記録ID: 1061936
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋川丘陵 弁天山・網代城山と戸倉城山
2017年02月01日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 591m
- 下り
- 549m
コースタイム
<詳細行動時間>
立川[8:49]=(五日市線)=[9:18]武蔵増戸(9:21)-山田大橋(9:34)-弁天橋(9:51/56)-弁天公園入口(10:04/05)-貴志嶋鳥居(10:07)-凱旋山(10:13)-網代弁天山公園(10:19)-貴志嶋神社(10:19/24)-弁天洞窟(10:26/28)-網代弁天山(10:37/49)-城山(11:09/20)-小峰公園分岐(11:22)-道標ピーク[1](11:29)-道標ピーク[2](11:34)-固定ロープの下降(11:36)-固定ロープの登り(11:41)-左折道標ピーク(11:43)-高尾神社奥宮(11:48/52)-送電線鉄塔上の展望点(11:53)-高尾神社(12:00/03)-高尾橋(12:11)-(12:25)武蔵五日市駅-柳屋(田舎汁せいろそば)-(12:55)武蔵五日市駅[13:00]=(#1乗場 西東京バス 藤倉行)=[13:07]戸倉(13:10)-城山テラス(13:16)-光厳寺(13:24/30)-南東尾根(13:42)-肩の平坦部(13:54)-城山(14:09/26)-公衆便所(14:30)-大手道下降点(14:31)-谷道入口(14:39)-神明社(14:50/53)-西戸倉バス停(14:58)-(15:05)戸倉バス停[15:10+2]=(西東京バス)=[15:17]武蔵五日市駅[15:36]=(五日市線)=[15:53]拝島[16:04]=(青梅線)=[16:16]立川
立川[8:49]=(五日市線)=[9:18]武蔵増戸(9:21)-山田大橋(9:34)-弁天橋(9:51/56)-弁天公園入口(10:04/05)-貴志嶋鳥居(10:07)-凱旋山(10:13)-網代弁天山公園(10:19)-貴志嶋神社(10:19/24)-弁天洞窟(10:26/28)-網代弁天山(10:37/49)-城山(11:09/20)-小峰公園分岐(11:22)-道標ピーク[1](11:29)-道標ピーク[2](11:34)-固定ロープの下降(11:36)-固定ロープの登り(11:41)-左折道標ピーク(11:43)-高尾神社奥宮(11:48/52)-送電線鉄塔上の展望点(11:53)-高尾神社(12:00/03)-高尾橋(12:11)-(12:25)武蔵五日市駅-柳屋(田舎汁せいろそば)-(12:55)武蔵五日市駅[13:00]=(#1乗場 西東京バス 藤倉行)=[13:07]戸倉(13:10)-城山テラス(13:16)-光厳寺(13:24/30)-南東尾根(13:42)-肩の平坦部(13:54)-城山(14:09/26)-公衆便所(14:30)-大手道下降点(14:31)-谷道入口(14:39)-神明社(14:50/53)-西戸倉バス停(14:58)-(15:05)戸倉バス停[15:10+2]=(西東京バス)=[15:17]武蔵五日市駅[15:36]=(五日市線)=[15:53]拝島[16:04]=(青梅線)=[16:16]立川
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
戸倉: 武蔵五日市駅→(西東京バス)→戸倉/光厳寺・戸倉城山/戸倉→(西東京バス)→武蔵五日市駅 帰路: 武蔵五日市駅→(五日市線)→拝島→(青梅線)→立川→(南武線)→武蔵溝ノ口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<概要> 前回山行で歩き損ねた秋川丘陵西半分の網代弁天山-網代城山-高尾神社奥社を歩いたあと戸倉まで足をのばし、光厳寺から戸倉城山に登りました。 穏やかな冬晴れに恵まれ、静かな低山歩きを楽しむことができました。 戸倉城山では思わぬ岩尾根登りをし、小さな低山には稀な高度感と爽快な展望を楽しむことができました。 秋川丘陵、戸倉城山ともルートはよく整備され、危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 五日市駅前のそば処「柳屋」はユニークで美味しいメニューがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
地図+コンパス
軽山靴
ヘッドランプ
中スパッツ
防風衣上下
テルモス(M/S)+イオン水ボトル+真水ボトル
常用薬
衛生袋
デジカメ
タブレット+スマフォ(ルータ兼用)
予備電池
|
---|---|
備考 | <自前ウエブの詳細山行記録> http://www.geocities.jp/y_saidajp/17Mt/Benten-Takao_Tokura_172/Benten-Takao_Tokura..html <前回山行(滝山・高月城跡と秋川丘陵雹留山)> http://www.geocities.jp/y_saidajp/17Mt/TakiyamaJo-HyodomeYama_171/TakiyamaJo-HyodomeYama.html |
感想
昼前の網代弁天山から高尾神社への尾根伝いと、午後の光厳寺から戸倉城山越えと、双方ともよく整備され手歩きやすく、所々で好展望が得られる好ルートでした。
特に、光厳寺から戸倉城山への搦手道(?)は上部が岩尾根の急登になり、小さな低山に似合わない手応えと爽快感が得られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2567人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する