記録ID: 7457175
全員に公開
ハイキング
白山
ちょっぴり新雪の日照岳…新たに整備された登山道から
2024年11月08日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:15
距離 8.1km
登り 1,039m
下り 1,036m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1400mあたりまではしっかりした作業道です。 その先は灌木やササの刈払いがされて間もないため、切り口がっしっかり残っていて少し歩きづらいです。 今回は標高1300mあたりから薄っすらと新雪が積もっていて滑りやすく、下りはチェーンスパイクを履きました。 危険個所や迷うようなところはありません。 |
写真
感想
二週間ほど前にtypemoonさんのレコにここの登山道が開通したとの情報がアップされていました。
これは絶対に行かなくては…と天気と睨めっこ。
本日は冷え込みはするものの晴天間違いなしの絶好の登山日和ということで、初めての無積雪期の日照岳にワクワクしながら向かいました。
歩きだしてしばらくはよく踏まれた作業道でブナやミズナラの紅葉が目を楽しませてくれました。
標高1300mあたりから雪が現れ、山頂あたりには霧氷が見られました。
はやる気持ちを抑えて高度を稼ぐと標高1600mあたりで視界が一気に開け北アルプスの山並みがドーン!
山頂までその絶景がお供してくれました。
そして山頂ではのんびりコーヒータイム♪
晩秋の澄んだ空の下、贅沢な時間を過すことができました(^^♪
このルート、国道からすぐに登山道に取り付くことができる上にブナやミズナラの原生林を経て視界が開ける笹原からは北アルプスを一望と変化に富んでいて多くの人が訪れることになるでしょう。
ただ整備されて間もないため、今は若干歩きづらい所もありますが、それでも多くの人が歩けば歩きやすい道になるはずで今後が楽しみです。
ここを整備された方々に深く感謝ですm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ついに登山道開通なんですね 嬉しい反面、積雪期限定山が一つ減ったのが少し淋しい気もします
確かにそうかもしれませんね。
ただ私は無積雪期のこの山は初めてで全く違う景色を見れたことが一つの収穫でした。
同じ山でも季節や天候により登るたびに違う表情で迎えてくれるので飽きません。
日照岳はこの歳になると無積雪期にはちょっとしり込みしてしまう山なので、今回の登山道の整備は素直に嬉しかったです(^^)
郡上におっても白山冠雪したかあ、でも2000m以下は関係ないやと思ってました。
かなり誉めていただいて非常に恐縮する思いですが、今後も登山者を満足させる山を目指したいです。
はんぞうさん、今回、荘川に登山道のある山を、という地元の方々の思いで出来た登山道なんで勘弁してください。
ほんの少しだけ鉈で灌木やササを刈り払いさせてもらったのですが、ずぶ濡れで大変でした。
整備された皆さんも表には出ない並々ならぬ苦労があったことが想像できました。
ほんとご苦労様でした。
パワフルな山歩きをされる はんぞうさんの気持ちもよくわかります。
でも私を含め多くの高齢者からすると本当にありがたい登山道の開通でした(^^)v
こんばんは。登山道整備の苦労や地元の方の気持ちも知らずに勝手な事を言ってすみませんでした
私も60です 体力の衰えも感じ始めたこの頃。こんな景色の良い山が年間通して楽しめるのは大歓迎です 有り難う御座いました
いやいや、謝ることではないですよ。
人それぞれの楽しみ方の問題です。
10人いれば10の考え方があって当然です。
60歳ですか?
まだまだやれる歳ですよ。
私がエベレストに登頂したのが還暦の年。
正確には59歳に登頂して帰国してすぐに60歳になりました。
64歳で大病をする前まではそこそこ歩いていましたが、いまは写真を撮ったり花を愛でたりしながら歩いています。
山は年齢や体力に合せて楽しめますからいいですよね。
お互い、いつまでもしぶとく山歩きを楽しみましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する