雲が重そうです
2017年01月07日 09:30撮影 by  SO-02J, Sony
5
1/7 9:30
山頂より寺泊・柏崎方向

ずっしりと雲が重そうです
新潟平野にも全く雪はありません (´-ω-`)
2017年01月07日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/7 9:44
新潟平野にも全く雪はありません (´-ω-`)
展望レストランはただ今営業中⊂(^(工)^)⊃
2017年01月07日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/7 9:52
展望レストランはただ今営業中⊂(^(工)^)⊃
弥彦山頂公園:360度回転昇降展望塔パノラマタワー(高さ100m)
2017年01月07日 09:55撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 9:55
弥彦山頂公園:360度回転昇降展望塔パノラマタワー(高さ100m)
弥彦山スカイラインは、ただ今冬期閉鎖中です!!!
2017年01月07日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 9:58
弥彦山スカイラインは、ただ今冬期閉鎖中です!!!
いつもは賑やかなスカイラインもチョ〜静か(*⌒3⌒*)
2017年01月07日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 9:58
いつもは賑やかなスカイラインもチョ〜静か(*⌒3⌒*)
大平公園:多宝山をバックに日本山岳会 高頭仁兵衛翁寿像
2017年01月07日 10:03撮影 by  SO-02J, Sony
2
1/7 10:03
大平公園:多宝山をバックに日本山岳会 高頭仁兵衛翁寿像
海の向こうの佐渡ヶ島を眺め…
2017年01月07日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/7 10:05
海の向こうの佐渡ヶ島を眺め…
再びスカイラインを横断し多宝山へ,
2017年01月07日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 10:09
再びスカイラインを横断し多宝山へ,
冬季閉鎖中なのでスカイラインを歩くのもイイかも...
2017年01月07日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 10:10
冬季閉鎖中なのでスカイラインを歩くのもイイかも...
冬枯れの道♪
2017年01月07日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/7 10:12
冬枯れの道♪
振り返るとまるで要塞の様な弥彦山 ( ̄0 ̄;!!
2017年01月07日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 10:18
振り返るとまるで要塞の様な弥彦山 ( ̄0 ̄;!!
多宝山々頂▲

こちらは静かですo(*⌒―⌒*)o
2017年01月07日 10:21撮影 by  SO-02J, Sony
2
1/7 10:21
多宝山々頂▲

こちらは静かですo(*⌒―⌒*)o
多宝山からよく整備された下り道

気持ちいいルートを気分良く降りますρ( ^o^)b_♪♪
2017年01月07日 10:31撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 10:31
多宝山からよく整備された下り道

気持ちいいルートを気分良く降りますρ( ^o^)b_♪♪
案内板もちゃんと設置されているので安心です!
2017年01月07日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 10:34
案内板もちゃんと設置されているので安心です!
おやっ木にキノコが刺さってる σ( ̄‥ ̄;)?
2017年01月07日 10:39撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 10:39
おやっ木にキノコが刺さってる σ( ̄‥ ̄;)?
コース唯一の縄場
2017年01月07日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 10:58
コース唯一の縄場
キ・ノ・コ
2017年01月07日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 11:02
キ・ノ・コ
石瀬峠の分岐まで来ました (* ^ー゜)ノ
2017年01月07日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 11:07
石瀬峠の分岐まで来ました (* ^ー゜)ノ
分岐から薄暗いスギ林を下ると舗装路に…

この日は珍しく車が停まってました (*_*)
2017年01月07日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 11:15
分岐から薄暗いスギ林を下ると舗装路に…

この日は珍しく車が停まってました (*_*)
杉並木の中の舗装路をしばらく進む...何気にこのコースでここが一番の難所かも…Σ(×_×;)!
2017年01月07日 11:37撮影 by  SO-02J, Sony
1/7 11:37
杉並木の中の舗装路をしばらく進む...何気にこのコースでここが一番の難所かも…Σ(×_×;)!
この分岐を右に→
2017年01月07日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 11:38
この分岐を右に→
水場も有ります!
2017年01月07日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 11:43
水場も有ります!
ホント、だぁ〜れも居ません σ( ̄∇ ̄;)
2017年01月07日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 11:49
ホント、だぁ〜れも居ません σ( ̄∇ ̄;)
またまたキ・ノ・コ
2017年01月07日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/7 11:50
またまたキ・ノ・コ
やっと民家が出てきました♪(⌒∇⌒)ノ""
2017年01月07日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/7 11:53
やっと民家が出てきました♪(⌒∇⌒)ノ""
やひこ競輪場 宝光院側入場口

ここまで来ればあとちょっとd(⌒ー⌒)!
2017年01月07日 11:59撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/7 11:59
やひこ競輪場 宝光院側入場口

ここまで来ればあとちょっとd(⌒ー⌒)!
脇には宝光院

ちょっと覗いて行きましょ〜 q(^-^q)
2017年01月07日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/7 11:59
脇には宝光院

ちょっと覗いて行きましょ〜 q(^-^q)
中には諸仏が安置されてますm(_ _)m
2017年01月07日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/7 12:00
中には諸仏が安置されてますm(_ _)m
帰って来たら第1駐車場はチョ〜満車 (@ ̄□ ̄@;)!!

さすが“おやひこさま”ですね(´→з←):;*.:;
2017年01月07日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/7 12:06
帰って来たら第1駐車場はチョ〜満車 (@ ̄□ ̄@;)!!

さすが“おやひこさま”ですね(´→з←):;*.:;

感想

あけましておめでとうございます <(_ _)>

年末・年始とドタバタしてて中々山歩きが出来ませんでしたが、漸く都合をつけて参拝がてら《初詣は近くの神社でお参りして来ました (^^)v》「おやひこさま」へ行って来ましたd(⌒ー⌒)!

大勢の方【特に新潟県民】が初詣を兼ねて弥彦山へ登り始めをされた様ですね♪
レコにも多くUPされておりますが、やはり新年初めに昇るお山は『越後一宮のおやひこさま』でお参りをして弥彦山の彌彦神社御神廟へと決めている方も多いのでは???  これって“新潟県民あるある”かな(笑)

とは言え、弥彦山は古くから人々の崇敬を集め山全体が弥彦神社の神域となっており、英彦山、雪彦山と共に日本三彦山と呼ばれているそうです。
非常に秀麗な山容をしており、かの深田久弥も著書日本百名山の後書きにて「名山には違いないが絶対的な標高が足りなかった」と述べたとか…
新潟県民に愛されている弥彦山と北に位置する多宝山、無知な自分は『あと1,000m標高が高かったら双耳峰だね!』なんて言っておりましたが、本当に双耳峰だったのですね (゜ロ゜;

なので今回は弥彦山、多宝山への謝罪も兼ねてグル〜っと周回して来ました。
パワースポット:弥彦山と宝多き山:多宝山を訪ね、今年一年の安全[登山も含め!!!]と幸多き年となる様にお参りして来ました(*^_^*)v

ヤマレコに登録してから、大勢の方々のレコを参考にさせて頂いたりアドバイスを頂いてきました!
本当に感謝しております<(_ _)>
まだまだ登山経験が浅く、いろいろな方の山行記録を拝見しながら楽しく・安全に山を楽しんで行きたいと思っております♪
昨年以上(?)の小雪で今シーズンの雪遊びも近場では楽しめなさそうですが、今年は活動範囲をちょっとずつ広げたいと思っておりますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

弥彦山は人気ですね。
弥彦山は人気がありますね。
雪があまり降らないので、ねらい目なのでしょうかね?
多宝山からこんな下山ルートがあるんですね。お疲れ様でした。
2017/1/8 18:18
Re: 弥彦山は人気ですね。
nekosanpo さん、あけましておめでとうございますm(_ _)m

県内各地に地元の方から愛されてる里山(旧六日町では坂戸山が有りますし、小千谷市では城山・長岡市では三ノ峠山 etc…)が有りますが、新潟県民としてはやはり“お彌彦様”は別格では無いでしょうか?

弥彦山も去年・今年と降雪が少なかったものの、いつもの年であれば40〜60儖未論僂發辰討り県民愛用のピン長の出番ですgood

表参道から弥彦山だと歩き足らない人もいるので、いろいろなバリエーションルートを探してみると楽しいですよnote
※但し、当たり前ですがマナーを守ってですけど...
2017/1/10 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら