ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1080061
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船

荒神山(群馬100)と関東ふれあいの道群馬県32

2017年03月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
34.3km
登り
941m
下り
1,020m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:11
合計
6:47
12:20
42
13:02
13:02
45
13:47
13:47
28
14:15
14:15
15
14:30
14:30
81
15:51
15:57
64
17:01
17:06
121
19:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
水沼駅裏の大駐車場
帰りは、大間々から電車
コース状況/
危険箇所等
*危険個所 々喊聖海砲録林がある
*危険個所◆‥藁廟シ銘鉄道は乗りそこなったら2時間近く来ない。
*危険個所 夜の国道122は街中を外れたら真っ暗で歩道もなく曲がりくねって、そんなところを歩いたり走ったりするのは命がけ。
その他周辺情報 *水沼駅直結の温泉があるが、車回収に戻れたのが遅くて入っている時間がなかった。
*大間々で電車待ちの間、外では寒いのでベイシアで買い物。100均も併設だし、特売の牛乳や半額惣菜などゲットできた。
水沼駅から渡良瀬川を渡る。正面が荒神山、のはず。
2017年03月08日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 12:19
水沼駅から渡良瀬川を渡る。正面が荒神山、のはず。
川沿いの県道から山腹を登って行く道に分岐
2017年03月08日 12:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:23
川沿いの県道から山腹を登って行く道に分岐
カーブの先に、荒神山へ登って行く林道の分岐
2017年03月08日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:29
カーブの先に、荒神山へ登って行く林道の分岐
林道入口に案内板があり、
2017年03月08日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:29
林道入口に案内板があり、
林道でも行けるが、すぐ先に山道の入り口
2017年03月08日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:30
林道でも行けるが、すぐ先に山道の入り口
道はまあはっきりしてはいるけど
2017年03月08日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:33
道はまあはっきりしてはいるけど
ここはどっち?右に登って行く階段がある。登らないとならないんだから、これかなあ?違うようなので引き返した
2017年03月08日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:33
ここはどっち?右に登って行く階段がある。登らないとならないんだから、これかなあ?違うようなので引き返した
はじめ、山腹を巻き続けるような道だったけど大きくジグザグにカーブして登りはじめ、山頂へ向かう2本の道の分岐に到着
2017年03月08日 12:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 12:45
はじめ、山腹を巻き続けるような道だったけど大きくジグザグにカーブして登りはじめ、山頂へ向かう2本の道の分岐に到着
左回りで登る
2017年03月08日 12:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:45
左回りで登る
もう一登りで
2017年03月08日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 12:56
もう一登りで
山頂広場に着いた。でも左側に、明らかにもっと高い場所がある。広場の端に山頂への看板発見
2017年03月08日 12:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/8 12:58
山頂広場に着いた。でも左側に、明らかにもっと高い場所がある。広場の端に山頂への看板発見
標高624.4mの山頂に到着。三角点もある。
2017年03月08日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/8 12:59
標高624.4mの山頂に到着。三角点もある。
展望はない
2017年03月08日 13:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:00
展望はない
山頂広場に戻った
2017年03月08日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:01
山頂広場に戻った
「展望台」を指す方に進んだらこの東屋があった。ここが展望台?全然展望はないけど。
2017年03月08日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:02
「展望台」を指す方に進んだらこの東屋があった。ここが展望台?全然展望はないけど。
下りは幅広い道
2017年03月08日 13:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:03
下りは幅広い道
少し進んだらまた展望台の看板があった。そうだよね、さっきの地点のわけがない。
2017年03月08日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:05
少し進んだらまた展望台の看板があった。そうだよね、さっきの地点のわけがない。
あれだ!
2017年03月08日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/8 13:05
あれだ!
展望図
2017年03月08日 13:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 13:06
展望図
右から、袈裟丸山
2017年03月08日 13:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
3/8 13:07
右から、袈裟丸山
あのどこかが、栗生山
2017年03月08日 13:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/8 13:07
あのどこかが、栗生山
赤城山
2017年03月08日 13:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/8 13:07
赤城山
赤城の左奥に雪山が見える。何だろう?
2017年03月08日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 13:08
赤城の左奥に雪山が見える。何だろう?
この林道を下ってもいいけど右の山道へ
2017年03月08日 13:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:10
この林道を下ってもいいけど右の山道へ
どんどん下って、あっという間に往路の分岐に到着
2017年03月08日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:15
どんどん下って、あっという間に往路の分岐に到着
車道に戻ったら、右の旧道に入る
2017年03月08日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:26
車道に戻ったら、右の旧道に入る
荒れているけど、すぐ村に出た
2017年03月08日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 13:27
荒れているけど、すぐ村に出た
県道を右へ。赤い橋で渡良瀬川を渡る
2017年03月08日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 13:31
県道を右へ。赤い橋で渡良瀬川を渡る
渡良瀬川の流れ
2017年03月08日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 13:32
渡良瀬川の流れ
国道122に。深い意味があるのかわからないけど、荒神山は群馬百名山の本に出ていたコース取りでやってみた。
2017年03月08日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 13:36
国道122に。深い意味があるのかわからないけど、荒神山は群馬百名山の本に出ていたコース取りでやってみた。
122を6kmくらい下り、上神梅で橋を渡り、貴船神社に向かう。ここまではつなぎ区間で、ここから群馬県32のコース。
2017年03月08日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 14:32
122を6kmくらい下り、上神梅で橋を渡り、貴船神社に向かう。ここまではつなぎ区間で、ここから群馬県32のコース。
貴船神社
2017年03月08日 14:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 14:39
貴船神社
解説
2017年03月08日 14:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 14:39
解説
貴船神社
2017年03月08日 14:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/8 14:40
貴船神社
神社を出たら左の細い道へ
2017年03月08日 14:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 14:45
神社を出たら左の細い道へ
色々な花が咲いて春っぽい
2017年03月08日 14:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 14:50
色々な花が咲いて春っぽい
梅ももう満開
2017年03月08日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 14:55
梅ももう満開
緩いカーブとアップダウンを繰り返し
2017年03月08日 15:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 15:24
緩いカーブとアップダウンを繰り返し
小平に向かう県道に
2017年03月08日 15:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 15:45
小平に向かう県道に
小平鍾乳洞公園。桐生走ろう会の練習でくるところだ
2017年03月08日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 15:49
小平鍾乳洞公園。桐生走ろう会の練習でくるところだ
いつもお蕎麦を食べる店
2017年03月08日 15:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 15:53
いつもお蕎麦を食べる店
往路の道を右に分け、帰りは直進。村の神社を通り
2017年03月08日 16:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 16:10
往路の道を右に分け、帰りは直進。村の神社を通り
庚申塔と大日如来像が並ぶ。小道を進むと
2017年03月08日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 16:13
庚申塔と大日如来像が並ぶ。小道を進むと
フンガイにふんがいしてます
2017年03月08日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 16:13
フンガイにふんがいしてます
日輪寺
2017年03月08日 16:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 16:16
日輪寺
本堂
2017年03月08日 16:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 16:17
本堂
高津戸峡の要害山登山口。今日は時間が足りないと思うのでまたいつか
2017年03月08日 16:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 16:50
高津戸峡の要害山登山口。今日は時間が足りないと思うのでまたいつか
高津戸峡のダム
2017年03月08日 16:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 16:56
高津戸峡のダム
はねたき橋
2017年03月08日 16:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/8 16:57
はねたき橋
ダムの下流には渓谷が残る
2017年03月08日 16:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 16:58
ダムの下流には渓谷が残る
はねたき橋解説
2017年03月08日 17:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 17:00
はねたき橋解説
神明宮。ここを通り抜けるのがコースだけど入れない
2017年03月08日 17:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 17:02
神明宮。ここを通り抜けるのがコースだけど入れない
中を覗く。立ち入り禁止なのではなく、閉門時間に間に合わなかったのだろう
2017年03月08日 17:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 17:03
中を覗く。立ち入り禁止なのではなく、閉門時間に間に合わなかったのだろう
迂回して
2017年03月08日 17:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 17:06
迂回して
神明宮の表に回る
2017年03月08日 17:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 17:07
神明宮の表に回る
神明宮の遊歩道、表から覗く
2017年03月08日 17:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 17:08
神明宮の遊歩道、表から覗く
眺め公園も夕方の閉園時間を過ぎて入れない
2017年03月08日 17:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/8 17:11
眺め公園も夕方の閉園時間を過ぎて入れない
この赤い橋っぷりは徹底してる
2017年03月08日 17:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 17:12
この赤い橋っぷりは徹底してる
夕日が山の斜面に映える
赤岩橋を渡り、国道122で大間々へ。
2017年03月08日 17:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/8 17:30
夕日が山の斜面に映える
赤岩橋を渡り、国道122で大間々へ。

感想

*ふれあいの道栃木の残りへ行くつもりだったけど前夜遅くまで起きていて朝寝坊、間に合わず近場へ、コースが決まってなくてPCで調べているうち余計なところばかり見初め、出発が遅れて、というお決まりのパターンになった。
*関東ふれあいの道群馬の31,32,33は間がつながっていないコースで、連絡道も決められていない。国道122や対岸の裏道は以前桐生走ろう会の走友とよく走ったコースだけど、ここ数年ご無沙汰だし、赤線をつないでみた。
*水沼駅の対岸にある荒神山は群馬100名山。雪もなさそうなのでトレランの装備だけで大丈夫だろうと登った。今年、1月は寒かったけどNZに逃げていた間にすっかり暖かくなり、山の雪解けも早い。もう、雪は影も形もないし、凍結個所もなかった。
*展望台から、渡良瀬川を隔てた西の眺めが良かった。赤城、袈裟丸はまだ雪山だけど標高1000mくらいの山はも雪もなさそうだ。
*ふれあいの道32はのどかな山村風景のみち。花が咲き、春は近い。
*赤岩橋に着いたあたりで、電車の時間を調べた。1時間に1本くらいのものだろうと思って調べてなかった。そしたらショック。桐生発18:04のの次は19:56。桐生駅も運動公園駅もそこから約2辧△修里箸17:55くらいだったので、とても間に合わない。約2時間も待つなら、全部自分の脚で戻った方が速いくらい。でも、夜の122は危険すぎるので、街の続く大間々まで歩いて、スーパーで1時間つぶして電車で戻ることにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら