バースデーハイク〜やっと冬の富士山
- GPS
- 09:01
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 2,508m
- 下り
- 2,503m
コースタイム
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:02
天候 | 晴れ〜優しい風 スタート時点でー4度無風で暖かいぐらい 頂上でー17度(参考のサイト下記)風10mー>もちろん寒かったけど季節でとても良い方だと思う http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.html?areaCode=000&groupCode=34 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
靴
ザック
アイゼン
ピッケル(2個
1個で十分です)
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
食器
GPS
日焼け止め
携帯
サングラス
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
<注意>冬の富士山は危険、上 お部分は30度以上のアイスの斜面に降りるには、しっかりアイゼンの歩き方に慣れてないと非常に危ない。また、このレコードの日の天候は季節で例外的に風が弱かった為比較的に早く登れた。二月はだいたいこれより辛いと思った方が良い、レコードを参考した場合は安全登山お願いします
</注意>
今年から会社から新しい休暇をもらえるようになりました:バースデーホリデー。頂きます!!
今日それを使って、昔からやりたかった冬の富士山にやっと行きました!!
うちを3時半出って、コンビニでお湯と紅茶を水筒に入れてから5:50に水ケ塚の駐車場、準備割とすぐして6時直前に出発。あまり寒くないからライトグローブとジャケットなしただ地面が凝ってるのでアイゼンでスタートしました。上の駐車場に着いたら、柔らかい雪が出って、それほど深くないので歩き易い、1時間目で600Mを登って、その後ちょっと角度が上がるから2時間目で700M、まだフレッシュな足で半分ぐらいの標高差を完成。2000M付近で上の方なんか見える気がする、石か人間か最初区別付かなかたけどやはり動きます。2500mぐらいで追いついた所で一緒に休憩しました。彼が横浜から来て2度目の冬富士山、やぱり今年の雪が悪くないらしい。写真ありがとう!まだ半分、これから難しい方の半分、酸素少ない、雪が固いアイスに成ります。特に最後の400mが大変。足とアイゼンの置き方が確実じゃないと危険だ。ヘルメットを出して集中する。
11時半に急な斜面が終わります、後は頂上まで楽です、ただし風吹いてきた、寒いからダウンジャケットと冬のミテンだして安心。頂上!久しぶりの富士、上誰もいない、今日は私の富士山に成ります。日本一番高い展望台から南アルプスの写真をとります。紅茶飲んでからもう下山。
そこも集中しなければならい、アイスの斜面は夏より険しいに感じる、12本の刃が効くようにもも肉で下ります、後は信じること。最初の400mが危険、無事に降りれた、ただその後はまだまだいっぱいある、とにかく長い!最後の1000mぐらいはアイゼン外しました、3時にやっと車に戻りました、良いハイクでした。
Congratulations!
Think that shin 木花咲耶姫 smiled because was splendid mountaineering blessed with weather.
Thank you for your hard work.
fujisakuyaさん、
コメント有難う。昨日確かに木花咲耶姫が笑顔見せてくれた
fujisakuyaさんのㇾコ見ました,凄い富士山のヴェテランですね!
新しいアイゼンの話を読みました。僕は去年軽い10本刃のアイゼン買ったけど、昨日しっかりしたアイゼン会った方ガ良いと思って、25年前からあるグリヴぇルの12本刃アイゼンを使って正解だと思いました。ただfujisakuyaさん見たいの良いアイゼン欲しいなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する