ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1059847
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

■山頂だけ厳冬期【北横岳】モンスターも霧氷も不在の北八ヶ岳

2017年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:26
距離
3.9km
登り
277m
下り
272m
天候 快晴!!!!
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北横岳ロープウェイ無料駐車場。トイレあり
ロープウェイ往復大人1人1900円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
北横岳だけならスノーシューは不要。
アイゼンはあった方が登りやすい。
約3年ぶりの北八ヶ岳ロープウェイ!
2
約3年ぶりの北八ヶ岳ロープウェイ!
予報通りの快晴。
1
予報通りの快晴。
ササッとアイゼンを履きました。
スノーシューは不要と判断してコインロッカーでお留守番。
1
ササッとアイゼンを履きました。
スノーシューは不要と判断してコインロッカーでお留守番。
久々なのでアイゼン慣らし。
2
久々なのでアイゼン慣らし。
さてさて出発。
うん、雪少ないね。
岩が見えてる。
3
うん、雪少ないね。
岩が見えてる。
まぶしい〜っ。。
3
まぶしい〜っ。。
まるで春のような感じ。
でも空は澄んでて真っ青。
6
まるで春のような感じ。
でも空は澄んでて真っ青。
妖怪ポストっぽいw
3
妖怪ポストっぽいw
海老の尻尾も融けかけてキラキラ✨
1
海老の尻尾も融けかけてキラキラ✨
まるで社交ダンスのパートナー?
2
まるで社交ダンスのパートナー?
岩が見え隠れしてて、、、海に見える。。。
1
岩が見え隠れしてて、、、海に見える。。。
グラデーションブルー♪
テンション上がってきた♪
5
グラデーションブルー♪
テンション上がってきた♪
山頂まで1時間。
ツボ足でも歩けるよ。
1
ツボ足でも歩けるよ。
樹林帯へ。。。
君のこと覚えてるよ。
4
君のこと覚えてるよ。
4年前の君。
キレイだったから今も忘れられない。
9
4年前の君。
キレイだったから今も忘れられない。
登りが始まる〜。
登りが始まる〜。
緑と白と青もなかなかキレイ。
1
緑と白と青もなかなかキレイ。
北横岳ヒュッテ。
北横岳ヒュッテ。
休まず山頂へ向けてgo
2
休まず山頂へ向けてgo
やっと雪をかぶった木を見つけた。
やっと雪をかぶった木を見つけた。
モンスターがいないと寂しいね。
4
モンスターがいないと寂しいね。
久々に脹脛が伸びるー!(*ノωノ)
3
久々に脹脛が伸びるー!(*ノωノ)
可愛い♪
こういうの好き。
5
可愛い♪
こういうの好き。
そして北横岳南峰。
急に厳冬期の寒さ!
風が冷たい!(>_<)
顔にチクチク刺さる〜。
3
そして北横岳南峰。
急に厳冬期の寒さ!
風が冷たい!(>_<)
顔にチクチク刺さる〜。
とりあえず、写真。
なんかわたし背縮んだ??
13
とりあえず、写真。
なんかわたし背縮んだ??
寒いので北峰に向かう。
1
寒いので北峰に向かう。
そして北峰!
綺麗に見えてる!
ピッケルなんて要らない山ですが、この写真撮りたくて持ってきました。
奥は御嶽山。
10
ピッケルなんて要らない山ですが、この写真撮りたくて持ってきました。
奥は御嶽山。
蓼科山クロス。
せっかくなんでピッケル持って撮ってみよー!
12
せっかくなんでピッケル持って撮ってみよー!
ちょっと恥ずかしい〜w
9
ちょっと恥ずかしい〜w
蓼科山と北アルプス1
5
蓼科山と北アルプス1
蓼科山と北アルプス2
1
蓼科山と北アルプス2
浅間山とその仲間たち。
2
浅間山とその仲間たち。
浅間山ズーム。
美味しそうな乗鞍岳
5
美味しそうな乗鞍岳
中央アルプス。
そして八ヶ岳。
写真を撮る撮る。
4
写真を撮る撮る。
そろそろ帰ろう〜。
2
そろそろ帰ろう〜。
人がたくさん登って来るよ〜。
1
人がたくさん登って来るよ〜。
この角度の八ヶ岳も好き。
3
この角度の八ヶ岳も好き。
最近お邪魔してないな。。。
4
最近お邪魔してないな。。。
さ、早く帰ってランチいこ。
3
さ、早く帰ってランチいこ。
この辺りになると、もう残雪期のような暖かさ。
1
この辺りになると、もう残雪期のような暖かさ。
縞枯れした木たち
縞枯れした木たち
つらら〜。
深い深い青。
八ヶ岳ブルー。
1
深い深い青。
八ヶ岳ブルー。
穏やかでとても厳冬期に思えない。
穏やかでとても厳冬期に思えない。
生クリームのような風紋。
2
生クリームのような風紋。
まるで春みたいな陽気。
立春かぁ。。
4
まるで春みたいな陽気。
立春かぁ。。
駅舎が見えてきた。。。
2
駅舎が見えてきた。。。
ただいま、キツツキ。
7
ただいま、キツツキ。
帰りにいつもの「きよみず」でランチ♪
今年も年賀状ありがとうございました。(*'ω'*)
また寄りますね。
7
帰りにいつもの「きよみず」でランチ♪
今年も年賀状ありがとうございました。(*'ω'*)
また寄りますね。

感想

北横岳は4回目。
本当はもっと雪の多いお山に行きたかったのだけど、
天気がいまいちなので確実に晴れるお山にしました。
雪が多くても天気が悪いとテンションが上がらないし。。。
アイゼンも久々なので。。。慣らしのために。

9時始発ですが、待ってる人が多かったのか8時40分には始発が出てました。
ロープウェイから下を見るとやはり雪は少なめ。
今回はカモシカの姿も見えません。

山頂駅に着き、まずは持ってきたスノーシューをコインロッカーへ。。。
この雪の量だと北横へはスノーシューは要らない。
途中まではつぼ足でも行けそうでしたが、とりあえず慣らしのためにもアイゼンを装着。久々だったけれど、すんなり装着できました。

締まった雪の上を歩く。
景色はまるで春山のよう。
こないだの最強寒波はここまでは届かなかったか。。。
霧氷が恋しいよぉ。

それでも空は青い。
雲一つない澄んだ空。
気持ちよく坪庭を歩く。

樹林帯の登りに入ると暑くなってくる。
本当に厳冬期?っていうぐらい暖かい。
ばっちり防寒対策してきたのに、、、失敗したかもって思うぐらい。

北横岳ヒュッテ。
人が多かったので通過してそのまま山頂へ向かう。
あとはこの急登を登るだけ。

北横岳南峰。
寒いー!!(;´Д`)
一気に厳冬期に突入。
それほど風が強いわけではないのに、冷たすぎる。
長居は無用。
すぐに北峰へ向かう。

北峰には木の陰に隠れるところがあるので多少は寒さを凌げることができる。
あまりの暖かさに脱いでしまった防寒着を再び着込む。
背負ってきたピッケルを出して写真を撮る。
久々のピッケルクロス〜。
全然ピッケル要らない山なんだけどーw

山頂で少しの間写真などを撮って過ごし、下山する。
南峰を少し下っただけで厳冬期から脱出。
また春のような暖かさの中、下ることになる。
ゆっくりゆっくり歩いてロープウェイ駅に到着。
今日はこの後下界でランチを食べるから、今日の山行はこれでお終い。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

一句。言ふまいと 思へど 雪の少なさや
ミズさん

おはようございます。
冬の北横岳は、当たりはずれなく楽しめる「安定株」ですよね。基本リピート山行しない派の私でも「何回でも行けちゃう」山です。
これに冬武尊・冬四阿を加えたら3強トリオです(何のことはない、私今季その3つとも行ってるわwwなんかミーハーみたい)。

しかしこの雪の無さは、北横の「実力」からすると、ちょっと残念ですね。私が昨シーズンの12月下旬に行ったときのほうがよほど雪山らしかった気がします。
この1月22日にもコラボで訪れましたが、その後増えるどころか減っていたとは!

にしても冬の北八ヶ岳は確かに寒い! 2度行って、2度とも超低温でしたもん。そういえばミズさんが「山歴で最も寒かった」日に「チャック開けっぱに気づかず登った」のも北八でしたね (←ここだけ読んだ人はどこのチャックかと気になるだろうなぁww

とにもかくにも、tamari/damari夫妻が再び山に行き出した、ということが、ファンとしては何よりの朗報です!
これからもガンガン行ってください (時々ロッキー/ひなたの近況も?)
2017/2/9 5:25
tsukadonさん。^^
こんにちは。^^
コメントありがとうございます。

今回は埋もれるほど(←懲りてない)雪のあるお山に行きたかったのですが、
お天気だけはどうにもならないですねぇ。
加えて気力体力が戻っていないので、そう易々といきなり厳冬期ピッケル使う雪山!!というわけにもいかず。。。3ヶ月って今までで一番長いお休みで、何もかもがゼロからのスタートですよ。。。(^^;)
でもいつまでもユル登山ばかりもしてられないので
そろそろ気合入れて登ろうと思い、天気予報とにらめっこの毎日ですw

ベンチレーション。。。
あれから気を付けるようにしてます。
この北横岳でもあまりに暑すぎてヒュッテまではチャック開けて登りましたが、
山頂は寒いと思ったのでしっかり閉めましたよ。

横浜は対象外ですが、今日はまた関東でも雪がちらつくらしいですね。
そういうニュースを聞くと雪下ろしなどで大変な目に遭っている方たちには申し訳ないけれどワクワクしてしまいます。m(_ _"m)スミマセン
お山だけでいいので、、、しっかりと降って欲しいものです。
2017/2/9 10:32
お久しぶりです(^o^)
mizutamariさん、こんばんは(^o^)

北横、雪少ないですね(^^;
今季はモンスター見れないかな(;_;)

ピッケルクロス、カッコいい〜
私もやってみたーい、一人で2本持っていかなきゃできないですけど(笑)
2017/2/9 18:18
robakunさん。^^
こんばんは〜。
お久しぶりです!

一時期に比べて雪が少ないです〜。(;´Д`)
降雪後すぐなら霧氷は楽しめるけど、モンスターにまでは成長しないかもですね。
昨日あたりからまた雪が降ってるようなのでまた別世界になってることを期待します。

ピッケルクロス、一人で2本は重すぎるので
また誰かと登る機会があるときにぜひぜひ!!^^
2017/2/9 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら