ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1053882
全員に公開
雪山ハイキング
東海

天狗棚・1200高地・井山

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
04:52
距離
9.4km
登り
568m
下り
560m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:29
合計
4:53
距離 9.4km 登り 568m 下り 573m
8:13
20
面ノ木園地駐車場
8:33
8:45
14
8:59
9:08
34
9:42
9:48
177
12:45
12:47
19
13:06
面ノ木園地駐車場
天候 穏やかな快晴、気温0℃前後
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
面ノ木園地 駐車場
※広い駐車場、除雪されているが全面積雪
※面ノ木峠までの県道には積雪なし
コース状況/
危険箇所等
【A-OLコース】
 ・面ノ木園地〜展望台〜天狗棚〜1200高地は、しっかりしたトレースあり。
 ・1200高地〜林道はトレースなし。積雪20〜30cm程度。
【B-OLコース】薄いトレースあり。上部はトレースなし。動物多し。
【面ノ木〜井山】アイスバーン気味の林道。山頂付近は風のため、あまり積雪なし。

※全体的に圧雪、ツボ足でも歩けそうだが、林道にはアイスバーンもあるのでチェーンアイゼンか軽アイゼンがあると歩きやすい。本日はワカントレーニングのため、天狗棚から林道までワカン装着、意識的にトレースを外して歩いた。
※「1200高地」は、ヤマレコでは「天狗ノ奥山」で登録されている。
晴天の面ノ木園地駐車場。出発します。風車のあるのは帰りに登る予定の井山。
2017年01月28日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/28 8:13
晴天の面ノ木園地駐車場。出発します。風車のあるのは帰りに登る予定の井山。
展望台に向かいます。二人ともチェーンアイゼン装着。圧雪で、とても歩きやすい。
2017年01月28日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/28 8:17
展望台に向かいます。二人ともチェーンアイゼン装着。圧雪で、とても歩きやすい。
天狗棚展望台到着。逆光ですが雲ひとつなく穏やかです。
2017年01月28日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
1/28 8:39
天狗棚展望台到着。逆光ですが雲ひとつなく穏やかです。
すぐ南には双耳峰の碁盤石山。
2017年01月28日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/28 8:36
すぐ南には双耳峰の碁盤石山。
その左には、独特の山容の三瀬と平山の両明神山。
2017年01月28日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/28 8:36
その左には、独特の山容の三瀬と平山の両明神山。
北は、中央アルプス、空木岳〜南駒ヶ岳。
烏帽子岳〜念丈の稜線も見えました!
2017年01月28日 08:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/28 8:34
北は、中央アルプス、空木岳〜南駒ヶ岳。
烏帽子岳〜念丈の稜線も見えました!
茶臼山と萩太郎山の向こうに、南アルプス、悪沢岳〜赤石岳〜聖岳。
2017年01月28日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
1/28 8:36
茶臼山と萩太郎山の向こうに、南アルプス、悪沢岳〜赤石岳〜聖岳。
富士山、見えました!!
2017年01月28日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
37
1/28 8:36
富士山、見えました!!
明るい面ノ木原生林を進みます。相方は久しぶりのスノーハイクですが、しっかりとしたトレースがあり、調子よく歩いています。
2017年01月28日 08:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/28 8:50
明るい面ノ木原生林を進みます。相方は久しぶりのスノーハイクですが、しっかりとしたトレースがあり、調子よく歩いています。
天狗棚、標高1240m。
この先もトレースありますが、私はトレーニングのためワカン装着して、トレースのないところを進みます。
2017年01月28日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/28 8:58
天狗棚、標高1240m。
この先もトレースありますが、私はトレーニングのためワカン装着して、トレースのないところを進みます。
登山道を境に西はブナの原生林、東は植林。立派なブナの巨木が多く癒されます。トレースを外して歩いているので、なかなか相方に追いつけません。
2017年01月28日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/28 9:28
登山道を境に西はブナの原生林、東は植林。立派なブナの巨木が多く癒されます。トレースを外して歩いているので、なかなか相方に追いつけません。
1200高地への登り。急傾斜の雪原ですが、ワカンがよく効いています。
2017年01月28日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/28 9:38
1200高地への登り。急傾斜の雪原ですが、ワカンがよく効いています。
1200高地到着。teppanさんの真似をしてみました。
三等三角点、点名「三方ノ根」、標高1229.67m。
2017年01月28日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/28 9:44
1200高地到着。teppanさんの真似をしてみました。
三等三角点、点名「三方ノ根」、標高1229.67m。
トレースは1200高地まで。この先は、気持ちの良いノートレース。
2017年01月28日 09:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/28 9:52
トレースは1200高地まで。この先は、気持ちの良いノートレース。
A・OLコースを進みます。A・OLコースは尾根ルートです。
2017年01月28日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 9:56
A・OLコースを進みます。A・OLコースは尾根ルートです。
雪が締まっており、ワカンで快調に歩けます。穏やかな快晴なのはありがたいのですが、日差しが強く霧氷はありません。
2017年01月28日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/28 10:09
雪が締まっており、ワカンで快調に歩けます。穏やかな快晴なのはありがたいのですが、日差しが強く霧氷はありません。
楽しみにしていた展望地到着。
恵那山〜恩田・大川入山。恩田下の笹原の馬沢山も今は真っ白。
2017年01月28日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/28 10:34
楽しみにしていた展望地到着。
恵那山〜恩田・大川入山。恩田下の笹原の馬沢山も今は真っ白。
遠くに白山・別山も見えました!さすがに真っ白。
2017年01月28日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
29
1/28 10:35
遠くに白山・別山も見えました!さすがに真っ白。
陽だまりベンチの休憩地。ここでお昼にします。
2017年01月28日 10:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/28 10:39
陽だまりベンチの休憩地。ここでお昼にします。
空も森も雪も気持ちよく、本日の相方はとても快調、どんどん進んで行きます。
2017年01月28日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/28 11:14
空も森も雪も気持ちよく、本日の相方はとても快調、どんどん進んで行きます。
林道まで降りてきました。ワカン外し、B・OLコース登山口へ向かいます。林道にはアイスバーンもあります。
2017年01月28日 11:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/28 11:19
林道まで降りてきました。ワカン外し、B・OLコース登山口へ向かいます。林道にはアイスバーンもあります。
B・OLコースは谷を登ります。
2017年01月28日 11:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 11:40
B・OLコースは谷を登ります。
対岸に大きな動物が!相方は一瞬、熊と間違えたようですが、大きなお母さんイノシシ。
2017年01月28日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/28 11:53
対岸に大きな動物が!相方は一瞬、熊と間違えたようですが、大きなお母さんイノシシ。
その後から、うり坊1号・2号。
2017年01月28日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/28 11:53
その後から、うり坊1号・2号。
うり坊3号。4頭の親子が悠然と歩いていきました。遠くから眺める分には、微笑ましい風景です。
2017年01月28日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/28 11:53
うり坊3号。4頭の親子が悠然と歩いていきました。遠くから眺める分には、微笑ましい風景です。
大寒波の影響か、堰堤は氷のカーテン。teppanさんのように、とても急傾斜のバリを登れる状況ではありません。
2017年01月28日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
36
1/28 11:58
大寒波の影響か、堰堤は氷のカーテン。teppanさんのように、とても急傾斜のバリを登れる状況ではありません。
登山道に真新しい猪の足跡。ストックで印をつけたのがさっきのウリ坊、大きいのがお母さん。もう少し早く来ていたら、子連れ猪に鉢合わせしていたと思うとゾッとします。
2017年01月28日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/28 12:02
登山道に真新しい猪の足跡。ストックで印をつけたのがさっきのウリ坊、大きいのがお母さん。もう少し早く来ていたら、子連れ猪に鉢合わせしていたと思うとゾッとします。
川は雪と氷で埋まっています。
2017年01月28日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 12:04
川は雪と氷で埋まっています。
また動物と遭遇しましたが、今度は可愛らしいリスでした。ホッ!素早くて写真は撮れなかったので足跡です。
2017年01月28日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/28 12:19
また動物と遭遇しましたが、今度は可愛らしいリスでした。ホッ!素早くて写真は撮れなかったので足跡です。
風車のある井山に向かいます・
2017年01月28日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 12:43
風車のある井山に向かいます・
井山山頂、展望台。標高1195m。
素晴らしい青空です。
2017年01月28日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/28 12:43
井山山頂、展望台。標高1195m。
素晴らしい青空です。
山頂はベンチのある360度の展望台です。南西には出来山〜寧比曽岳〜段戸山。山頂は、風が強く雪は吹き飛ばされています。
2017年01月28日 12:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
1/28 12:44
山頂はベンチのある360度の展望台です。南西には出来山〜寧比曽岳〜段戸山。山頂は、風が強く雪は吹き飛ばされています。
御嶽山。一番手前は、こちらも多くの風車が並ぶ大船山。間にあるのは奥三界岳や加子母アルプスの辺りか?
2017年01月28日 12:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/28 12:45
御嶽山。一番手前は、こちらも多くの風車が並ぶ大船山。間にあるのは奥三界岳や加子母アルプスの辺りか?
御嶽〜恵那山。本当に気持ちの良い青空です。
2017年01月28日 12:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/28 12:46
御嶽〜恵那山。本当に気持ちの良い青空です。
風力発電所の大風車の向こうに、深南部。中央は黒法師岳。
2017年01月28日 12:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/28 12:46
風力発電所の大風車の向こうに、深南部。中央は黒法師岳。
午前中に歩いた、天狗棚〜1200高地の稜線。
2017年01月28日 12:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/28 12:48
午前中に歩いた、天狗棚〜1200高地の稜線。
南アルプス、北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜塩見岳。
2017年01月28日 12:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
1/28 12:49
南アルプス、北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜塩見岳。
仙丈ヶ岳。
2017年01月28日 12:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/28 12:50
仙丈ヶ岳。
この先はウサギやシカ達のアニマルトレースのみ。動物多いです。ここを下って戻ります。
2017年01月28日 12:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/28 12:50
この先はウサギやシカ達のアニマルトレースのみ。動物多いです。ここを下って戻ります。
静穏、快晴の一日、久しぶりのスノーハイクを相方共々快適に楽しむことができました。
2017年01月28日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
1/28 12:53
静穏、快晴の一日、久しぶりのスノーハイクを相方共々快適に楽しむことができました。
撮影機器:

感想

大寒波の大雪が解けてしまう前に、身近なお山で相方の雪道練習と私のワカントレーニングに行ってきました。

面ノ木一帯は、10回以上歩いたことのある馴染みの山域ですが、1200高地から先はトレースなし。ここでラッセルしたのは初めてです。ワカンなくても歩けましたが、来るべきラッセル山行の練習とワカンの様子確認のため、敢えてワカン装着。快晴の雪山を、快適に歩くことができました。相方も、いつになく調子が良く、雪道をどんどん進んで行きます。やっぱりスノーハイクは楽しいものです。

動物が多く、途中イノシシの親子に遭遇したのはビックリ。もう少し早く来ていたら登山道で鉢合わせしていたかも!ちなみに1200高地は、ヤマレコでは天狗ノ奥山と登録されていますが、私は昔から1200高地と呼んでいたので、そちらの方が馴染みがあります。

帰りに車で寄り道しようとして、雪に突っ込みスタック。JAFに救援していただきました。よく言われるように「家に帰るまでが山登り」、肝に銘じます。気を付けます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

富士山(*゚∀゚)
おはようございますtotokさん
コンディション抜群で雪の天狗棚、これは楽しいですね〜
そして白山、御嶽に富士山までも ここは何度か歩きましたが、こんなに眺めが良かったことはありません。きっと静かな雪歩きが思う存分楽しめた事でしょう、素晴らしいです

真っ昼間からイノシシ親子に遭遇とは驚きですね、きっと食べ物を探していたのでしょう。雪だと相手もこちらを認識しづらいでしょうから、鉢合わせしなくて良かったですね。三角点写真がnice!です

車も深雪トレーニングですか お怪我も無さそうで何よりでした。

P.S. 奥様お疲れ様でした、また山へご一緒しましょう!
2017/1/29 9:18
Re: 富士山(*゚∀゚)
teppanさん、おはようございます。
この日は、予定があって遠出できなかったので、teppanさんのレコに刺激されて行ってきました
流石に凍っていてバリは無理でした
穏やかで、遠くまで良く見えて、楽しい一日を過ごすことができました。
また、是非相方共々、ご一緒お願いします。楽しみにしています

猪君は、こちらにはまるで関心無しでした。
鉢合わせじゃなくてよかったです。
車はジムニーの時の癖が抜けなくてダメでした。
雪道での圧倒的なトラクションの違いに慣れないと
三角点、真似しちゃいました。ありがとうございます。
2017/1/29 9:40
気持ち良さげ(^^♪
おはようございますtotokさん。
初春の穏やかな天気が・・山行が・・お二人が・・
何を取っても気持ちよさそう

ウリ坊だけ だと本当にかわいいですよね〜
大好きなリス は私の山行頻度ではめったに

totokさんもジムニストだったんですかぁ〜
私も四駆遊びで2スト、千に乗りました。
軽くて丈夫で、本当に良い ですよね!
他の四駆も好きで乗りましたが、その後に車高の低い車に乗ると
四駆の癖で「色々 」苦労しますよね〜

やっぱみんな同じなんだぁ・・ 四駆のあと、「あるある」
ゴン ガン ドー〜ン キュルキュルキュルゥゥゥ〜・・
2017/1/29 11:01
Re: 気持ち良さげ(^^♪
flatplaneさん、こんにちは。

なんとflatplaneさんもジムニストでしたか?
それも2スト車とは 最高のおもちゃ、いやいや失礼、最高の悪路乗り物ですね
2ストジムニーの上を行くのは、ウニモグくらいでは?

今は、ホント苦労しています。
四駆だったらノーマルでも走れるところが、スタッドレス&チェーンでも厳しいのですから、困ってしまいます。

あっ、山の話でしたね。
今度も、よろしくお願いします
2017/1/29 11:29
穏やかな天気でしたね。
totokさん 今日は。

展望を楽しみ、じっくり歩くには最適な一日でしたね。
遠くの白山、さらに富士山まで見えるんですか。
私も朝明で山腹へ上がる猪を見た事は有りますが、
遭遇した事はありません。

数多く歩いたお山なら、勝手もわかってトレーニングには
もってこいですね。
でも、JAFの救援は余分でしたね。

花粉が飛ぶ前に一杯歩いて下さい。
2017/1/29 12:59
Re: 穏やかな天気でしたね。
onetotaniさん、こんにちは。

東海地方は、どこも穏やかな晴天だったようで、大雪の後のスノーハイクにはもってこいでした
手近なお山ですが、この日は思いのほか、展望が良く楽しめました
子連れイノシシには驚きましたが

JAFは、お恥ずかしい限りです。
深雪トレーニングは、人間だけにしておきます
2017/1/29 14:52
JAF救援、お疲れ様でした。
totokさん。こんにちは。
中々、良い所ですね。
尾張北部からだと、同じ愛知県でも三河方面は鈴鹿よりも時間がかかるので
興味深いです。
愛知県最高峰の茶臼山は行ってみたいのですが。
(キャンプしてた時に行ったはずですが、山頂まで行ったか覚えてません。 )

話しは変わりますが、ジムニーやっぱり良いですよ。
先週の宮妻に向かう林道手前でほとんどスタックしそうになりましたが、
軽いジムニーのおかげで何とか脱出出来ました。
続けてではありませんが、JA11/JA22/JB23と3台目になってます。
遠出するには燃費が悪いのがネックですが、冬場は頼もしいです。

JAFも38年位入ってますが、呼んだのは2回だけです。
御守りだから仕方ないですかね。
2017/1/29 16:07
Re: JAF救援、お疲れ様でした。
kei-jiharaさん、こんにちは。

茶臼山一帯は、ほとんど長野県ですから尾張北部からは遠いですよね
私は、茶臼山は俗化し過ぎていると感じるので、天狗棚の方が好きです

ジムニーいいですよね。
本当に楽しい車でした。
若いころは、ジムニーで九州まで行ったこともありますが、燃費と乗り心地には、目をつぶらないといけませんね。
その代わり、走破力は最高です
今回は、JAFが神様に見えました
2017/1/29 16:29
こんな雪山がいいですね!
totokさん、こんにちは!
先日はお疲れ様でした。
雪山へ行きたかったのですが、ちょっと怖いところへ行き過ぎたようで・・・
どうせ行くならこんな雪山が良かったです
2017/1/29 16:23
Re: こんな雪山がいいですね!
daishohさん、こんにちは。
daishohさんは一体どこへ行かれたのかな?
相変わらず激しくやってますね

こんな雪山も良いものですが、激しいのも好みですよ
2017/1/29 16:33
Re[2]: こんな雪山がいいですね!
totokさん、一つ質問。
面の木園地までの道路の雪はどうですか?ノーマルタイヤではやっぱり無理?
行けそうなら今週末にでもなんて考えているんですが。
2017/1/30 13:17
Re[3]: こんな雪山がいいですね!
daishohさん、大丈夫だと思います。
28日(土)の朝の時点で、稲武から面の木へ上がる県道80号線は路肩に雪はありましたが、車道は積雪なし。
土日と暖かったので、もっと解けたと思います。
西納庫から面の木までの茶臼山高原道路は、除雪がしっかりしているので、さらにOKかと思います。
私がはまったのは、県道外れて林道に突っ込んだからです。
林道は雪タップリでした

daishohさんには物足りないと思いますが、我が家にはちょうど良いコースでした
お気をつけて!
2017/1/30 17:05
1200高地という呼び方は響きが良いですね
totokさん、こんばんは。

高地から連想するのは上高地、映画203高地ですが上高地の標高約1,500mよりは標高1,229mの天狗ノ奥山の方が低いのに1200高地という呼び方は響きが良いですね。

響きだけではなく銀白の世界での青空と眺望は何とも素晴らしいです。

1200高地から先ははtotokさんがノートレースの場所をワカンで歩き、トレースを作って奥様がチェーンスパイクで後に続かれたのでしょうか。
とても楽しそうなそして仲睦まじい光景が目に浮かびました。
素敵な一日でしたね。

しかし、猪とは怖いですね。ご無事で何よりです。
車もスタックしたもののJAFに救出してもらい結果として事故にもならず何よりでした。
それは38年で2回というお守り効果ですね。もう少しで金色のステーッカーですか。

今回もレコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2017/1/29 18:20
Re: 1200高地という呼び方は響きが良いですね
Landsbergさん、こんにちは。
やっぱり高地と言えば「上高地」ですよね
この時期の上高地は、さぞ素敵な銀世界なんでしょうね。

さてさてノートレースと言っても、雪が降ってからだいぶたっているので、
ワカンなくても大丈夫だったと思います。
途中までは、私が先に踏み跡つけて歩いていたのですが、
途中から楽しいらしく、相方が先にどんどん行ってしまいましたよ
イノシシ親子とは鉢合わせしなくて良かったです。

安全運転、気を付けます
2017/1/29 19:51
ここからも富士山が
 totokさん、こんばんは。

 このコースを歩いたことはありますが、それは無雪期。
積雪期に歩かれるなんて、さすがですね。
このコースって、こんなにも景色がいいんですね。それも、
富士山 まで見えるなんて知りませんでした。

 お車、大丈夫でしたか?
あの辺りですと、到着するまでかなり待たされたのでは
ないでしょうか?身体の方は何ともなかったようで何よりです。
2017/1/29 19:02
Re: ここからも富士山が
kameさん、こんにちは。
そうなんです 富士山見えたのは初めてです
本宮山から見えるなら、もしやと思っていたのですが、嬉しかったです。

車は大したことありません。はまっただけですから
かつての四駆のつもりで走っていたのですが、やっぱり2駆は全然違いますね。

JAFは1時間くらいで来てくれました。
暖かい日だったので、散歩しながらまったり待っていました
ご心配いただき、ありがとうございます。
2017/1/29 19:57
totokさん、こんにちは。
青空と雪山の眺めが素晴らしいですね。
こんなチャンスは、逃したくないですね。
御嶽山、中アだけじゃなく、南ア北部までとは
満足度高いですよね。
2017/1/29 22:50
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、おはようございます。

穏やかな快晴で雪もタップリ
仰る通り、気持ちの良い眺めを堪能できました
まさか富士山が見えるとは思っていませんでした
これだけのチャンスも珍しいかも!?

楽しく歩くことができました
2017/1/30 7:01
1200高地
totokさん、こんばんは

土曜日はどこ行かれるのかと楽しみにしてましたら、奥三河の方でしたか。
三角点の写真、テッパン夫婦かと思いましたよ。
雪山ハイク気持ち良さそうで何よりでした。
またスタックされたようですが、大変でしたね。
2017/1/30 18:08
Re: 1200高地
higurasiさん、こんにちは。

今回は相方も一緒なので、通い慣れたところでトレーニングしてきました
三角点、真似しちゃいましたよ
この日は良い天気で、相方も楽しく歩けたようです。
やっぱり車は四駆じゃないとダメですね。
かつてはスタックしたことなんて、一度もなかったんですが
今後は、積雪林道には、車で入らないようにします。

higurasiさんも遠くまでお疲れさまでした。
一周トレイル計画始動ですね
2017/1/30 18:18
素晴らしい天気に恵まれて
 スノーハイクを思う存分楽しめたようですね。Tさんの時とは別世界。一面の雪。
眺望も素晴らしい。こんなにたくさんの山々が見えるとは。富士山が見えたと聞いただけで行きたくなってきます。まだ見てない富士山、早く見たい。それにウリ坊たち。近くでなくてよかった。
 
 路面凍結が気になってなかなか足が向きませんが、貴方の写真で存分に楽しませていただきました。
2017/1/30 20:01
Re: 素晴らしい天気に恵まれて
sireotokoさん、こんばんは。
マラソンお疲れさまでした

この日は、穏やかで温かく、展望も良く、相方も快適に歩くことができました
雪山は、こんな日ばかりではありませんので、貴重なチャンスを活用できて良かったです
富士山は、頂上の一部しか見えませんでしたが、嬉しかったです

道路は車通りの多いところは、乾燥していましたが、林道はまだまだアイスでした
2017/1/30 20:12
穏やかな土曜日
totokさんこんばんは。

土曜日、こんな好天に素晴らしい展望は最高です!
のんびりと中ア、富士山、白山、御嶽山を眺めながらのスノーハイクは憧れます。

それにしても、totokさん動物との遭遇率高いですよねー!
以前、蕪山で野うさぎを見られたりとか優しいtotokさんご夫妻だからこそご縁があるんでしょう。戦闘状態の猪しか見た事のない 日頃の行いの悪いわたしとは雲泥の差です
アニマルトレースたくさんで こちらも平和そうなお山で ほっこりとした気持ちでレコを楽しむ事を出来ました。ありがとうございます
2017/1/30 22:00
Re: 穏やかな土曜日
カルさん、おはようございます。
足の具合はいかがですか?
私は、カルさん紹介の足の神様、痛みとり石お守り、大切にしています

イノシシ君たちは、こちらにはてんで無関心で、親子で餌を探していました。
登山道で鉢合わせしなくて助かりました
私たちは、緊張感もなくボーと歩いているので、動物にもなめられているのでしょう
リス君は可愛かったのですが、速すぎてあっという間に消えてしまいました
これだけ積雪があると、動物たちもエサを求めて必死なんでしょうね。

私も、猿投では何度か戦闘状態のイノシシ君とお会いしましたよ
2017/1/31 7:15
ワカントレ
totokさん、こんばんは。

いい天気でしたね
この日は同様にワカンで歩こうと目論んでましたが、
先月からの肩痛(四十肩?)が酷くて結局止めちゃいました

スタックは大変でしたね。ご無事で何よりでした。
自分の場合は真逆で、いまだに踏切の通過や立体駐車場は
下を擦る感覚が過ぎって、必要以上に減速してしまいます。
2017/1/31 0:55
Re: ワカントレ
hiroCさん、おはようございます。
この大雪でhiroCさんも養老でも行かれただろうと思っていたのですが、
肩痛ですか!?三十肩?お大事にしてくださいね。

車は、過信してはダメですね。
昔、ジムニーで遊び過ぎました。
ジムニーなら除雪なしの深雪林道も走れたので、除雪してあれば余裕だと思って失敗です
hiroCさんを見習って、減速しっかりします
2017/1/31 7:20
登ったお山は
勿論存じませんが・・
名だたるお山が連なって見えるんですね  羨ましい

あっ totokoさん こんにちはです♪
九州本土では 1791mが最高峰ですからね  九重連山の中岳(日本百名山)です
ワカンも山のお店で見た事しかありません
面白そうですね   でも体力ハンパないですね

我が家で言う ラッセルとは全然違うでしょうから 来るべきラッセル登山 頑張って楽しんでください run run  
2017/1/31 11:19
Re: 登ったお山は
isikoroさん、こんにちは。
九州も綺麗に雪景色になってきましたね

三重県辺りは、今世紀最大の積雪のようですが、愛知は平和なもんです
今回はワカン使うほどではなかったのですが、練習のためつけてみました。
九州では、あまりワカンの出番はないようですね。
トレースなしのラッセルも楽しいものですが、深雪過ぎて撤退もあります

山は楽しいのが一番ですね
2017/1/31 17:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら