北横岳|坪庭や七ツ池も素晴らしかった - 親子登山78 (小2)
- GPS
- 05:10
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 292m
- 下り
- 281m
コースタイム
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 4:41
天候 | 快晴(午前)-->晴れ(午後3時) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
10分間隔運転、101人乗り(往路9:40発、復路15:00発) ・北八ヶ岳ケーブルカー山麓駅駐車場までの道路状況 スタッドレス装着FF車で行かれました。道路凍結から3日後なので除雪が行き届いていたのかと想像します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ロープウェイ駅の案内板だと朝の気温マイナス5度 ・午前中は比較的締まった雪で爪の短いチェーンアイゼンでの登りでも支障なし、正午過ぎると雪が緩んできて安全のために全員12/10本爪アイゼン使用 |
その他周辺情報 | ・帰路カーナビが案内してくれた南諏訪ICまでの道、一時停止が何度も出てくる地元道で、これでいいのかと不安になった。往路は諏訪ICで降りて正解だったかも |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
予備靴ひも
ザック
アイゼン
昼ご飯
飲料
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ナイフ
アマチュア無線
|
感想
赤岳や天狗岳方面へのアプローチ林道は先週木曜の雨でバリバリ凍結して通行止めの情報あり。北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場に辿り着けるか不安でしたが、3日目ということもあってか、スタッドレス装着FF車でも支障なく上がれました。今日の最難関課題をクリアできてほっと一安心です。
今日はいつもの相棒だけでなく、職場後輩、地元居酒屋のカウンター仲間も連れだって4名で北横岳へ。相棒はスノーシュー初体験、職場後輩は雪山デビュー、カウンター仲間はブランク明けのリハビリ山行と、課題・目的は三者三様。北横岳と縞枯山の2山をせわしなく廻る計画も、ロープウェイ山頂駅に着いて景色を見た瞬間に北横岳だけをゆっくりじっくり楽しんだほうがいいと感じ、縞枯山行かない提案をして全会一致で了承。手前味噌で恐縮ですが、この変更は大当たりでした。 北横岳山頂からの眺望は素晴らしく、赤岳・阿弥陀岳はじめ南八ヶ岳、北〜南アルプス、浅間山、奥秩父の山々など眺めることができました。頂上付近の樹氷は青空に映えてきれいでした。雪に覆われた坪庭はただそれだけなんですけど心奪われました。 時間に追われることなく心行くまで楽しめるゆとりが感受性を豊かにしてくれたようです。
北横岳ヒュッテから5分の七ツ池に寄り道してスノーシュー体験会。スノーシューで池を横断しながら「七ツ池の池の水が凍った上に雪が積もっているんだよ」と相棒に説明すると「掘れば氷が出てくるんだよね?」と返され、みんなで発掘調査開始。掘れども氷には突き当たらず、自分の発言に不安を覚え始めた深さ60cm、ようやくカチコチの氷面が現れました。子供の好奇心って素晴らしい、そして、実体験の伴わない知ったかぶりはよくない、と感じた瞬間でした。
距離も時間も短かったのに満足度は半端なく、難易度や必要体力レベルでは推し量ることのできない素晴らしさに改めて気づかされた、本当にいい山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する