ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1077939
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

初めての青空の蓼科山と車山散歩

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:55
距離
6.7km
登り
811m
下り
794m

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:28
合計
3:54
8:09
8:09
15
8:24
8:25
46
9:11
9:21
2
9:23
9:29
1
9:30
9:30
7
9:37
9:48
2
9:50
9:50
34
10:24
10:24
8
10:32
10:32
40
その後、車山肩発12:05〜12:38車山山頂12:43〜13:15車山肩着
天候 晴れ、山頂は風強し
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女ノ神茶屋登山道駐車場に6時15分に着きましたが
すでに10台以上停まってました。
昨年2月以来の蓼科山です。
昨年はガスと強風の山頂でした。
昨年2月以来の蓼科山です。
昨年はガスと強風の山頂でした。
昨年より雪が多いですね。
3
昨年より雪が多いですね。
今日は風もなく期待大。
今日は風もなく期待大。
気持ちの良い樹林帯を歩き…、
1
気持ちの良い樹林帯を歩き…、
蓼科山が見えました。
昨年は蓼科山山頂だけ雲がかかっていました。
1
蓼科山が見えました。
昨年は蓼科山山頂だけ雲がかかっていました。
夏も含めて過去3回の蓼科山は、
いずれも展望は無かったので、今日は大丈夫でしょう。
夏も含めて過去3回の蓼科山は、
いずれも展望は無かったので、今日は大丈夫でしょう。
ここが半分の距離でしょうか?
ここが半分の距離でしょうか?
八ヶ岳方面も天気は良いようで。
八ヶ岳方面も天気は良いようで。
最後の急登です。暑い暑い!
3
最後の急登です。暑い暑い!
縞枯れ現象と八ヶ岳。
3
縞枯れ現象と八ヶ岳。
樹林帯を抜けましたが
やはり強風でした。でも青空がまぶしい!
3
樹林帯を抜けましたが
やはり強風でした。でも青空がまぶしい!
蓼科山頂ヒュッテは後に行くことにしてして、先に山頂へ行きましょう。
3
蓼科山頂ヒュッテは後に行くことにしてして、先に山頂へ行きましょう。
広い山頂と
蓼科ブルーです。
8
広い山頂と
蓼科ブルーです。
今年も行きたいですね、南八ヶ岳。
6
今年も行きたいですね、南八ヶ岳。
頂上には2,3人の方がいました。
撮っていただきました(風が強いのにスミマセン)
15
頂上には2,3人の方がいました。
撮っていただきました(風が強いのにスミマセン)
浅間山方面は風が無いのでしょうか。
噴煙が上に上がって見えます。
6
浅間山方面は風が無いのでしょうか。
噴煙が上に上がって見えます。
蓼科神社にお参り。
3
蓼科神社にお参り。
方位版にエビの尻尾が発達してます。
4
方位版にエビの尻尾が発達してます。
北アルプスも良く見えますね。
4
北アルプスも良く見えますね。
今年は行けるでしょうか?
3
今年は行けるでしょうか?
穂高の峰々。
槍ヶ岳もまた行ってみたいです。
7
槍ヶ岳もまた行ってみたいです。
甲斐駒、千丈もまた行きたい!
4
甲斐駒、千丈もまた行きたい!
広い山頂に強風が吹き荒れています。
広い山頂に強風が吹き荒れています。
山頂ヒュッテで風を避けましょう。
1
山頂ヒュッテで風を避けましょう。
1mくらい積もっているでしょうか?
2
1mくらい積もっているでしょうか?
風をよけてコーヒーを飲みます。
少しホッとしました。
1
風をよけてコーヒーを飲みます。
少しホッとしました。
寒いので即下ります。
そんななかでも続々と登ってきます。
2
寒いので即下ります。
そんななかでも続々と登ってきます。
今回の候補だった北横岳。
1
今回の候補だった北横岳。
この時間でも沢山の人たちが登ってきますね。
この時間でも沢山の人たちが登ってきますね。
昨年行きました天狗岳です。
3
昨年行きました天狗岳です。
駐車場に着きました。
時間は早いし、天気良いので何処かへ行こうかな〜
八子ヶ峰はツボ足になると聞いたのでパス。
2
駐車場に着きました。
時間は早いし、天気良いので何処かへ行こうかな〜
八子ヶ峰はツボ足になると聞いたのでパス。
車で移動して車山肩に来ました。
2
車で移動して車山肩に来ました。
車山までの散策をしましょう。
車山までの散策をしましょう。
レーダードームが近くになってくると…、
3
レーダードームが近くになってくると…、
蓼科山が顔を出します。
4
蓼科山が顔を出します。
車山山頂。
気持ち良い散歩です。
4
車山山頂。
気持ち良い散歩です。
あそこに登ってきたのですね。
3
あそこに登ってきたのですね。
今日は綺麗な八ヶ岳を沢山眺めました。
5
今日は綺麗な八ヶ岳を沢山眺めました。
美ヶ原はいつ行ったけ?
3
美ヶ原はいつ行ったけ?
スノーシューしてみたい!
5
スノーシューしてみたい!
蝶々深山でしょうか?夏に歩きましたね。
景色が全然違う(当たり前か)
3
蝶々深山でしょうか?夏に歩きましたね。
景色が全然違う(当たり前か)
楽しい散歩で締めくくりました。
6
楽しい散歩で締めくくりました。

感想

題名の通り、初めて快晴の蓼科山に行くことができました。
過去の夏の2回とも曇りで何もも見えなく、
昨年の冬も蓼科山だけが雲に覆われて、視界なく強風で寒かった思い出だけです。

登山口を出たときは風もなく頂上もはっきりと見え、期待膨らませながら
青空と雪の白さを楽しみ、途中から見えてきた八ヶ岳、南アルプスを眺めながら
早く頂上に行きたい!そんな感じで登っていきます。
流石に樹林帯を抜けると遮るものがなく強風が抜けていきます。
それでも初めての蓼科山での景色は、北横岳、八ヶ岳は近くに南アも
その横には中央アルプス、御岳山、北アルプスなど360度の展望でした。

山の上はまだ冬ですが、麓は暖かくまさに雪の中で虫も目を覚ますような
啓蟄の雪山ハイクになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

雪遊び
ogawawasiさん こんばんは

良い景色ですね。こんな蓼科山であれば自分も行ってみたいです。
過去に1度だけ登ったことがありますが、見事にガスガスで何も
見えませんでした。今年、リトライしたいです。
                        埼玉のchii
2017/3/6 23:22
Re: 雪遊び
chiiさんこんにちは。
私も4度目にして最高の天気に恵まれました(笑)
昨年の冬は平日で人には会わなく、寒いし、ホワイトアウトで本当に心細かったです。
登り続ければ必ずいい事がありますね。
そんなことを感じた蓼科山でした。
コメントありがとうございます。
2017/3/7 18:53
ogawawasiさん、おはようございます!
雪山歩き、羨ましいですなぁ〜!
今年も雪山は歩けずに終ってしまいました。
もちろん雪山と言っても、軽アイゼン&ダブルストックで歩ける山ですけど...。

青空の下、360°の大パノマラは実に素晴らしいですね♪
去年夏に登りましたが、ガスガスで何も見えませんでした。

車山もついでに、登ってしまうとは流石です!
確かに、スノーシューをしてみたいですねぇ〜。

お疲れさまでした。
2017/3/7 5:32
Re: ogawawasiさん、おはようございます!
ayamoeさん、こんにちは。
珍しく休日の登山で駐車場が一番心配でした。
早い時間で行ったので、下山も早く
また、天気も良かったので散歩がてら
車山に行きました。
最後まで素晴らしい景色を見る事が出来ましたが風は強く、休むことができなく
歩き通していました(笑)
スノーシューで歩くのはいつのことになるでしょうか(欲しいけど…)
コメントありがとうございます。
2017/3/7 19:17
最高のお天気!
最高の青空ですね
長野にお越しいただきありがとうございます

いやあ、お天気に恵まれて良かったですね
蓼科山は私も女神湖から無雪期に登ってますが、晴れてはいたもののここまで展望がなかったので羨ましく拝見させてもらいました。
穂高もクッキリ見えて、美ヶ原(写真42)の左には鹿島槍までも距離があるのに確り見えてますね

車山からの蓼科山も一際綺麗ですね
登った後の山をあらためて眺めるってのはなんとも良いもんですよね

雪の蓼科の魅力をお見せ頂きありがとうございます
2017/3/7 15:55
Re: 最高のお天気!
teppenwolfさんこんにちは。
地元の長野にお邪魔しました(笑)
天気は良かったのですが、風が強く寒くて
ゆっくりと山座同定している余裕はなかったです。

この日は風が強く、そのためかは不明ですが長野では悲惨な事故がありましたね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
同じ頃の時間で同じ長野の山にいた自分にとってとても悲しく感じられます。
2017/3/8 0:54
赤城山でご一緒させていただいた者です。
ogawawasiさんこんばんは(^^)
蓼科山快晴でよかったですね!気持ち良さそうでした!
実は偶然、3月末に僕も予定しています♫
中央線とバスで登山口近くまで行って登る予定です。
車山まで行かれてフットワーク軽いです!さすがです👍すごいですね(^^)
2017/3/9 21:59
Re: 赤城山でご一緒させていただいた者です。
kohjiさんこんにちは。
その節はありがとうございました。
本当に好天で4度目にしてやっと見られた蓼科ブルーですが、日差しが出ていても風があり赤城山より寒かった様な気がしました。
やはり標高差の違いですね(笑)
3月末でしたら大分暖かくなるのでは…
天気が良くなればいいですね。
2017/3/10 15:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら