記録ID: 1063362
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
奥武蔵周遊(物見山/多峯主山/阿須丘陵)
2017年02月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:47
距離 29.5km
登り 1,414m
下り 1,452m
11:37
天候 | 7:12 愛宕山 晴れ 2℃ 8:10 物見山 晴れ 5℃ 11:37 仏子駅 晴れ 10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢ノ滝から物見山へ登り返しルートは地図にないバリエーションルート。その他は整備状況悪くないコース。 |
写真
感想
旧東海道の続きを予定していたのだけど現地の天気があまり良くない模様。改めてどこへ行こうかと考える。
標高500m位でも雪のあるこの時期でないとなかなか行かない所へいっておこうと考え庭の端っこを回ることに。
武蔵横手から北向地蔵までの稜線、物見山から滝沢ノ滝、阿須丘陵近辺。日和田山や天覧山といった人気の山は避けてまだ行ったことのないルートを中心にコースを組んでみた。
多峯主山の他は人と会うこと少なく静かな感じ。
阿須丘陵はよく整備されていてもっと知られて歩かれてよいハイキングコースだと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する