今日は前回とは逆に八王子の浅川を上流方向へ散策です
早速カワセミの登場です
25
今日は前回とは逆に八王子の浅川を上流方向へ散策です
早速カワセミの登場です
カワセミが飛び立ちましたがシャッタースピードは遅いしピントは外れているし残念!
7
カワセミが飛び立ちましたがシャッタースピードは遅いしピントは外れているし残念!
貴方は誰?と睨んでいる貴方は[url=http://www.cec-web.co.jp/column/bird/bird86.html]カンムリカイツブリ[/url]
16
貴方は誰?と睨んでいる貴方は[url=http://www.cec-web.co.jp/column/bird/bird86.html]カンムリカイツブリ[/url]
冬羽は夏羽に比べ地味ですが浅川で初めて見たので感激です
水鳥はあまり逃げないので河原まで下りて撮影出来ました
8
冬羽は夏羽に比べ地味ですが浅川で初めて見たので感激です
水鳥はあまり逃げないので河原まで下りて撮影出来ました
これは猛禽類のようですが一体何かと調べたところ、空をくるくる回りながらぴーぴーとないているトビの様です
18
これは猛禽類のようですが一体何かと調べたところ、空をくるくる回りながらぴーぴーとないているトビの様です
地上にいる姿は初めて見ましたが大きいです
対岸にいても撮影出来ました
16
地上にいる姿は初めて見ましたが大きいです
対岸にいても撮影出来ました
カワセミのコバルトブルーは何とも言えない美しさ
遠くからでもその存在が直ぐ分かるので見つけやすい鳥です
26
カワセミのコバルトブルーは何とも言えない美しさ
遠くからでもその存在が直ぐ分かるので見つけやすい鳥です
何時間もカワセミを待たれる方はホバリングやダイブのシャッターチャンスを狙われていると思いますが私は忍耐が無いので...
51
何時間もカワセミを待たれる方はホバリングやダイブのシャッターチャンスを狙われていると思いますが私は忍耐が無いので...
おっ!これも初めて見る鳥です
セグロカモメの様です ここはセグロセキレイは多いですがこの鳥は初登場でした
5
おっ!これも初めて見る鳥です
セグロカモメの様です ここはセグロセキレイは多いですがこの鳥は初登場でした
遠くて肉眼では何をしているのか見えませんでしたが映像にしてみるとどうも鯉みたいです
10
遠くて肉眼では何をしているのか見えませんでしたが映像にしてみるとどうも鯉みたいです
自然の摂理ですから仕方ないです
先程のトビが先に食事を終え、セグロカモメはご相伴に与かっているのかも知れませんね
6
自然の摂理ですから仕方ないです
先程のトビが先に食事を終え、セグロカモメはご相伴に与かっているのかも知れませんね
羽を広げて乾かしているカワウの夫婦
8
羽を広げて乾かしているカワウの夫婦
先程のトビが羽を広げたところは撮影出来ませんでしたがそれよりは小振りです とは言っても1m以上はあるでしょうか、立派でした
28
先程のトビが羽を広げたところは撮影出来ませんでしたがそれよりは小振りです とは言っても1m以上はあるでしょうか、立派でした
又又カワセミの登場です
今年は本当にカワセミが多いです
42
又又カワセミの登場です
今年は本当にカワセミが多いです
カワセミにはコバルトブルーとダークグリーンの2種類がある様な気がします 個人的にはコバルトブルーが好きです
21
カワセミにはコバルトブルーとダークグリーンの2種類がある様な気がします 個人的にはコバルトブルーが好きです
カルガモは何時も団体行動がお好き
18
カルガモは何時も団体行動がお好き
コバルトブルーがいましたので再度撮影してしまいました
25
コバルトブルーがいましたので再度撮影してしまいました
後ろ姿もなかなかです
12
後ろ姿もなかなかです
さて新浅川大橋を渡り浅川左岸へ移動します
橋の上から見える大岳山
8
さて新浅川大橋を渡り浅川左岸へ移動します
橋の上から見える大岳山
左岸へ移動したのは富士山の撮影の為でした
39
左岸へ移動したのは富士山の撮影の為でした
八王子駅に隣接している八王子サザンスカイタワーは位置の確認に役立ちます
12
八王子駅に隣接している八王子サザンスカイタワーは位置の確認に役立ちます
もう梅が満開になっています
19
もう梅が満開になっています
大岳山は一昨日に冠雪したのでしょうか
7
大岳山は一昨日に冠雪したのでしょうか
さて、鳥の名所都立小宮公園に到着です
ルリビタキやミヤマホオジロを期待していたのに撮影出来たのはシジュウカラ しかも目が分からない...
16
さて、鳥の名所都立小宮公園に到着です
ルリビタキやミヤマホオジロを期待していたのに撮影出来たのはシジュウカラ しかも目が分からない...
シジュウカラの次はモズでした
比較的何処でもいる鳥なのですが可愛い鳥です
15
シジュウカラの次はモズでした
比較的何処でもいる鳥なのですが可愛い鳥です
鳥は諦めて今度は花の撮影です
20
鳥は諦めて今度は花の撮影です
小宮公園の今の旬の花といえば蝋梅です
蝋梅は普通の梅に先駆けて咲く花 1月に堪能出来る希少な花の一つでもあります
24
小宮公園の今の旬の花といえば蝋梅です
蝋梅は普通の梅に先駆けて咲く花 1月に堪能出来る希少な花の一つでもあります
蝋梅は名の如く蝋を塗った様な光沢が特徴ですがこの蝋梅は素心蝋梅という品種です
30
蝋梅は名の如く蝋を塗った様な光沢が特徴ですがこの蝋梅は素心蝋梅という品種です
ユーカリの木の雄大さはこの下の太い幹を写さないと駄目でした
[url=http://pho-talk.blogspot.jp/2016/12/blog-post_10.html]初冬の小宮公園[/url]の映像は勉強になります
6
ユーカリの木の雄大さはこの下の太い幹を写さないと駄目でした
[url=http://pho-talk.blogspot.jp/2016/12/blog-post_10.html]初冬の小宮公園[/url]の映像は勉強になります
鳥がいないからといってムクドリまで撮影してしまうとは...
9
鳥がいないからといってムクドリまで撮影してしまうとは...
ムクドリよりは若干ましなツグミ
19
ムクドリよりは若干ましなツグミ
小宮公園はひよどり山の一部でもあり高台へ上がると富士山が見えます
10
小宮公園はひよどり山の一部でもあり高台へ上がると富士山が見えます
ここから見えるのは高尾山ビアマウント?(中腹)、高尾山頂上(鉄塔のある場所)と富士山です
22
ここから見えるのは高尾山ビアマウント?(中腹)、高尾山頂上(鉄塔のある場所)と富士山です
これは北島三郎邸の下に最近出来た○○邸の庭からの眺望
3階建てですのでそこからの眺望はきっと素晴らしいでしょう
10
これは北島三郎邸の下に最近出来た○○邸の庭からの眺望
3階建てですのでそこからの眺望はきっと素晴らしいでしょう
小宮公園の蝋梅並木の花も5分咲位になっていました
24
小宮公園の蝋梅並木の花も5分咲位になっていました
今日は蝋梅で満腹になりました
12
今日は蝋梅で満腹になりました
高くて美味しいのは当たり前 ゆで太郎は安い(これで320円)から美味しく感じるのか今回もサービス券を頂戴しました
26
高くて美味しいのは当たり前 ゆで太郎は安い(これで320円)から美味しく感じるのか今回もサービス券を頂戴しました
都まんじゅうの店の近くはもう甘い匂いでたまりません
しかし美味しくて手が止まらなくなるので今日は我慢、我慢
そして京王八王子駅へ向かいました
8
都まんじゅうの店の近くはもう甘い匂いでたまりません
しかし美味しくて手が止まらなくなるので今日は我慢、我慢
そして京王八王子駅へ向かいました
いきなり八王子の旧柚木村へワープです
平山城址公園駅からバスで東京薬科大学へ移動、先ずは大学へは寄らず近くの里山の散策です ジョウビタキの雌は何と地味なのでしょうか
20
いきなり八王子の旧柚木村へワープです
平山城址公園駅からバスで東京薬科大学へ移動、先ずは大学へは寄らず近くの里山の散策です ジョウビタキの雌は何と地味なのでしょうか
何か痩せ細って栄養失調の様なモズがいました
9
何か痩せ細って栄養失調の様なモズがいました
平山城址公園でメジロがサザンカの密を吸っていました
こういう時は食事に夢中で警戒心が薄く撮影しやすいです
29
平山城址公園でメジロがサザンカの密を吸っていました
こういう時は食事に夢中で警戒心が薄く撮影しやすいです
お腹いっぱいになったのでしょうか
満足げな顔をしています
36
お腹いっぱいになったのでしょうか
満足げな顔をしています
これは何でしょうか
高圧鉄塔が緑の服を着ている?
鉄塔の工事の為の保護ネットかも知れませんね
3
これは何でしょうか
高圧鉄塔が緑の服を着ている?
鉄塔の工事の為の保護ネットかも知れませんね
どうしてあなた達はそんなに栄養が行きわたったのですか?
もう少しダイエットした方が良さそうなスズメ
13
どうしてあなた達はそんなに栄養が行きわたったのですか?
もう少しダイエットした方が良さそうなスズメ
小宮公園ではもう地上を歩きまわっていたツグミですがこちらでは木の実など餌が未だあるのか木の上にいたツグミ
8
小宮公園ではもう地上を歩きまわっていたツグミですがこちらでは木の実など餌が未だあるのか木の上にいたツグミ
今日は何でも撮影してしまいます
何処にでもいて有難味の無いヒヨドリ
7
今日は何でも撮影してしまいます
何処にでもいて有難味の無いヒヨドリ
コガラは木を突く姿が可愛いです
26
コガラは木を突く姿が可愛いです
夢中でコツコツと木を突いて虫にありつけたのでしょうか
16
夢中でコツコツと木を突いて虫にありつけたのでしょうか
小宮公園で見れなかった鳥を東京薬科大学で発見
少し遠過ぎましたがやっと撮影出来たルリビタキの雄
33
小宮公園で見れなかった鳥を東京薬科大学で発見
少し遠過ぎましたがやっと撮影出来たルリビタキの雄
ということで見事Vサイン?
カメバヒキオコシの冬芽でした
11
ということで見事Vサイン?
カメバヒキオコシの冬芽でした
最後はいつもお世話になっている十月桜で締めくくりです
13
最後はいつもお世話になっている十月桜で締めくくりです
やはり花の撮影の方が自分には向いているみたいです
春よ来い、早く来い...
25
やはり花の撮影の方が自分には向いているみたいです
春よ来い、早く来い...
動物園か野鳥園かと思ったら、野生の鳥たちなんですね
驚きました。
Landsさんの撮影技術も凄いです
驚きの連続、Landsさん、花だけでなく野鳥まで見事な写真です。
No.5、6の猛禽類、カッコいいなぁ〜
カワセミもコバルトブルーの方、可愛いですね。
ダークの方も渋くていい感じ
いつものように、とっても楽しめるレコでした。
拍手です
三郎さん、この辺りにお住まいなんですね
富士山を眺めながら、歌の練習をされているのかな
totokさん、こんばんは。
早速のコメント、有難うございます。
あまりにも褒めて頂いてお恥ずかしいです。
鳥も花と同様、過去の経験の積み重ねが必要で何処にどんな環境の日に出没するのかわからないと行きあたりばったりで今の私みたいです。
おまけに忍耐力にも欠けているので私は待つことをしませんから駄目です。
しかし、今日は特異日だった様で待たなくてもお年玉を貰えました。
北島三郎さんの豪邸はこの公園の直ぐ傍なのですが道路からは建物しか見えないので多分見晴らしが良いだろうなと想像していました。その下のお宅からでもこの景色ですからさぞかし素晴らしいでしょう。私の自宅からは富士山の上の方だけしか見えませんが奥多摩方面は結構見えます。豪邸とは全く縁はありませんが....(笑)
Landsberg
Landsbergさん、こんばんは
鳥・富士山・花・蕎麦、どれもみな、可愛くて・綺麗で・美味しそうな画像ですね
特に鳥ですが、私も時々鳥を撮ってみますが、全然こんなにきれいに撮れません
腕の差ですね〜
私も次の機会では、梅を狙ってみたいと思います
sayanaoさん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。
今日は仕事始めでしたね。
この時間に帰宅されているということは新年会は未だですね。
さて、sayanaoさんが鳥の撮影をされているとは知りませんでした。
なかなか近寄れないので倍率の高いカメラでないと撮影は難しいですね。
カメラ性能が結構左右しますよ。
それでは週末は又頑張って走行して下さい。
そして月末には適正体重に戻ると良いですね。
Landsberg
Landsbergさん こんばんは
新年第二弾は 酉年らしく 鳥撮りハイクでしたね
八王子や浅川周辺は鳥さんの棲み易いところなのか 様々な種類の鳥さんが撮影できて素晴しいですね*
私は鳥の撮影はあまりしたことないですが、機材を用意したりシャッターチャンスを狙ったり大変なのでしょうね〜*
カワセミにコバルトブルーとダークグリーンの2種類があるのは初めて気がつきました
鳥と言えば 岩手では白鳥やカモが鳥インフレに罹って倒れるているが話題となっていますが 東京もそうなのでしょうか?流行がおさまればいいですね
お花が少ない1月ですが 大好きな蝋梅の写真が満載で春を満喫できました 花びらの透き通るような質感やあの芳香が素敵ですよね〜٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥
電車とバス移動 16キロものロングハイク お疲れさまでした
✿chiho1212&お守リーズ✿
chiho1212さん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。
そう言えば今年の干支は鳥でしたね。鶏だという認識でしたので干支を撮りに行ったという自覚が全くありませんでした。もう何年も年賀状は花の写真ばかりで干支を入れていないせいかも知れませんね。
鳥の撮影に大砲の様な望遠レンズや大きな三脚を使用されている方が多いですが私は歩きながらの撮影ですのでとてもそんな本格的な撮影は出来ません。今日使用したのはコンデジです。
鳥インフルエンザは生産者の方々は本当にお困りですね。
年末の卵の需要時期に価格が高騰するのではと心配していましたがこちらでは変化無しです。
お隣の韓国ではスンドゥブにも肝心の卵が高くて入れられないらしいですよ。
蝋梅の写真が気に入って頂けて良かったです。
蝋梅は鳥の様に隠れていたり逃げたりしないので予定通り撮影出来ました。(笑)
Landsberg
Landsbergさん
おはようございます〜
いつも撮られるお花と違い
躍動的な鳥のお写真もまた素敵ですね。
動く物を撮影すのはすごく難しいとは思います。
セグロカモメの後ろ姿が可愛いですね〜
カワセミはうちの近所の川でも見かけますが
小さくて綺麗な鳥ですよね。
今年は沢山いるんですね。
山に行って鳥の声は聞こえもなかなか姿を探すことが出来ないし
みつけも直ぐに飛んでいってしまって難しい鳥の撮影素晴らしいです(*^^*)
家に帰ってから動画拝見しました。セグロカモメはお食事中だったのですねぇ〜
babo2000より
babo2000さん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。
お風邪の具合は如何ですか。下旬まで山行の予定が無いと言われていましたが是非完治して次の山行をお楽しみ下さい。
さて、セグロカモメの後ろ姿は確かに可愛いですが動物の場合は自然の摂理が如実ですね。
花の場合は食中植物でない限りショッキングな光景は目にしなくて済みます。
とは言うもののカワセミなどがダイブして魚を銜えて水の中から飛び出てくるのを撮影してみたいという矛盾した考えもあります。小魚だから許せるのかな...
babo2000さんは昨年1年でかなり花を探すのが上手になられたと思います。
それは情報の活用もありますが多分花が咲いている環境、つまり植生を体得してこの辺に咲いているのではと予測出来る様になったからではないでしょうか。
鳥も出現する場所や天気、風など考慮する必要がありますね。多分今年1年撮影したいという気持ちがあれば花同様撮影出来ますよ。
ただ圧倒的に鳥は冬の方が見つけやすいですからこの冬に挑戦してみて下さい。
日の出やダイヤモンド富士に何度も挑戦されるアグレッシブなbabo2000さんですから鳥の写真がレコに登場するのは時間の問題ですね。期待していますよ。
Landsberg
Landsberg さん
こんばんは
もう梅の花が咲くんですか⁇
しかし野鳥にもお詳しいなんて本当にすごいと思います。
いろいろ今年も勉強させていただきたいと思います。
富士山綺麗ですね‼
僕が遠くから見た富士山とは迫力が全く違いますね。
機会があったらもう少しそちらのお近くにに行ってみたいです。
あと大変恐縮で申し訳ないんですが、Landsberg さんにフォローして頂くようになって、ありがとうございます。少し心苦しい気もあります……
改めまして本年ももっと草花の勉強したいと思いますので、いろいろ教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
masa7914さん、おはようございます。
コメントを頂き有難うございます。
毎回コメントを頂いていて恐縮していたのですがフォローの数が上限30に設定されています。そこで、今回フォローの本来の機能が生されていない方のフォローを中止してよりタイムリーにmasa7914さんのレコを拝見出来ればと考えフォローさせて頂くことにしました。
勉強して頂く程大したレコではありませんがこれからも宜しくお願いします。
Landsberg
Landsbergさん こんばんは。
今写真と動画じっくり見させて頂きました。
先ず前座 お蕎麦うまい〜〜安い どえりゃー最高ですね!
お花 主役は蠟梅でしょうか この時期これですよね!!地域によっては福寿草もちらほらとか。
鳥 こんなにじっくり見たことは無いです、準備してじっくりしながらも寸時に素早くシャッターでとらえる。忍耐 何か大切な感じの良さような忍耐 我慢とは次元が違うようですね。
Landsbergさんの真剣なお姿が浮かんできます。
もう少し忍耐強くなりたい80,81より
8080さん、8081さん、おはようございます。
コメントを頂き有難うございます。
ピークハントを極められるお二人には毎度恥ずかしい街歩きの鳥レコでした。
ゆで太郎という蕎麦屋はこの価格で利益が出ているのかこちらが心配になるほどです。
クーポン券を貰うと又行ってしまう貧乏症です。(笑)
もうそろそろ福寿草の季節ですね。そして次は節分草、春の花が楽しみです。
鳥の撮影はカメラの性能にも左右されますが本当に難しいです。私なんかまだ勉強中ですがなかなか上達出来ません。
花は愛情があればなんとか綺麗に撮影出来ます。鳥の撮影にはもっと忍耐力を養わねばと考えています。
Landsberg
ランズベルグさん 今晩は
鳥にも詳しくてビックリでした
日本にいるカワセミは小さくて可愛いですね
動物園で見たオーストラリアのカワセミはでかくて全然別物でした
黄色のロウバイも見頃で自分はいい眺めでした
以前三浦アルプスに行った時に下山に森戸林道歩いていて鳥撮りの方と
世間話しましたが 渡り鳥の通り道だと教えてもらいました
カメラとレンズのでかさは凄かったです
気さくで陽気なおじさんでした
正二さん、おはようございます。
コメントを頂き有難うございます。
鳥は詳しくないのですが、花程種類が多くないので同定は楽かも知れません。
レコを作成するのに山野草の場合は同定に時間が掛かりますがその点、鳥の場合は楽ですね。
本当にオーストラリアのカワセミには驚きました。
そう言えばオーストラリアの野鳥公園で見た様なことを思い出しました。
一般に鳥を撮影される方は大砲の様な大きな望遠レンズと大きな三脚を使用していますので私みたいなカメラでは少し気恥ずかしさを覚えます。
それでじっくり構えての撮影ではなく歩きながらの撮影が定着しました。(笑)
Landsberg
Landsbergさん、おはようございます。
すっかり出遅れてしまいました^_^;
カワセミの横顔はもちろんカッコイイのですが、うしろ姿はなんともシュールです♡
山で鳥を見かけて一生懸命目で追うのですが、たいていうしろ姿でなかなか同定できません。鳥のうしろ姿図鑑がほしいくらいです。
都まんじゅうは私も好きです。
お店の前でのあま〜いにおいに、プチサイズのお手頃感がなんともいいですよね。
梅に蝋梅、まだ今年は見れていないです。
あぁ、お花探しの季節が待ち遠しい(*^^*)
次回も楽しみにしています✿
❁ izuboo3 ❁
izuboo3さん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。
鳥の後ろ姿図鑑ですか?
私が常用している「日本の鳥300」を確認するとその殆どが横顔、残りが正面で確かに後ろ姿は出ていないですね。
詳しい方は鳴き声で同定されていますね。私はまだ少ししか分かりませんがオナガがギーギーと鳴き、カケスはジェイジェイ、シジュウカラはスピッツスピッツと鳴く様に聞こえます。
「鳴き声図鑑」の最近よく聞かれている声の2番目にシジュウカラがあるので聞いてみて下さい。
え〜スピッツ?と言われてしまいそうですね。
都まんじゅうは何処のですか。八王子が元祖だと思っていましたが日本全国にに似たものがあるらしいですね。都まんじゅうをとことん追求しましたの記事は面白いですよ。
ところで今月は雪山でもご計画ですか。
レコを楽しみにしていますよ。
Landsberg
Landsbergさん、こんばんわ!
抜けるような青空のもとのハイキング、お疲れさまでした!
梅や蝋梅も、そして富士山も素晴らしいですが、今回は鳥祭り。
いろいろな珍しい鳥たちがまさにメジロ押しですね。
花と違って探せばいるものでもないし、動くから撮影は大変ですね。
自分も鳥の写真を進化させたいと思いつつ、気が短くて出来ないでいます。
きっと気付かないだけで、カラフルな鳥たちにも遭遇してるんでしょうね。
もうちょっと気持ちに余裕を持って歩きたいと思いました(^^)
yamaonseさん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。
今回は浅川で初めて見る鳥が3種類いて満足の鳥散策でした。
ただ、人気の小宮公園が不発だったのは余程相性が悪いのか鳥の鳴き声が殆ど聞こえませんでした。
次は自宅近くからのダイヤモンド富士を狙っているのですが天気予報が雨、どうも実現出来そうにありません。
Landsberg
Landsberg様ご無沙汰でございます・・おそコメで済みません・・
このレコの2日前に浅川を歩きました。同様の登場メンバーを観たり撮影したりしましたが、同じ場所のレコとは思えぬクオリティーにただただ驚くばかりでございます(比べるなー)
それにしても浅川は野鳥が多いですね〜奥多摩の山や高尾もよく観えてイイコースだと思います。桜の季節にまた歩いてみても良いかなと思いました。
今後も素晴らしきレコ楽しみにしております
subaru5272さん、おはようございます。
コメントを頂き有難うございます。
驚く程長距離であったりバリルートを果敢に攻められるsubaru5272さんから素晴らしいとのお言葉、大変恐縮です。
忍耐不足で待つことをしない私は鳥の撮影は苦手です。三脚を使用して大砲の様な望遠レンズでシャッターチャンスを狙っている方が多いですがとても真似できません。
ただ、鳥を撮影する場合は殆ど光学50倍のネオ一眼カメラSONY DSC-HX400Vで撮影しています。浅川の様に鳥が河原近くにいても撮影出来る土手からは距離がありますので多分この位の倍率以上のカメラでないと鮮明に撮影するのは難しいと思います。
NIKONがお好きでしたらCOOLPIX P900はかなり良いカメラではないでしょうか。
83倍ズームというのは一眼レフで実現しようとすると持ち運び出来ないと思います。携帯出来るカメラでこれだけの性能が出せるのは素晴らしいですね。
ウェストポーチに首からストラップでぶら下げたカメラを収納すればそんなに邪魔にはならないと思います。私は1眼カメラと両方持っていく事が多いですが何とかなります。
今年も山行をお楽しみ下さい。
レコを楽しみにしています。
Landsberg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する