ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105308
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

霧の大菩薩嶺  なんも見えんかったorz

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:01
距離
14.9km
登り
1,193m
下り
1,187m

コースタイム

裂石登山口6:19-7:57丸川峠8:09-9:58大菩薩嶺-10:08雷岩10:13
-10:22神部岩(標高2000m)-10:38賽の河原-10:44親不知ノ頭
-10:59大菩薩峠11:09-11:45富士見山荘-12:04上日川峠12:15
-12:41第2展望台-12:53第1展望台-13:10千石茶屋-13:18裂石登山口
天候 曇りと霧
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼ICからフルーツラインを走ると早い。
裂石に駐車場あり。
ゲートを左に入る駐車場にはトイレがないので、
手前の公衆トイレを利用する。
コース状況/
危険箇所等
☆裂石登山口〜丸川峠
 危険箇所はありません。
 最初、林道を歩きます。林道は傾斜はきつくありません。
 林道と別れ登山道になると急登です。途中、ちょっと平らな
 ところがありますが、すぐに急登。
 草原が見えると下は泥濘。すぐに丸川峠です。

☆丸川峠〜大菩薩嶺
 丸川峠を出てすぐの登りは泥濘。ずるずるすべります。
 ロープをつかまないように書いてありますが、思わず
 にぎってしまいそうです。
 すぐに分岐(林道?)のようなところがありますが、
 その先は雪道。凍っているところが多いので、軽アイゼンを
 つけました。4本をつけましたが、やっぱり6本のほうが
 安心ですね。4本でも問題なく歩ける道です。

☆大菩薩嶺〜大菩薩峠
 雷岩までは丸川峠-大菩薩嶺山頂間と同じ感じです。下りなので
 アイゼンがあった方が安心です。雷岩から大菩薩峠までは所々
 雪がありますが、アイゼンなしでも大丈夫な感じです。
 雪のないところは泥濘です。

☆大菩薩峠〜唐松尾根分岐
 介山荘を出てすぐは雪を踏み抜きまくりです。
 その後は、泥濘と雪・アイゼンがあったほうが安心して下れます。
 林道の入口の沢でアイゼンを外して、洗いました。
 その後は、アイゼンは必要ありません。

☆唐松尾根分岐〜上日川峠
 車道を歩きました。登山道もありますが、車道の方が
 歩きやすそうだったので。1カ所だけアイスバーンが
 ありましたが、脇を歩けば問題ありません。

☆上日川峠〜裂石登山口
 危険箇所はありません。
 ちょっとスリップ注意。
 ブナがきれいな道ですが、単調で疲れます。

軽アイゼンがあれば危険な箇所はありません。
雪もあとちょっとな感じです。
裂石登山口
右ではなく
左の林道を
進みます。
2011年04月10日 06:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 6:19
裂石登山口
右ではなく
左の林道を
進みます。
林道から登山道に
入ります。
ここから急登の連続。
2011年04月10日 06:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 6:34
林道から登山道に
入ります。
ここから急登の連続。
美しい林の中を
急登します
2011年04月10日 06:44撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 6:44
美しい林の中を
急登します
後半は岩がごろごろ
したところもあり。
2011年04月10日 07:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 7:35
後半は岩がごろごろ
したところもあり。
傾斜が緩くなると
草原に。
2011年04月10日 07:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 7:55
傾斜が緩くなると
草原に。
すぐにまるかわ荘が
見えてきます
2011年04月10日 07:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 7:56
すぐにまるかわ荘が
見えてきます
丸川峠
ここまでがけっこう
きつかった
2011年04月10日 07:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 7:56
丸川峠
ここまでがけっこう
きつかった
丸川峠をすぎると
泥濘の登り
すべりまくり
2011年04月10日 08:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 8:11
丸川峠をすぎると
泥濘の登り
すべりまくり
すぐに雪道に。
4本の軽アイゼンを装着。
6本にしとけばよかった
2011年04月10日 08:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 8:50
すぐに雪道に。
4本の軽アイゼンを装着。
6本にしとけばよかった
まだ30cmくらい
ありますかね・・・
2011年04月10日 09:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 9:11
まだ30cmくらい
ありますかね・・・
こめつがの美林を歩く
静かでよい
2011年04月10日 09:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 9:42
こめつがの美林を歩く
静かでよい
山頂が近い感じ・・・
2011年04月10日 09:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 9:48
山頂が近い感じ・・・
山頂だ!
誰もいない
2011年04月10日 09:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 9:57
山頂だ!
誰もいない
大菩薩嶺に到着
三角点もあります
2011年04月10日 09:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 9:58
大菩薩嶺に到着
三角点もあります
雷岩までは氷の下り
シャーベット状の
ところもあり。
2011年04月10日 10:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:01
雷岩までは氷の下り
シャーベット状の
ところもあり。
雷岩
霧で何も見えず
2011年04月10日 10:08撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:08
雷岩
霧で何も見えず
富士山はどこ?
こっちの方向だと
思うのですが・・・
2011年04月10日 10:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:10
富士山はどこ?
こっちの方向だと
思うのですが・・・
賽の河原に向かって
下ります
2011年04月10日 10:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:22
賽の河原に向かって
下ります
賽の河原の避難小屋が見えた
2011年04月10日 10:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:37
賽の河原の避難小屋が見えた
賽の河原から
親不知ノ頭に
向けて登ります
2011年04月10日 10:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:41
賽の河原から
親不知ノ頭に
向けて登ります
介山荘が見えた♪
2011年04月10日 10:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 10:54
介山荘が見えた♪
大菩薩峠
眺望なし
2011年04月10日 11:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:05
大菩薩峠
眺望なし
介山荘を振り返る
下山する道はまだ
雪がいっぱい
2011年04月10日 11:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:12
介山荘を振り返る
下山する道はまだ
雪がいっぱい
青空ならもっと
気持ちよいのに・・・
2011年04月10日 11:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:12
青空ならもっと
気持ちよいのに・・・
しばらくはこんな感じで
下ります
2011年04月10日 11:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:14
しばらくはこんな感じで
下ります
大菩薩湖が樹林の
間から見えた
2011年04月10日 11:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:14
大菩薩湖が樹林の
間から見えた
林道の起点
アイゼンを外し
沢で洗う
2011年04月10日 11:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:39
林道の起点
アイゼンを外し
沢で洗う
富士見平
富士山はどこ?
2011年04月10日 11:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:45
富士見平
富士山はどこ?
唐松尾根分岐に建つ
福ちゃん荘
皇太子夫妻が
休んだらしい
2011年04月10日 11:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 11:51
唐松尾根分岐に建つ
福ちゃん荘
皇太子夫妻が
休んだらしい
上日川峠に建つ
ロッヂ長兵衛
2011年04月10日 12:04撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 12:04
上日川峠に建つ
ロッヂ長兵衛
上日川峠からの
眺め
2011年04月10日 12:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 12:13
上日川峠からの
眺め
上日川峠から下る
2011年04月10日 12:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 12:15
上日川峠から下る
第1展望台からの
眺め
2011年04月10日 12:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/10 12:53
第1展望台からの
眺め
撮影機器:

感想

軽アイゼンで登れる山と言うことで
大菩薩嶺を選びました。
一昨年、上日川峠から登りましたが
あっけなかったので、まだ車が入れない
この時期なら人が少ないのも静かで
よいと言う気持ちもありました。

6時過ぎに駐車場に到着。ほぼ同時に
3台。それまでは1台もとまっていません
でした。

準備をして出発。林道は足慣らしに
いいです。林道から登山道に入ると
急登の連続。立ち休みを繰り返しながら
半袖で登りました。

丸川峠につく冷たい風が吹いていたので
フリースを着ました。
丸川峠からすぐ泥濘。靴はどろどろ。
滑りまくりです。

すぐに雪道。4本爪軽アイゼンを装着。
氷によくききます。でも、6本のほうが
歩きやすいですね。
傾斜は緩く、難なく大菩薩嶺山頂に。

展望もないので、写真だけ撮って雷岩に。
晴れてくるかな・・・との願いもむなしく
寒風が吹き、とても寒い。展望はまったく
ありませんでした。残念。

大菩薩峠までの尾根もガスっていて遠くは
見えません。泥濘の中、ひたすら歩きました。

大菩薩峠でアイゼンを外しましたが、このあと
つけ直しました。下りなのでつけた方が早く
下れます。

上日川峠から駐車場までが異常に長く感じ
ました。誰にも会わず、ひたすら下ります。

累積標高差約1150m、歩行距離は約14km。
大菩薩嶺は下から登った方がありがたみが
ありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら