ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1046331
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

登り始めは山伏・・・ところがトホホな結果に

2017年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
7.5km
登り
876m
下り
895m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:37
合計
4:57
7:00
49
スタート地点
7:49
7:50
75
9:05
9:24
69
10:33
10:50
41
11:31
11:31
26
11:57
ゴール地点
天候 晴れ/雲り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
もっと雪があるかと思ったが期待外れです。
2017年01月14日 07:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 7:01
もっと雪があるかと思ったが期待外れです。
出発時点で2台でした。
2017年01月14日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 7:22
出発時点で2台でした。
登り始めはうっすらと雪
2017年01月14日 07:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/14 7:31
登り始めはうっすらと雪
この時期はツララも楽しめます。
2017年01月14日 08:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/14 8:06
この時期はツララも楽しめます。
大岩
2017年01月14日 08:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 8:15
大岩
しばらく来ないうちにものすごい支柱の数でびっくり!!
2017年01月14日 08:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 8:17
しばらく来ないうちにものすごい支柱の数でびっくり!!
グローブのインナーを忘れてしまい、今日は冷え込み右手親指の感覚無くなってしまった。気温はー7℃この辺りが限界で撤退しました。
また来ればいいや。
2017年01月14日 10:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
1/14 10:18
グローブのインナーを忘れてしまい、今日は冷え込み右手親指の感覚無くなってしまった。気温はー7℃この辺りが限界で撤退しました。
また来ればいいや。
氷の芸術
2017年01月14日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/14 11:30
氷の芸術
2017年01月14日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 11:30

感想

 今日は今年の登り始め。
行き先候補は沢山ありましたが雪景色を期待し山伏に行ってきました。
今シーズン初めての雪山でウキウキして出かけましたが、寒さに慣れていないせいもありますが手の親指に感覚がなくなり撤退しました。
原因はインナーの忘れ物・・・。
まあ、雪も楽しめましたので次回に期待だ。。
 今日であった方は3人
一人目は小屋の状態を見に登るとのこと
二人目は深南部好きの元気な68歳さん、この方は不動岳〜六呂場〜矢筈を日帰りでこなす健脚、15分ほど登山道で深南部談議に花が咲いた。この方格好も渋いです。年季の入ったミレーのザックとウッド製オールドピッケル・・・。またどっかであったらもっと話を伺いたい。
三人目はトレランさんで「インナー忘れただよ」と申したら貸しましょうかといってくれましたが、その時点で相当に下っていましたので気持ちだけもらいました。

 という事で山登りスタートを切りましたが、楽しく安全登山に心がけて楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

トレランさんです。
こんにちは、途中でお会いしたトレランさんです。
確かにトレランンもやってます。笑
手袋災難でしたね〜。またどこかでお会いしましょう!
ちなみに昨年僕も不動岳〜六呂場〜矢筈行きました!
2017/1/15 16:51
Re: トレランさんです。
kirinchanさん、こんばんは!
昨年、不動岳行くときに氏のレコを見て参考にしようとしたが、鎌薙ぎ通過や山行タイムみて、こんなスーパーマンみたいな方がいるんだと驚き、全く参考になりませんでした
その方と偶然会ったんですね またどっかで会いそうです
2017/1/15 22:25
初登り お疲れ様でした!(^^)!
fujiyoshiさん こんばんは(^^)/
山伏行かれたんですね その指の痛み、すっごいわかりますょ!!私の場合は極度の末端冷え性で、厳冬期の雪山ではたとえ手袋を何枚重ねても、感覚がなくなり靴紐も縛り直せなくなるほどなんです 凍傷になったらそれこそ大変ですものね。また次回、チャレンジしてくださいね
私も前回の編笠では散々でしたから(笑)今度は穏やかなポカポカ陽気を狙って、雪見遠足を楽しみたいと思います
2017/1/16 21:46
Re: 初登り お疲れ様でした!(^^)!
haiziさん、こんばんは!
この日は蓬峠で長々と休んじゃって体がすっかり冷えてしまい、なかなか体温の回復ができなかったようです
それと、ウエアをちょいと薄いので行ったのも原因のようです・・・。ま〜山伏あたりでいろいろ冬山調整していけば編笠も何とかなるでしょう
ということで天気と休みと相談しながら編笠行きたいなと妄想中(笑)
2017/1/16 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら