ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1044266
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山・冬

2017年01月07日(土) ~ 2017年01月08日(日)
 - 拍手
braski01 その他2人
GPS
64:00
距離
37.2km
登り
2,321m
下り
2,315m

コースタイム

1日目 13:50峰南荘前駐車場〜14:50清廉の滝〜16:00うすゆき山荘
2日目 8:10山荘出発〜8:40河原の坊〜9:50小田越〜11:oo樹林帯を抜ける〜
    13:30五合目御金蔵=14:00引き返す〜15:30小田越〜16:00うすゆき山荘=荷物撤収し出発16:50〜駐車場17:15(スキー)18:20(輪かん)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道・花巻IC〜花巻空港脇を通って花巻市大迫町・岳地区まで車
宿坊街の狭い坂道を登って、レストハウス峰南荘前に駐車場、登山届ポストあり。
コース状況/
危険箇所等
峰南荘の先で県道ゲートは冬季閉鎖中。うすゆき山荘は無人避難小屋、石油ストーブはあるが灯油は要持参。河原の坊コース上部の千丈ケ岩付近の夏道は崩落し通行止め。
その他周辺情報 買い出しは大迫のスーパーみずかみ。道路沿いですぐ分かる。
峰南荘前の駐車場に車を置く。鶏頭山が見える。例年より雪は少ない。
2017年01月07日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 13:45
峰南荘前の駐車場に車を置く。鶏頭山が見える。例年より雪は少ない。
さあ、出掛けますか。
2017年01月07日 13:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 13:53
さあ、出掛けますか。
県道ゲートは冬季閉鎖中。
2017年01月07日 13:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 13:57
県道ゲートは冬季閉鎖中。
うすゆき山荘まで約5繊清廉の滝で約半分。
2017年01月07日 15:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 15:22
うすゆき山荘まで約5繊清廉の滝で約半分。
笛貫の滝までくれば、山荘まであと1繊E喘罎撚颪辰燭里脇帰りの計5人。
2017年01月07日 15:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 15:31
笛貫の滝までくれば、山荘まであと1繊E喘罎撚颪辰燭里脇帰りの計5人。
うすゆき山荘に到着。4年ぶりです。
2017年01月07日 16:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 16:01
うすゆき山荘に到着。4年ぶりです。
今夜は貸し切りのようだ。
2017年01月07日 16:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 16:02
今夜は貸し切りのようだ。
薪ストーブがあった時代が懐かしい…。
2017年01月07日 23:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/7 23:30
薪ストーブがあった時代が懐かしい…。
朝寝坊しました。
2017年01月08日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 8:11
朝寝坊しました。
私の山スキー。ハーガンの153cm、30年前のジルブレッタ303、ザンバランの登山靴。登りは天国。下りは…地獄?
2017年01月08日 08:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/8 8:15
私の山スキー。ハーガンの153cm、30年前のジルブレッタ303、ザンバランの登山靴。登りは天国。下りは…地獄?
河原の坊まで30分。
2017年01月08日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 8:37
河原の坊まで30分。
快晴、無風。稜線やルートがよく見える。
2017年01月08日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/8 8:38
快晴、無風。稜線やルートがよく見える。
崩壊箇所の説明。通行止めのロープをくぐって行くのもどうか。たまには小田越から行ってみるか。
2017年01月08日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 8:38
崩壊箇所の説明。通行止めのロープをくぐって行くのもどうか。たまには小田越から行ってみるか。
もくもくと小田越を目指す。
2017年01月08日 09:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 9:01
もくもくと小田越を目指す。
なかなか小田越に着かない。
2017年01月08日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 9:42
なかなか小田越に着かない。
小田越着。やはり遠かった。峠付近の道路は一部アスファルトの路面が出て、アイスバーンも。
2017年01月08日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/8 9:51
小田越着。やはり遠かった。峠付近の道路は一部アスファルトの路面が出て、アイスバーンも。
遠野側には監視小屋。一般利用不可。
2017年01月08日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 9:52
遠野側には監視小屋。一般利用不可。
密な樹林帯に突入。くぼんでいる所が夏道のようなので進む。相棒はジルブレッタ500で参戦。

2017年01月08日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/8 10:22
密な樹林帯に突入。くぼんでいる所が夏道のようなので進む。相棒はジルブレッタ500で参戦。

結構時間かかる。
2017年01月08日 11:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 11:01
結構時間かかる。
ようやく樹林帯を抜けて岩稜帯へ。
2017年01月08日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 11:10
ようやく樹林帯を抜けて岩稜帯へ。
さて夏道はどこか。地図を見ると岩場の中央部を抜けてるようなので探しながら登る。
2017年01月08日 11:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 11:27
さて夏道はどこか。地図を見ると岩場の中央部を抜けてるようなので探しながら登る。
登山道の標識発見。
2017年01月08日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 11:55
登山道の標識発見。
振り返ると薬師岳。
2017年01月08日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 11:55
振り返ると薬師岳。
上にはまた岩稜が。
2017年01月08日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 12:07
上にはまた岩稜が。
薬師岳
2017年01月08日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 12:07
薬師岳
夏山の写真でよく見かける岩場。
2017年01月08日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 12:12
夏山の写真でよく見かける岩場。
2017年01月08日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 12:14
飛行機雲がこっちから、あっちから。
2017年01月08日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 12:17
飛行機雲がこっちから、あっちから。
岩と雪のミックスで歩きにくい。
2017年01月08日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 12:17
岩と雪のミックスで歩きにくい。
岩場を行けはアイゼンがガチガチ音。
2017年01月08日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 12:17
岩場を行けはアイゼンがガチガチ音。
太平洋側もよく見える。
2017年01月08日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/8 12:36
太平洋側もよく見える。
頂上方面の稜線が見えてきた。
2017年01月08日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/8 13:34
頂上方面の稜線が見えてきた。
五合目、御金蔵、標高1700m付近。
出発が遅かったので、このまま登っても山頂15時、下りの途中で暗くなる。ここを本日の頂上とした。
2017年01月08日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
1/8 13:38
五合目、御金蔵、標高1700m付近。
出発が遅かったので、このまま登っても山頂15時、下りの途中で暗くなる。ここを本日の頂上とした。
このルート、冬は初めてです。
2017年01月08日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/8 13:38
このルート、冬は初めてです。
頂上方面。行けそうだけど残念。
2017年01月08日 13:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 13:42
頂上方面。行けそうだけど残念。
下山時は正面に薬師岳。西側には岩手山、和賀がよく見えた。
2017年01月08日 14:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 14:02
下山時は正面に薬師岳。西側には岩手山、和賀がよく見えた。
急な雪の斜面も。
2017年01月08日 14:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 14:14
急な雪の斜面も。
ジルブレッタが外れてさあ…。樹林帯は木が密生していて滑走不可。
2017年01月08日 15:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/8 15:28
ジルブレッタが外れてさあ…。樹林帯は木が密生していて滑走不可。
山荘に戻る。今日は誰も登って来なかった。
2017年01月08日 16:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 16:08
山荘に戻る。今日は誰も登って来なかった。
帰りの林道は緩やかな最高の滑降コース。スキー下手でも快適。駐車場までほぼノンストップ25分。輪かんは1時間遅れですっかり暗くなっていた。
2017年01月08日 16:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/8 16:08
帰りの林道は緩やかな最高の滑降コース。スキー下手でも快適。駐車場までほぼノンストップ25分。輪かんは1時間遅れですっかり暗くなっていた。
撮影機器:

装備

個人装備
山スキー 輪かん アイゼン ピッケル
共同装備
ツエルト コッフェル ガスバーナー
備考 山荘の暖房用に灯油1箸任發△譴弌
小田越から上の樹林帯用に輪かん。

感想

仙丈ケ岳のはずが早池峰になって気が緩んでしまった。2日目は行動遅く、山頂まで到達しなかった。
<1日目>
 冬の早池峰は4年ぶり。ゲートから先の県道は積雪10〜15cm。山の雪は少ない。途中で戻って来た日帰り組によると、昨年の夏から河原の坊コースは上部岩場が崩壊して通行止めとのこと。夏山と冬山は別と思うのだが、何かあったときに面倒なので小田越に変更。
 うすゆき山荘までは2時間。貸し切りだった。
 ちなみに今回、2人山スキー(ジルブレッタ303と500)、1人輪かん。いつもは河原の坊コース、コメガモリ沢を頭垢離までスキーで登り、そこからアイゼン、ピッケルで山頂を目指していた。このコース上部が岩と雪のミックスで塩見岳と似ている。
<2日目>
 すっかり寝坊してしまった。小田越は遠かった。あまりに天気良く、写真など撮っていたら2時間かかってしまった。休まず歩けば山荘から1時間半か。小田越からの樹林帯は木々の間隔が狭く、スキー滑走は困難。スキーで登ったが下りはつぼ足で苦労した。
<参考>
 2012年12月24日、河原の坊コースの記録。
 6:30山荘出発〜8:30コウベコウリ〜9:40仏石〜10:40山頂〜13:20山荘

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら