ピラタス蓼科駐車場横に登山口。ですが、ここから登られる方を笑顔で見送り、ロープウェイで。
3
2/19 8:44
ピラタス蓼科駐車場横に登山口。ですが、ここから登られる方を笑顔で見送り、ロープウェイで。
山頂駅到着。思ったほどは寒くありません。ではスタート。
6
2/19 9:56
山頂駅到着。思ったほどは寒くありません。ではスタート。
最初少しだけ登りますが、すぐに平坦に。坪庭分岐を北横岳方面、左へ。
1
2/19 10:07
最初少しだけ登りますが、すぐに平坦に。坪庭分岐を北横岳方面、左へ。
好天に恵まれ、坪庭ウォーキングめちゃ気持ちいい。
3
2/19 10:07
好天に恵まれ、坪庭ウォーキングめちゃ気持ちいい。
坪庭からいよいよ北横岳へ登ります。
10
2/19 10:21
坪庭からいよいよ北横岳へ登ります。
三ツ岳分岐を左へ。北横岳の登り始めから北横岳ヒュッテまでは、大渋滞でした。
3
2/19 10:31
三ツ岳分岐を左へ。北横岳の登り始めから北横岳ヒュッテまでは、大渋滞でした。
北横岳ヒュッテ通過。ここまでの登りは急ではありません。
8
2/19 10:36
北横岳ヒュッテ通過。ここまでの登りは急ではありません。
北横岳ヒュッテを通過後はなかなかの急登ですが、ある程度雪が踏みしめられていて登りやすいです。
7
2/19 10:44
北横岳ヒュッテを通過後はなかなかの急登ですが、ある程度雪が踏みしめられていて登りやすいです。
あっという間に南峰到着。さすがに風が強いです。
17
2/19 10:48
あっという間に南峰到着。さすがに風が強いです。
鳳凰三山、北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳。南アルプス北部の名山が全て見えます。
9
2/19 10:47
鳳凰三山、北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳。南アルプス北部の名山が全て見えます。
手前、縞枯山の奥に茶臼山。そして南八ヶ岳、最奥の稜線に金峰山。縞枯山の麓に、青い三角屋根の縞枯山荘が見えます。
9
2/19 10:47
手前、縞枯山の奥に茶臼山。そして南八ヶ岳、最奥の稜線に金峰山。縞枯山の麓に、青い三角屋根の縞枯山荘が見えます。
御嶽山。風で雪が舞っているんでしょうか?
11
2/19 10:49
御嶽山。風で雪が舞っているんでしょうか?
北峰が近くに見えています。早速行きましょう。
4
2/19 10:49
北峰が近くに見えています。早速行きましょう。
南峰〜北峰はすぐ近くですが、ここの稜線は気持ちいいですね。
14
2/19 10:50
南峰〜北峰はすぐ近くですが、ここの稜線は気持ちいいですね。
北横岳北峰ゴール。ある程度広さがあって、気持ちいいピークです。
14
2/19 10:52
北横岳北峰ゴール。ある程度広さがあって、気持ちいいピークです。
北側から。浅間山方面。高峰山、本白根山あたりまではクリアに。ここから左回り。
3
2/19 10:56
北側から。浅間山方面。高峰山、本白根山あたりまではクリアに。ここから左回り。
お隣蓼科山。その右後方には鹿島槍など後立山連峰。
12
2/19 10:52
お隣蓼科山。その右後方には鹿島槍など後立山連峰。
奥側稜線左端、霞沢岳から槍・穂高連峰。真中左に鉢伏山、右に三峰山。手前稜線右端、大笹峰から左へ北の耳、エコーバレー右上の南の耳、蝶々深山。
9
2/19 10:57
奥側稜線左端、霞沢岳から槍・穂高連峰。真中左に鉢伏山、右に三峰山。手前稜線右端、大笹峰から左へ北の耳、エコーバレー右上の南の耳、蝶々深山。
右端大棚入山から中央アルプス方面。木曽駒ヶ岳、空木岳などキレイに見えています。
5
2/19 11:00
右端大棚入山から中央アルプス方面。木曽駒ヶ岳、空木岳などキレイに見えています。
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、に重なるように間ノ岳。
8
2/19 10:57
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、に重なるように間ノ岳。
南八ヶ岳。左手前、東西天狗の奥左に硫黄岳、右に横岳。主峰赤岳から右へ中岳、阿弥陀岳、三つのピーク旭岳、権現岳、ギボシ。右端、編笠山。
10
2/19 10:57
南八ヶ岳。左手前、東西天狗の奥左に硫黄岳、右に横岳。主峰赤岳から右へ中岳、阿弥陀岳、三つのピーク旭岳、権現岳、ギボシ。右端、編笠山。
それでは、南峰に戻ります。
2
2/19 11:06
それでは、南峰に戻ります。
再び南峰山頂。北峰よりこちらの方が風が強い。
4
2/19 11:09
再び南峰山頂。北峰よりこちらの方が風が強い。
奥の稜線、右から山頂に雪の金峰山、朝日岳、国師ケ岳。
3
2/19 11:12
奥の稜線、右から山頂に雪の金峰山、朝日岳、国師ケ岳。
手前右に天狗山、左に御陵山。奥の稜線左寄り、甲武信ヶ岳と三宝山。左端、白石山。
3
2/19 10:49
手前右に天狗山、左に御陵山。奥の稜線左寄り、甲武信ヶ岳と三宝山。左端、白石山。
風が強く、冷たいので、南峰に長くいる方はあまりいません。それでは下ります。
3
2/19 11:13
風が強く、冷たいので、南峰に長くいる方はあまりいません。それでは下ります。
下りは楽チン。楽しいです。まだまだ続々と大勢の方が登ってこられます。
2
2/19 11:17
下りは楽チン。楽しいです。まだまだ続々と大勢の方が登ってこられます。
あっという間に、北横岳ヒュッテへ到着。ここでランチ。
5
2/19 11:20
あっという間に、北横岳ヒュッテへ到着。ここでランチ。
快適な樹林帯の下りを経て、正面に坪庭が見えてきました。
2
2/19 12:16
快適な樹林帯の下りを経て、正面に坪庭が見えてきました。
広大な坪庭。雄大な景色です。正面に縞枯山。
3
2/19 12:16
広大な坪庭。雄大な景色です。正面に縞枯山。
右の方へ目をやると、眼下にロープウェイの頂上駅。南アルプス北部と南八ヶ岳が折り重なるように見えます。
1
2/19 12:17
右の方へ目をやると、眼下にロープウェイの頂上駅。南アルプス北部と南八ヶ岳が折り重なるように見えます。
坪庭まで下りてきました。超快適な雪上ハイク。
3
2/19 12:31
坪庭まで下りてきました。超快適な雪上ハイク。
坪庭分岐が正面に。右折で頂上駅ですが、ここは左折して、
2
2/19 12:34
坪庭分岐が正面に。右折で頂上駅ですが、ここは左折して、
縞枯山方面に向かいます。ポールが立っているので、ルートは明確です。
2
2/19 12:37
縞枯山方面に向かいます。ポールが立っているので、ルートは明確です。
しばらくして縞枯山と頂上駅との分岐が下の方に見えてきます。ここを下って、分岐を左折。
3
2/19 12:39
しばらくして縞枯山と頂上駅との分岐が下の方に見えてきます。ここを下って、分岐を左折。
縞枯山・雨池方面に進んで行きます。ほとんど平坦です。
3
2/19 12:40
縞枯山・雨池方面に進んで行きます。ほとんど平坦です。
まもなく縞枯山荘が見えてきました。
6
2/19 12:44
まもなく縞枯山荘が見えてきました。
縞枯山荘を左手に見ながら進みます。
9
2/19 12:45
縞枯山荘を左手に見ながら進みます。
北横岳と比べると、こちら側は圧倒的に人が少ないです。
3
2/19 12:46
北横岳と比べると、こちら側は圧倒的に人が少ないです。
縞枯山荘から5分くらいで、雨池峠へ着きました。
2
2/19 12:50
縞枯山荘から5分くらいで、雨池峠へ着きました。
雨池峠を右折して、縞枯山に登ります。最初は楽な傾斜ですが、
3
2/19 12:53
雨池峠を右折して、縞枯山に登ります。最初は楽な傾斜ですが、
すぐに直登になります。なかなかの急登。でも冬の方が楽かな。
3
2/19 13:02
すぐに直登になります。なかなかの急登。でも冬の方が楽かな。
縞枯山頂に到着。山頂自体に眺望はありません。稜線上の通過点という感じ。ここで左折して、
2
2/19 13:11
縞枯山頂に到着。山頂自体に眺望はありません。稜線上の通過点という感じ。ここで左折して、
縞枯山展望台へ向かいます。ここの稜線の景色は素晴らしい。
9
2/19 13:12
縞枯山展望台へ向かいます。ここの稜線の景色は素晴らしい。
しばらく行くと、樹林帯に入ります。途中、道なりに右折。
3
2/19 13:16
しばらく行くと、樹林帯に入ります。途中、道なりに右折。
右折して軽く下ると、茶臼山分岐に到着。
3
2/19 13:24
右折して軽く下ると、茶臼山分岐に到着。
ここが展望台だと間違えるほどの景色。茶臼山と「南」八ヶ岳。
8
2/19 13:24
ここが展望台だと間違えるほどの景色。茶臼山と「南」八ヶ岳。
茶臼山の右に南アルプス北部。
3
2/19 13:25
茶臼山の右に南アルプス北部。
更に右に目を移すと、中央アルプスと御嶽山。
2
2/19 13:25
更に右に目を移すと、中央アルプスと御嶽山。
茶臼山分岐を左に進むと、岩が見えてきます。この岩の上が展望台。
6
2/19 13:27
茶臼山分岐を左に進むと、岩が見えてきます。この岩の上が展望台。
縞枯山展望台に到着しました。縞枯山頂から「すぐそこ」という感じではありません。
12
2/19 13:27
縞枯山展望台に到着しました。縞枯山頂から「すぐそこ」という感じではありません。
南八ヶ岳が先ほどより更に近くに見えます。
12
2/19 13:28
南八ヶ岳が先ほどより更に近くに見えます。
展望台表示柱の後方には浅間山。
11
2/19 13:33
展望台表示柱の後方には浅間山。
御嶽山の山頂部分にあった雲は取れました。
6
2/19 13:35
御嶽山の山頂部分にあった雲は取れました。
北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳のそろい踏み。
6
2/19 13:39
北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳のそろい踏み。
手前に縞枯山、奥に北横岳。北横岳の南峰と北峰、その間の稜線が見えますね。
8
2/19 13:35
手前に縞枯山、奥に北横岳。北横岳の南峰と北峰、その間の稜線が見えますね。
茶臼山分岐まで戻りました。ここは右折して、ピストンで戻ります。
2
2/19 13:48
茶臼山分岐まで戻りました。ここは右折して、ピストンで戻ります。
先ほど往路に通った右折場所。帰りなので左折します。ここでカメラが電池切れ。
2
2/19 13:51
先ほど往路に通った右折場所。帰りなので左折します。ここでカメラが電池切れ。
縞枯山頂への稜線。正面に北横岳。北横岳の左側に乗鞍方面が見えます。ここからiphoneでの撮影。手が冷たい><
8
縞枯山頂への稜線。正面に北横岳。北横岳の左側に乗鞍方面が見えます。ここからiphoneでの撮影。手が冷たい><
振り返って南八ヶ岳方面。
6
振り返って南八ヶ岳方面。
立ち枯れた木と緑とが横縞模様を作るので縞枯山と呼ぶそうですが、今は雪と木で横縞模様を作っています。
10
立ち枯れた木と緑とが横縞模様を作るので縞枯山と呼ぶそうですが、今は雪と木で横縞模様を作っています。
稜線上の登山道の行き止まり、縞枯山頂まで戻りました。右折して下ります。
2
稜線上の登山道の行き止まり、縞枯山頂まで戻りました。右折して下ります。
行きが急登だった分、下りは超快適。
2
2/19 14:06
行きが急登だった分、下りは超快適。
正面に雨池山が見えてきました。
3
正面に雨池山が見えてきました。
雨池峠に到着。ここは左折します。
1
雨池峠に到着。ここは左折します。
正面に縞枯山荘。この辺りでちょっとトレースを外すと、膝上くらいまで踏み抜きます。
5
正面に縞枯山荘。この辺りでちょっとトレースを外すと、膝上くらいまで踏み抜きます。
行きに右から降りてきた、頂上駅と縞枯山方面の分岐。直進します。
2
行きに右から降りてきた、頂上駅と縞枯山方面の分岐。直進します。
適当な斜面でピッケルストップの練習をした後、樹林帯を通って帰ります。
3
適当な斜面でピッケルストップの練習をした後、樹林帯を通って帰ります。
頂上駅ゴール。お疲れ様でした。
3
頂上駅ゴール。お疲れ様でした。
今日の温泉は道の駅小淵沢内の延命の湯。中央道を小淵沢ICで降りてすぐです。
4
2/19 16:19
今日の温泉は道の駅小淵沢内の延命の湯。中央道を小淵沢ICで降りてすぐです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する