ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1080785
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2017年03月05日(日) ~ 2017年03月06日(月)
 - 拍手
OHmori その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:40
距離
10.0km
登り
1,042m
下り
1,029m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:01
休憩
0:06
合計
3:07
9:22
26
9:48
9:52
11
10:03
10:03
20
10:23
10:24
80
11:44
11:44
25
12:09
12:10
19
12:29
2日目
山行
4:12
休憩
0:27
合計
4:39
7:17
24
7:41
7:46
47
8:33
8:38
18
8:56
9:04
17
9:21
9:28
25
9:53
9:54
26
10:20
10:20
62
11:22
11:22
11
11:33
11:34
8
11:42
11:42
14
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ゴンドラが強風のためまさかの運行見合わせで始発の7:30から遅れること1時間弱で乗車、八方池山荘まではリフト2本乗り継いで行く。強風でリフトが動くかどうかわからないとのことでゴンドラの往復券のみ購入(3日間有効)。リフトはその都度支払い。
コース状況/
危険箇所等
・アイゼンはあったほうが安全です。
・ワカンはあったほうがいいところもあったけどないと無理というほどではない程度におおむね締まった雪でした。
・16年前は悪天候で視界が効かずにリタイアしましたが、視界がよければあまり危険個所はない。小屋から山頂までの稜線で雪庇ができていたのは気になりました。
その他周辺情報 ・八方尾根スキー場の無料駐車場で車内泊(駐車場はテント禁止なので人数が多い場合は十郎の湯の大部屋で前泊など検討したほうがいいと思う)
Pから白馬三山
2017年03月04日 06:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 6:44
Pから白馬三山
初日、いきなり強風でゴンドラが運転見合わせ!?
2017年03月04日 07:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 7:35
初日、いきなり強風でゴンドラが運転見合わせ!?
2017年03月04日 08:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 8:30
2017年03月04日 08:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 8:58
2017年03月04日 08:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:58
2017年03月04日 09:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 9:23
2017年03月04日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 9:56
2017年03月04日 10:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 10:45
2017年03月04日 14:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 14:11
雪洞居酒屋「すけ」臨時営業中
2017年03月04日 18:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 18:32
雪洞居酒屋「すけ」臨時営業中
2017年03月05日 05:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 5:18
2017年03月05日 05:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 5:18
2017年03月05日 05:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 5:18
2017年03月05日 05:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 5:34
宿からの眺めはイマイチ、次回はロケーションを考えたい
2017年03月05日 07:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 7:05
宿からの眺めはイマイチ、次回はロケーションを考えたい
2017年03月05日 07:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 7:53
2017年03月05日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:07
2017年03月05日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:07
写真じゃわからん(写真が下手?)けど暴風です
2017年03月05日 08:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:40
写真じゃわからん(写真が下手?)けど暴風です
剣はどれ?視界不良
2017年03月05日 08:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 8:40
剣はどれ?視界不良
暴風と視界不良の中めざせ山頂
2017年03月05日 08:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:41
暴風と視界不良の中めざせ山頂
とりあえず山頂
2017年03月05日 09:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 9:01
とりあえず山頂
遠見尾根と五竜
2017年03月05日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 9:36
遠見尾根と五竜
アップ
2017年03月05日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 9:36
アップ
丸山に下る、昨日の宿はまだ見えない
2017年03月05日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:36
丸山に下る、昨日の宿はまだ見えない
不帰の・・・(確かに今行ったら帰れそうもない!?)
2017年03月05日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 9:38
不帰の・・・(確かに今行ったら帰れそうもない!?)
白馬三山
2017年03月05日 10:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 10:50
白馬三山
下ノ樺 ここから上ノ樺にかけてが幕営、雪洞適地
2017年03月05日 10:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 10:51
下ノ樺 ここから上ノ樺にかけてが幕営、雪洞適地
爺が岳-鹿島槍-五竜
2017年03月05日 11:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 11:38
爺が岳-鹿島槍-五竜
2017年03月05日 11:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:38
2017年03月05日 11:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:39
2017年03月05日 14:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:02

感想

3.4
天気予報で唐松岳は快晴だけど風速15m、12月に木曽駒で風速25m体験してるし楽勝かなぁ・・・と思っていたら初日、いきなり強風でゴンドラが運転見合わせ!?

せっかく早起きしてゴンドラ始発7:30前に並んだのに・・・スケさんは「歩いて登りませんか?」と本気モードで言うけど1000m近く昇るのでたぶん待っていたほうが早い(はず?)

1時間遅れでゴンドラが動いてリフトを乗り継いで八方山荘に着くと人が多いのでびっくり!登山者だけでなくオフピステのスキーヤーやボーダーが蟻のように列をなして登山道を歩いてました。

ワシはバテバテで遅れ気味(体調不良かトレーニング不足か年のせいか・・・)、スタートの遅れもあり初日山頂アタックは止めて12時過ぎから丸山と上ノ樺の間あたりで雪洞掘り、17時頃?完成して入居。熱燗が美味しかったぁ〜!雪洞堀り2人は大変、3人以上いればもっと効率的だと思います。

雪洞では「雪洞居酒屋すけ屋」で、おでんから味噌煮込みうどん、親子丼、ビール、日本酒、焼酎・・・いただきました。

3.5
天気予報は快晴で15m前後の強風。個人的にはやっぱり息苦しくてなかなかスケさんについて行けず、風が吹くと雪が顔に当たって痛いは冷たいはで立ち止まり、メガネは曇ったか凍ったかで見えんし・・・でもスケさんに引っ張てもらって何とか唐松岳山頂に到達できました。
山頂に向かう稜線ではとくに風が強く視界不良、剣岳は何とか見えたような気がする程度で残念でしたが、八方尾根は白馬三山と五竜-鹿島槍の展望台としてはとてもいいロケーションだなと思いました。景色はとてつもなく良かったと思います。

今回の雪洞は展望なしでしたが、もう少し下には五竜-鹿島槍が見える、ちょっと逆サイドに尾根を越えれば白馬三山が見えるみたいな場所もあって、雪洞堀りの適地選択としては課題も残りました。手袋や掘り方も・・・・

来年はまた、同じ行程で山頂には行かなくてもいいので八方尾根で雪洞ツアー企画できたらいいなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら