三峰山 登り:不動滝ルート 下り:登り尾ルート
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 698m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口付近の道は凍りついているため滑りやすいです。 登山道は踏み固められて積雪が固くなっているためアイゼン推奨 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
新年2度目の登山です。
先週も行きたかったのですが、今シーズン最大級の寒波が来るというニュースにびびってしまい、断念してしまいました。
今日も天気予報がいまいちだったのですが、強行して来てみると見事に晴れ渡っていました。
天気もいいし、絶好の登山日和だと気分良く出発をして2分ほどで路面の凍結に足を取られ見事な転倒をしてしまいました。
幸い足に擦り傷ができた程度だったのでなんともありませんでしたが、気を引き締めなおすことになりました。
出発してから不動の滝につくまではとても順調でなんともなかったのですが、不動の滝からの登りで自分の衰えを再確認させられました。
歩荷として18kgほどの荷物で来たのですが、正直家を出るときはこれでは軽すぎるかなと思っていました。
しかし、不動の滝からの登りで予想以上に体力を持っていかれ、18kgにしておいてよかったと思いました。
昔は30kgを背負って元気に登っていたことを思うと、なんとふがいないことかと一人打ちひしがれていました。
まあ全盛期から太った体重の分を加味すれば、30kg背負っているのと変わりはないんですけどね…
それはさておき、とりあえず避難小屋まで休憩することなく割と良いペースで登ることができて、なんとか自信を取り戻すことができました。
ここから先は特に苦に感じるような場面はなかったです。
強いてあげるのであれば、せっかく来たのに霧氷がほとんどないに等しい状況だったことですね。
まあこれに関しては仕方がないです。
山頂についてもお腹がすいていなかったのでさっさと下ることにして、少しの休憩の後走って下りました。
下山中には多くの登山客とすれ違い、半そで姿で走っている僕を見て、「元気やねー」、「若いねー」と声をかけてくれる人がたくさんいました。
ありがとうございます。
自分でもまだまだ元気で若いつもりですが、衰えを感じる今日この頃なので、より元気になれるよう精進していきたいと思います!
目撃‼︎隣に駐車したものです🚙
出発が10分違いで、ヒィヒィ言いながら登ってる中、
雄叫びを上げながら半袖でダッシュ(下山)する姿は…すげー
の一言です。
いいっすね♪
コメントありがとうございます!
昔から下山だけは得意で、いつも基本はダッシュしながらの下山です
雪山で半そで姿は僕の昔からのトレードマークのようなものです
自分としてはまだまだ本調子には遠い感じなので、今年は山に登りまくって鍛えなおします!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する