赤城山(黒檜山〜駒ケ岳)
- GPS
- 03:12
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 552m
- 下り
- 539m
コースタイム
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:12
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は踏み固められていてアイゼン等の滑り止め必要。軽アイゼンの、土踏まずしか爪の無いやつだと、傾斜が急なところではグリップを効かせるのが大変そうだった。足裏全体に爪があるほうが良い。 雪が硬くてキックステップも出来なかった。 |
その他周辺情報 | 前橋駅前のまえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆ。 |
写真
感想
2月の定例企画は、雪遊び。今回は日帰りで赤城山に行きました。当初は愛鷹山へ行く予定だったのだけど、雪がほとんど無いので急遽行き先変更。
前橋駅から赤城山直行のバスに乗る。標高が上がっていくと徐々に雪が増えてきて、大沼のカルデラの中に入ると一面銀世界。犬がいる、と思ったら、ドッグランのイベントをやっていたようです。
「あかぎ広場前」バス停で降り、向かいの駐車場で準備。黒檜山登山口まで道路を歩く。
黒檜山へは急な登りで、雪は踏み固められており、爪の短いアイゼンの人はグリップが効かず、苦労していました。1時間ぐらい上ると雪がちらつき始め、展望は絶望的に。
黒檜山山頂に着いたころにはどんよりと色の無い世界に。風が強かったらそのまま下山も考えたけど、風は強くなかったので予定通り駒ケ岳へ。
駒ケ岳への道も急坂が多く、グリップの効かない人は特に慎重に歩きました。東側の斜面には雪庇も見られ、トレースから外れないように慎重に行動。大タルミ付近では少し風も強く、降雪も多くなって来ました。
下りは、階段に氷が着いていて、普通の地面のところと違って歩きにくかったですね。バスの時間までには余裕があったので、ゆっくりと下りました。
それにしても今回、ザックやウエアがびしょびしょに。雪なのになぜ?雪だけど気温は高かったのでしょうかね。
下山後はバスで前橋駅まで移動し、駅前の温泉へ。温泉で暖まった後は、温泉に併設の食堂で手軽に懇親会。
今回の定例企画、実は幹事さんは雪山初級でしたが、計画から山行まで皆で協力して、無事終了しました。幹事さんもステップアップでき、雪もしっかりある山を楽しめてとてもよい企画だったと思います。幹事さんお疲れ様でした。
ma-nakaさんおはようございます
晴れの日(青空)は雪の白、霧氷の白と青空、おまけに展望と何回行っても惚れ惚れしますよ!
時間も、距離も短く雪山が堪能できます!
是非、晴れの日の赤城雪山を堪能してください!!
yasioさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
今回は生憎の天気でしたが、それはそれで、雪山の厳しさを
少しだけですが学ぶことが出来ました。
でも、今度来るときはぜひとも展望を楽しみたいですね!
出来れば富士山も見えると嬉しいです。
青空に霧氷、想像するだけでわくわくして来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する