ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104720
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父御岳山〈三峰口STからの周回〉

2011年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:16
距離
11.1km
登り
921m
下り
916m

コースタイム

秩父鉄道「三峰口」駅8:52…万年橋9:16…強石登山口9:27…杉ノ峠10:33…11:43秩父御岳山12:18…タツミチ12:43…山ノ神?…猪ノ鼻分岐?…町分登山口13:42…13:45贄川宿観光トイレ13:58…14:08秩父鉄道「三峰口」駅 ≪休憩時間 約50分≫

※西武鉄道のハイキングマップ⇒http://www.hikingmap.jp/course/ontakesan01.html
 (総歩行距離/10.7km、標準歩行時間/5時間2分)
天候 曇り時々晴れ。
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩父鉄道「三峰口」駅
※秩父鉄道はPASMO、Suicaが使えません。
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
・強石コースは踏み跡が少なく道がわかりにくいので、目印のピンクテープを見失わないようにするといいと思います。
 林道を過ぎた辺りから急坂になり、ヤセ尾根が続きます。
・町分コースは土が乾いていて粉状だったため、滑りやすかったです。
・全体的に道幅が狭く、崩落も見られます。
【登山ポスト】
・強石コースからの登山ポストは気がつきませんでした。町分コースは贄川宿観光トイレ前にあります。
【トイレ】
・三峰口駅と町分登山口近くにあります。
0852 三峰口駅出発。今日は秩父御岳山に行きます。
0852 三峰口駅出発。今日は秩父御岳山に行きます。
0856 分かれ道。右手には荒川に掛かる白川橋。町分登山口方面です。私は強石登山口から登るので橋を渡らずに左手方向へ進みます。
0856 分かれ道。右手には荒川に掛かる白川橋。町分登山口方面です。私は強石登山口から登るので橋を渡らずに左手方向へ進みます。
0859 熊は怖い。
0916 万年橋到着。ここでようやく荒川を越えます。ここから強石登山口まで2分、のはずが…。
0916 万年橋到着。ここでようやく荒川を越えます。ここから強石登山口まで2分、のはずが…。
0927 左へ進んでしまい11分もかかってしまいました。橋を渡ったら右に進みましょう。
(ちなみに左に進んでも行けなくはないです。物騒な階段道だったので引き返しました。)
0927 左へ進んでしまい11分もかかってしまいました。橋を渡ったら右に進みましょう。
(ちなみに左に進んでも行けなくはないです。物騒な階段道だったので引き返しました。)
0931 民家の脇を恐る恐る進むとお地蔵さまがいました。
0931 民家の脇を恐る恐る進むとお地蔵さまがいました。
0937 林道脇の階段を上がります。
0937 林道脇の階段を上がります。
0937 ふきのとう。
0937 ふきのとう。
0941 この注意看板、気に入った!
3
0941 この注意看板、気に入った!
0947 ここから秩父御岳山まで2時間30分。砂利道を歩いてしまうと人ん家のお墓なのでご注意(←経験者は語る)。
0947 ここから秩父御岳山まで2時間30分。砂利道を歩いてしまうと人ん家のお墓なのでご注意(←経験者は語る)。
0950 ここからは山道。そしてまた手袋を片っぽ落とした(泣)。
0950 ここからは山道。そしてまた手袋を片っぽ落とした(泣)。
1027 道が細すぎる。
1027 道が細すぎる。
1029 落ちそう。
1031 崩れてるし…。
1031 崩れてるし…。
1033 杉ノ峠に到着。以前古いあずま屋があったとのことですが、きれいに撤去されていました。
1033 杉ノ峠に到着。以前古いあずま屋があったとのことですが、きれいに撤去されていました。
1034 そばには祠があります。
1034 そばには祠があります。
1034 お地蔵さまもいます。
1034 お地蔵さまもいます。
1036 杉ノ峠の先には急坂が。
1036 杉ノ峠の先には急坂が。
1039 こっちはロープ付き。
1039 こっちはロープ付き。
1047 真新しい木の椅子が三つ。大きいのはかたすぎる、中ぐらいのはやわらかすぎる、小さいのはちょうどいい。なんちって。(三匹のくまのお話より)
1047 真新しい木の椅子が三つ。大きいのはかたすぎる、中ぐらいのはやわらかすぎる、小さいのはちょうどいい。なんちって。(三匹のくまのお話より)
1049 小さいけれど鉄塔がありました。もちろん下から覗く。横にはベンチもあるので休憩も○。
1049 小さいけれど鉄塔がありました。もちろん下から覗く。横にはベンチもあるので休憩も○。
1050 たぶんあそこが目的地です。
1050 たぶんあそこが目的地です。
1050 そしてそしてその先には大きな鉄塔も。もちろん覗かせていただきます。
1050 そしてそしてその先には大きな鉄塔も。もちろん覗かせていただきます。
1053 遠くには滝沢ダム。
1053 遠くには滝沢ダム。
1110 林道を横断。
1110 林道を横断。
1110 近づいてきました。
1110 近づいてきました。
1121 難所の急坂を上って振り返る。この先30分近くこんな感じが続きます。尾根も痩せているので慎重に。
1121 難所の急坂を上って振り返る。この先30分近くこんな感じが続きます。尾根も痩せているので慎重に。
1124 岩場もあります。
1124 岩場もあります。
1143 秩父御岳山に到着しました。
1143 秩父御岳山に到着しました。
1144 山頂からの眺め(雲取山方面)
1144 山頂からの眺め(雲取山方面)
1144 山頂からの眺め(両神山方面)
1144 山頂からの眺め(両神山方面)
1145 山頂に祀ってある普寛神社奥宮。復興をお祈り。
1145 山頂に祀ってある普寛神社奥宮。復興をお祈り。
1147 三角点。
1148 展望案内板はちと錆びれ気味。
1148 展望案内板はちと錆びれ気味。
1218 山頂は狭いのでお昼休憩は山頂下の分岐にあるベンチで取りました。これから三峰口駅方面へ下ります。
1218 山頂は狭いのでお昼休憩は山頂下の分岐にあるベンチで取りました。これから三峰口駅方面へ下ります。
1223 急な尾根道は土が粉っぽくて滑りやすい。
1223 急な尾根道は土が粉っぽくて滑りやすい。
1228 下山コースも何ヵ所か崩落中。
1228 下山コースも何ヵ所か崩落中。
1236 荒れてます。
1236 荒れてます。
1243 猪狩山方面との分岐、タツミチ。
1243 猪狩山方面との分岐、タツミチ。
1302 このあたりも荒れてますね…。
1302 このあたりも荒れてますね…。
1319 今日はこの手の落とし物がいっぱい(マクロで撮ってみた)。アイツかなぁ…。細めだから違うといいのだけれど。
1319 今日はこの手の落とし物がいっぱい(マクロで撮ってみた)。アイツかなぁ…。細めだから違うといいのだけれど。
1335 山ノ神と猪ノ鼻分岐に気がつかぬまま、本日3度目の鉄塔に到着。道は合ってました。そしてまた覗きます。
1335 山ノ神と猪ノ鼻分岐に気がつかぬまま、本日3度目の鉄塔に到着。道は合ってました。そしてまた覗きます。
1339 石段を下りると左手に「即道の墓 奇形な墓石」が。確かに奇妙な形。
1339 石段を下りると左手に「即道の墓 奇形な墓石」が。確かに奇妙な形。
1342 町分登山口に着きました。
1342 町分登山口に着きました。
1343 ここから駅まで13分。
1343 ここから駅まで13分。
1343 満開。春だね。今日はちょっと寒いけど。
1
1343 満開。春だね。今日はちょっと寒いけど。
1345 ご立派な「贄川宿観光トイレ」に到着。ここで帰り支度とトイレ休憩します。
1345 ご立派な「贄川宿観光トイレ」に到着。ここで帰り支度とトイレ休憩します。
1358 休憩終了。町分登山口から登る場合はこちらに登山ポストがありますよ。強石登山口から登る場合は…無かったかな。「最近」がいつかはわかりませんが熊にも注意。
1358 休憩終了。町分登山口から登る場合はこちらに登山ポストがありますよ。強石登山口から登る場合は…無かったかな。「最近」がいつかはわかりませんが熊にも注意。
1401 今朝見送った白川橋を渡ります。ゴールの三峰口駅まではあと少し。
1401 今朝見送った白川橋を渡ります。ゴールの三峰口駅まではあと少し。
1402 橋の下を流れているのは荒川。結構高い。
1402 橋の下を流れているのは荒川。結構高い。
1403 おっ、秩父鉄道の線路の端っこ発見!終着駅ならでは。
1403 おっ、秩父鉄道の線路の端っこ発見!終着駅ならでは。
1408 駅に到着。14:21の電車で帰ります。本日もお疲れやま。
1408 駅に到着。14:21の電車で帰ります。本日もお疲れやま。
販売機が故障中なので窓口で切符を買いました。懐かしい紙の切符。
販売機が故障中なので窓口で切符を買いました。懐かしい紙の切符。

感想

震災のこともあり、山に行くのはまだ控えようか迷ったのですが、やっぱり気分転換で行くことにしました。
場所は秩父御岳山。
またまた無料の秩父ハイキングマップを参考にしました。
最寄り駅は秩父鉄道の終着駅、三峰口です。
節電の影響で電車の本数も限られているため、久々に頑張って早起きしました。

上りはバス代をケチって、駅から行く強石コースにしたのですが、人の気配がなく、踏み跡も薄い。
道も荒れ気味で崩落箇所もちらほら。
途中に熊のねぐらみたいな穴(怖くて写真撮らず)やケモノのうんちもいっぱい落ちていて女性一人で来る山ではないとかなり後悔。
杉ノ峠でようやく第一ハイカーのおじさまとすれ違い、10人位は登っていると聞いてちょっと安心するも、その後に会ったのは頂上ですれ違った3名のパーティーとお兄さんだけ。
時期的なものか、元々マニアックな山なのかはよくわかりませんが、日曜にしては寂しい山でした。

下りの町分コースは強石コースよりは歩きやすい印象を受けましたが、やっぱり道は細めで崩落箇所もしばしば。
とにかく無事に下山できて本当によかったです。
最近お気に入りの鉄塔くぐり3連チャンも出来たし、秩父御岳山に心残りは無し。
なので、2回目はないなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2998人

コメント

山行再開
tomonkeyさん、山行再開されたんですね
それも秩父御岳山とはまた渋い選択を

>2回目はないなぁ。
うん!こう思う山ってありますよね。
tomonkeyさんが何でそう思ったのか、一度足を運んでみようと思います。

ここしばらくは、山を歩く気分にはなれませんでしたが、暖かくなってきたし、スギ花粉もピークを越えたようだし、私もそろそろ歩き始めようかなぁ・・・。
2011/4/5 21:26
itochanさんへ。
コメントありがとうございます。
震災後は本当に行く気になれなかったのですが、月が変わったのと仕事のストレスも溜まってきたので、再開してみました。

人の気配がしない寂しい山だったので、怖かったというのが正直なところですね
コース自体は変化があって面白い山だと思います。
行かれるのであれば、カタクリの花が咲くころが良いかもしれません
2011/4/5 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら