ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106629
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

ぽかぽか陽気の谷川岳 (あちこちで雪崩れ、雪屁崩壊の準備中?)

2011年04月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
696m
下り
702m

コースタイム

8:30ロープウェイ乗り場-8:55天神平-10:01熊穴沢避難小屋-11:48肩の小屋-11:58トマの耳-ザンゲ岩【昼食】-13:44天神平
天候 午前中 晴れ
午後 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ駐車場 平日は無料! (土日は1000円)
ロープウェイ始動8:30〜
のんびり待ちです。
ロープウェイ始動8:30〜
のんびり待ちです。
しかしベースプラザで 10°
暖かいです。
しかしベースプラザで 10°
暖かいです。
雪テンコ盛りの山頂?
(天神平より)
雪テンコ盛りの山頂?
(天神平より)
ゆるゆるのザラメ雪・・・
消耗します。
ゆるゆるのザラメ雪・・・
消耗します。
朝日岳方面
ウ?
熊穴沢避難小屋です。
ウ?
熊穴沢避難小屋です。
山頂に伸びる稜線
山頂に伸びる稜線
ロープが一ヶ所
踏み抜きましたぁ〜。
腰まではまって、足が抜けない。
1
踏み抜きましたぁ〜。
腰まではまって、足が抜けない。
来た稜線を振り返る・・・
ウ〜良い感じです。
1
来た稜線を振り返る・・・
ウ〜良い感じです。
暖かい・・・
今日はアイゼン出番無し。
暖かい・・・
今日はアイゼン出番無し。
山頂下あたりでも5°
暖かいです。
山頂下あたりでも5°
暖かいです。
山頂方向は、真っ白な世界。
期待していなかったのですが、
まさかの晴天に恵まれました。
山頂方向は、真っ白な世界。
期待していなかったのですが、
まさかの晴天に恵まれました。
苗場山(?)
好天の中、サクサク登るbeing
今日は出張中のハズ?
顔はしっかり雪焼けです。
1
好天の中、サクサク登るbeing
今日は出張中のハズ?
顔はしっかり雪焼けです。
肩の小屋
不気味な感じです。
不気味な感じです。
山頂(トマの耳)でポーズ。
後ろの崖には近づかないよう・・・・

1
山頂(トマの耳)でポーズ。
後ろの崖には近づかないよう・・・・

浅間山の奥に
なんとか八ヶ岳も見えました。
浅間山の奥に
なんとか八ヶ岳も見えました。
万太郎方面。
非常にきれいな稜線とピークが続きます。
万太郎方面。
非常にきれいな稜線とピークが続きます。
オキの耳。
その向こうは一ノ倉岳?
2
オキの耳。
その向こうは一ノ倉岳?
巻機山
(オキの耳の断崖の向こう)
巻機山
(オキの耳の断崖の向こう)
朝日岳方面
その向こうに越後駒ケ岳(?)
その向こうに越後駒ケ岳(?)
再びオキの耳。
行こうか・・・
でも稜線には巨大な雪屁が・・・
再びオキの耳。
行こうか・・・
でも稜線には巨大な雪屁が・・・
崩壊準備中・・・
やめときます・・
崩壊準備中・・・
やめときます・・
トマの耳直下の登山道脇には、大きな亀裂が・・

トマの耳直下の登山道脇には、大きな亀裂が・・

そして、おじさんのお楽しみ、
シリセード!
下山はあっというま。
5
そして、おじさんのお楽しみ、
シリセード!
下山はあっというま。
西黒尾根に張り出す雪屁です。
西黒尾根に張り出す雪屁です。
同じくラクダのコブの雪屁。
・・・想像するだけで恐ろしいのですが・・・
同じくラクダのコブの雪屁。
・・・想像するだけで恐ろしいのですが・・・
雪崩が、時々「ゴーッ」と
あちらこちらで聞こえる
ぽかぽか陽気の谷川岳でした。
雪崩が、時々「ゴーッ」と
あちらこちらで聞こえる
ぽかぽか陽気の谷川岳でした。
なんかヤバイ。
さっさと歩きます。
なんかヤバイ。
さっさと歩きます。
まんずぅ〜 まんずぅ〜です。
を連発するbeingさん
2
まんずぅ〜 まんずぅ〜です。
を連発するbeingさん
天神平とお別れです。
帰りもきれいなスイス製のゴンドラより
天神平とお別れです。
帰りもきれいなスイス製のゴンドラより
帰りは、町営の『湯テルメ谷川』で休憩
割引で大人400円です。
2011年04月23日 18:07撮影
1
4/23 18:07
帰りは、町営の『湯テルメ谷川』で休憩
割引で大人400円です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

beingさん、ip-isobeさん、こんにちは。
谷川岳お疲れ様です。

山頂付近は雪庇の崩壊で危険なようですね。
先週も斜面に出来た亀裂に落ちて自力脱出できなかった方がいましたので要注意ですね。
谷筋では雪崩も怖そう
2011/4/24 18:13
MATSUさんへ
谷川岳 天気は雨かな。まあ、行ってみましょう。ということでトライしてみました。上は曇りに決まっている。ストックなんか要らないだろう。。。。 みんな外れてしまいました。サングラスも車に置いてきました。上着は真冬のハードシェル・・・ 直ぐに脱ぎました。ピッケルなんかまったく役立たず。。。。 ストックが必要でした。 季節感とかも含めいろいろと学習出来ました。これから雪崩は確かに遭遇しそうデスね。お互い 気を付けましょう。
2011/4/25 1:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら