記録ID: 1059193
全員に公開
雪山ハイキング
白山
岐阜の山をあるく #88 紺碧な青空と絶景日照岳
2017年02月04日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:08
距離 7.2km
登り 1,047m
下り 1,050m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
荘川ICからR158号・156号を北上、荘川桜を過ぎ尾神橋と尾神洞門を超え福島トンネル手前反対車線側の路肩に駐車スペースあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道のない積雪・残雪期限定の藪山です コース上、木にリボンやペイントで印等あり基本尾根伝いで山頂を目指します 2日前に降った新雪が10〜20cm程度(吹き溜まりは30cmくらい)新たに積もっていた コース上全てスノーシューを使用、尾根芯の風の通る個所は5僉10cmの沈み、側面は概ね20cmの沈み具合 山頂直下は非常に風通しが良いため新雪は薄く乗る程度でその下はカリカリに凍っていました。斜面も急なので注意が必要 今回下山で谷沿いを下降しましたがお薦めは出来ません この時期に入山する際はスノーシュー又はワカンの使用が絶対条件となります |
その他周辺情報 | トイレは道の駅桜の里が暖房が利いて清潔でした(ドライブイン御母衣湖は未確認) インターを降りて登山口まではコンビニはありません |
写真
感想
今日は日照岳へ。
7時過ぎに現地に着いたら車が5台も止まっていて私以外は山スキーで登られていた方たちでした。
スキーのトレースが付いているおかげで迷いなく登って行けましたが便宜上尾根芯ではなく側面斜面を縫うようについていたのでスノーシューでは歩きにくい箇所があったので時々尾根芯を通ったりでフカフカの雪道を登って行きました。
距離的には片道3キロの大して長くない距離なんですが感覚的に長く感じ、夜に予定もあったので遅くならないよう頑張って登りました。
標高が上がるにつれだんだん眺望も開けてきて山頂にいてこの日初めて見えた真っ白な白山主稜線が見えた時は感動モノでした。
山頂での撮影の時にデジカメを取り出し2〜3枚撮ってそうそう電池がダウンしてしまい何とか復旧はしましたが、その時のドタバタで槍穂の写真が撮れてなくて少しだけ心残りはありました。
山頂は風も少なくもっと長居したかったのですが、夜に名古屋に行く予定あったので早々に下山しました。
ともあれ飛騨方面でこんな好条件の天気の中で登れることは希少なので行けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
syousanさん、こんにちは
この山も冬季限定のお山ですね。
こんな快晴の時に登られて羨ましいです。
higrashiさんこんばんわ(´▽`)ノ
コメントありがとうございますっ
2月も後半に入ると山に行けそうに無いので、本当にこのタイミングで行けて(家族から行かせてもらって)良かったです!
でも今週末は怪しい天気です。
また一つ確実にハントしておきたいものですo-_-)=○☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する