ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1074526
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山ー小仏城山<大下バス停→木下沢梅林・・・日影乗鞍・・・→日影バス停>(高尾山域3時間トレーニング#2)

2017年02月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
9.0km
登り
689m
下り
705m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:22
合計
3:09
距離 9.0km 登り 689m 下り 723m
10:31
6
10:37
29
11:06
11:07
20
11:27
6
11:33
5
11:38
15
11:53
12:14
20
12:34
19
12:53
19
13:12
14
13:26
14
13:40
0
13:40
ゴール地点
マイナールートを期待したが,片鱗もなかった。平日ということもあり,景信山頂と城山の間以外はほとんど人に会わなかった。
全2万歩。
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:高尾駅北口 10:12発 小仏行→大下下車
満員で座れず。駒木野病院へ通う人が降りてもまだ立っていた。
帰路:高尾駅北口行 13:43 日影発
次第に混み、地元の年配者に席を譲る。こちらは遊びできているの
だし。
コース状況/
危険箇所等
 全行程危険個所無し。
 雨が平年の何分の一とのことでぬかるみ道は皆無。
 トレールは良く踏まれている。木下沢梅林から直接景信山に向かう尾根道は,かつては上から入るところにロープが張ってあり,「登山道ではありません」という札があったが,今回は下からの登り始めから「登山道」の文字があり,非常によく踏まれていた。もちろん,登路の上部付近にはロープも札もない。外されてずいぶん時がたった様子。
 小仏城山から北東へ延びる尾根も良く歩かれている。並走する林道と比べると変化があってよい。林道は大きく迂回するので尾根道の方がおそらく短時間で下山できそう。登りの場合,林道はもちろん使いたくないが,この尾根道ならぜひ使いたい。
木下沢梅林。工事用機材置き場風の敷地フェンス越しに。登山路は梅林を背に(この位置で回れ右をして),尾根にとりつく。
2017年02月28日 10:38撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 10:38
木下沢梅林。工事用機材置き場風の敷地フェンス越しに。登山路は梅林を背に(この位置で回れ右をして),尾根にとりつく。
真っ盛り。アップで。
2017年02月28日 10:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/28 10:39
真っ盛り。アップで。
旧水路の下に新水路が延びて更新。
2017年02月28日 10:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 10:50
旧水路の下に新水路が延びて更新。
旧水路は上に向かって残る。登路はしばらく旧水路沿い。
2017年02月28日 10:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 10:50
旧水路は上に向かって残る。登路はしばらく旧水路沿い。
旧水路から新水路への階段。以前は通れた。
2017年02月28日 10:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 10:52
旧水路から新水路への階段。以前は通れた。
478m付近。
2017年02月28日 11:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 11:07
478m付近。
小仏峠。同じくらいの高さ。
2017年02月28日 11:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:19
小仏峠。同じくらいの高さ。
散らかっているが,手を入れた後。
2017年02月28日 11:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:19
散らかっているが,手を入れた後。
最近整備している。
2017年02月28日 11:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:19
最近整備している。
心地よいトレース。
2017年02月28日 11:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:22
心地よいトレース。
ここも。
2017年02月28日 11:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:26
ここも。
小仏バス停への下降路。行き過ぎて振り返って撮影。
2017年02月28日 11:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:39
小仏バス停への下降路。行き過ぎて振り返って撮影。
右手前の枯れた山とその手前の杉山を通ってきた。
2017年02月28日 11:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 11:44
右手前の枯れた山とその手前の杉山を通ってきた。
最後の階段。
2017年02月28日 11:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:47
最後の階段。
景信頂上から丹沢方向。
2017年02月28日 11:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 11:56
景信頂上から丹沢方向。
相模湖の向こうのかすかに見える峠は犬越路のはず。
2017年02月28日 12:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 12:12
相模湖の向こうのかすかに見える峠は犬越路のはず。
右は小仏城山。そこから黒っぽく伸びる尾根を今日は下る。初めてなので楽しみ。
2017年02月28日 12:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 12:14
右は小仏城山。そこから黒っぽく伸びる尾根を今日は下る。初めてなので楽しみ。
振り返って今日登ってきた尾根筋。左端は景信山頂上直下。そのあたりの杉が赤っぽいのは花が成熟して花粉を飛ばす準備が整っていることを示す。
2017年02月28日 12:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 12:19
振り返って今日登ってきた尾根筋。左端は景信山頂上直下。そのあたりの杉が赤っぽいのは花が成熟して花粉を飛ばす準備が整っていることを示す。
登ってきた尾根筋を別の角度から。
2017年02月28日 12:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 12:33
登ってきた尾根筋を別の角度から。
城山からの北東尾根のピーク付近。開けているが見晴らしはいまいち。
2017年02月28日 13:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/28 13:11
城山からの北東尾根のピーク付近。開けているが見晴らしはいまいち。
展望は利かないのに,登路に使った尾根筋にどうしてもこだわる。
2017年02月28日 13:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/28 13:20
展望は利かないのに,登路に使った尾根筋にどうしてもこだわる。

装備

個人装備
アプローチシューズ パイルソックス 滑り止め作業手袋 セーター 吸汗シャツ カッターシャツ タイツ 暖パン 25Lザック 湯500mL アンパン アップルクリームパイ メモ帳 首掛けタオル カイデン ヤマレコMap

感想

 都内で走ったり歩いたりのトレーニングは単調でつまらないので,アップダウンのある手軽に安上がりで済む適地を探っている。新宿から高尾までは京王線なら525円(JRは約400円高い)。1時間かからない。バスの時間がまばらなのでそれに合わせる必要があるが,合わないときは高尾山口まで行けば,いつでも歩き出せる。前回は稲荷山コースを使ったが,トレーニングとしてはこれがいい。高尾山からはいろいろな選択肢があるのでその日の都合に合わせればよい。
 で,今日は景信周辺をあたった。気になっていたコースを歩いたが,3時間前後の目安としてはほぼ合格。丹沢のように1000m以上のアップダウンはないが,高尾近辺で3時間に限って歩くと決めれば最初から飛ばし,食べるときとトイレ以外は歩きっぱなしができる。へとへとにはならず,これならまた来たいという余韻を残して電車でうとうとするのはなかなか良い。
 ただひたすら登り下りしたいという欲望を満たすために,バス代を入れて往復1500円余は安い。月何回か行けたら幸せなのだが。ほとんどビョーキ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら