記録ID: 1069137
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山の福寿草、開花宣言!? 今畑から山頂へ
2017年02月18日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 996m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
天候 | ☆晴れ時々曇り、風は弱かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆河内風穴を過ぎて右手に見える集落は最後の有人集落、妛原(あけんばら)。集落内の駐車はやめた方が良いと思います。今年は例年に無く雪が多く駐車できる余地が極端に少ないです。妛原から今畑登山口まで歩いても20〜30分程度ですので、道沿いで駐車できるスペースがあれば(先へ先へとあまり欲張りせずに)いち早く駐車した方が良いかと思います。対向車が来たらすれ違いできる場所は無いと思った方が良いでしょう。 ☆斜面には雪が多く張り付いています。時々雪崩が発生して道が埋まったとの話を聞きます。鉄製の硬いスコップは持って行った方が良いかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆登山口から全面雪です。靴が汚れる心配はありません。 ☆今の時期、どこの山もそうでしょうが、雪がグサグサで踏み抜き多発、スノーシューかワカンが無いと山頂を踏むことは困難だと思います。 ☆今回はスノーシューで西南尾根の激坂を登りましたが、冷や冷やものでもう少し凍っていたらアイゼンで無いと無理だったかもです。アイゼンの準備もお願いします。 ☆逆に下山時は雪が緩んで踏み抜きの連続でした。時には腰近くまではまる程の大穴も。急坂の斜面や西南尾根は石灰岩がゴロゴロしていて、雪の下に空洞が無数にあります。特に下山時や前かがみになって歩いている時に足がはまると、最悪骨折や膝のじん帯を伸ばす危険性がありますので十分注意してください。 ★霊仙山は特に山頂周辺には樹木が少なく見晴らし度300%の素晴らしい眺望を得られる山ですが、遭難しやすい山でも有名です。特に無雪期も含め初めての方の単独登山は避けた方が良いかと思います。 |
その他周辺情報 | ☆名神高速道路下り線、多賀SA内にある日帰り温泉が至近です。60分未満550円、下道からも入れます。 http://www.greens.co.jp/taga/ ☆クレフィール湖東にある至福の湯もおススメです。土日は700円、晴れた日の夕方、運が良ければ比叡山に沈む夕日を拝めるかも。 http://crefeel.co.jp/shifukunoyu/ |
写真
感想
☆今回はkuri2013さんをご案内しました。何年前だったかでしょうか、今畑から西南尾根を歩いて最高峰へ向かいましたが、予想をはるかに超える新雪でラッセルの連続と暴風が吹きまくり、最高点で無念の撤退を余儀なくされました。
〜今日はそのリベンジです〜
kuriさん、如何でしたでしょうか。やっぱり良いですね、霊仙山。オニューのスノーシューもその役割を十二分に発揮してくれましたしね。
☆今回の霊仙山、私の目的は実は山では無くて『福寿草』探しでした。昨年は2月14日にヤマレコでは一番に見つけています。今春も是非一番乗りで!!達成できました。今畑廃村に芽吹いていましたよ。登山道周辺はまだ1メートル余りの雪に埋もれていて福寿草の”ふ”の字もありませんが、お寺や蔵周辺を少し捜索?範囲を広げるとしっかり咲いています。いよいよ春ですね。今年の鈴鹿は雪が比較的多く、残雪と花を一緒に楽しめます。
☆今週末、斜面の雪が溶けて土がもっとあらわになり、福寿草がもっと多く楽しめるのではないでしょうか。楽しみです。
前回は2014年でしたね。
今回天気は期待してなかったので、途中で引き返すと思いきや。晴れ王のyoshikun1さんのおかげで前回たどり着けなかった山頂まで行けました‼
このコース、疲れましたが激しく緩急があって、今回も充実感を味わえました。おニューのスノーシューも活躍してくれて楽しい1日でした。福寿草も見れましたしね。
また御一緒させて下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1422人
yoshikun1さん、kuri2013さん、おはようございます
福寿草が咲初めたのですね
僕も山より の方に食いついてしまいました(笑)
この冬、雪深かった滋賀県のこの辺りでも雪の割れ間から春の使者が芽吹いてる...素敵ですね
これは来月でも見に行かねば
toshiさん、こんにちは。
綿向山もさぞ雪が重かったでしょう。
滋賀周辺の山は一気に残雪モードに入ってしまいました。
雪質を求めると北陸の高いお山に行く必要がありますね。
そうなんです。
今畑廃村で雪の割れ目から気の早い福寿草が咲いてきました。
これからは上を向いて下を向いて、せわしい登山になりそう。
来月もし、霊仙山に行かれるのであればまた連絡ください。
登山道脇はなかなか咲きません。
ちょっと(笑)秘密の場所がありますので内緒でお伝えしますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する