記録ID: 1041806
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 快晴だよ、大展望だ
2017年01月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 891m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:39
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の凍結ヶ所は無い、自分はズルッが嫌なので12アイゼン付けたがツボ足、軽アイゼン、チェーンスパイク、ワカン、スノーシュー等人それぞれでした |
写真
撮影機器:
感想
7日の天気が良さそうなので何処に行こうか悩む、谷川は混みそうだし武尊は先月登った、白根は丸沼スキー場駐車場が今シーズンからいきなり1000円になったらしく気に入らない、社山や黒斑はまだ雪少ないので四阿山に決め自宅を6時に出てあずまや高原ホテルPに8時到着、仕度をして8時37分スタートした。
天気は快晴で風は無く暑いのでシャツで歩いた、八合目からは風出てきたのでジャケットを着て登り山頂では強風だ、しかし360度全て見え北アはもちろん隣に居た方の話では日本海が見えると言ってました。期待していた樹氷モンスターは落ちてしまっていたが展望が最高だったので満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
horipyさん こんばんは
風は無かったのでしょうか?とても景色が良いのですね。
それに、チェーンスパイクで歩かれる方もいるとは驚き
です。自分も行けそうな気がします。お疲れ様でした。
埼玉のchii
おはようございます
風は山頂では強風でしたが風を避ける場所も有り皆さんランチしてました。
それと急な斜面は有りません、前半は牧場をだらだら行きその先9合目位までは
鍋割山の南からの斜面よりは緩く凍結していても滑落は無いでしょう、積雪状況
にもよりますがチェーンスパイクでも大丈夫です、問題はあずまや高原ホテル駐
車場までの道路ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する