ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1081631
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山夕焼けハイク(日影〜いろはの森経由)

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:57
距離
9.5km
登り
441m
下り
572m

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
1:10
合計
3:57
15:29
16
15:45
15:45
10
15:55
15:55
16
16:11
16:11
58
17:09
18:11
15
18:26
18:33
12
18:45
18:45
5
18:50
18:51
3
18:54
18:54
25
19:19
19:19
6
19:25
19:25
1
19:26
京王高尾山温泉極楽湯
天候 晴れ/くもり/満月前日
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)自宅〜高尾駅
   高尾駅北口〜日影BS下車(小仏行バス)
帰り)高尾山口駅〜自宅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されております。
その他周辺情報 温泉:京王高尾山温泉極楽湯(¥1000)
食事:上記施設内お食事処
a)高尾駅で朝そば。みんなザックを足に挟んで立ちそば。
食べ終えると、店員さんが「気をつけて行ってらっしゃい!」って送り出してくれます♪
6
a)高尾駅で朝そば。みんなザックを足に挟んで立ちそば。
食べ終えると、店員さんが「気をつけて行ってらっしゃい!」って送り出してくれます♪
a)朝の梅林。ほぼ満開。今日も晴れそう、花粉が飛びそう。
h)先週の水戸で、もう梅はお腹一杯。
2
a)朝の梅林。ほぼ満開。今日も晴れそう、花粉が飛びそう。
h)先週の水戸で、もう梅はお腹一杯。
a)時は移り。。。
今日は、ここから夕焼けハイクスタート。
h)素敵な字の素敵な手作り看板。いつか私も山頂看板をカマボコ板で。
2
a)時は移り。。。
今日は、ここから夕焼けハイクスタート。
h)素敵な字の素敵な手作り看板。いつか私も山頂看板をカマボコ板で。
a)梅林園の門が開いていました。
もう夕方4時なのにぞくぞくと梅観賞の人が来ていました。
1
a)梅林園の門が開いていました。
もう夕方4時なのにぞくぞくと梅観賞の人が来ていました。
a)日影から上がるのってふたりとも実は初めて。
h)早速道を間違えたり…と。しかし近々予定コースの渡渉地点は確認。
1
a)日影から上がるのってふたりとも実は初めて。
h)早速道を間違えたり…と。しかし近々予定コースの渡渉地点は確認。
a)階段!
h)異様な疲れに付き、ダラダラと進み
1
a)階段!
h)異様な疲れに付き、ダラダラと進み
a)階段!!!
h)無口タイム。
3
a)階段!!!
h)無口タイム。
h)山頂おやつ、イチオシ苺あんバターホイップ
a) またまた高級あんぱん、ご馳走様でした♪ 本当にイチゴ感が出ていて美味しい。 気温5度。
2
h)山頂おやつ、イチオシ苺あんバターホイップ
a) またまた高級あんぱん、ご馳走様でした♪ 本当にイチゴ感が出ていて美味しい。 気温5度。
a)夕焼けタイム。この時間の山並み、かなりお気に入り。夕日をガン見してたら、ふたりとも目をやられる。
6
a)夕焼けタイム。この時間の山並み、かなりお気に入り。夕日をガン見してたら、ふたりとも目をやられる。
a)富士男〜 いつも凛々しいな〜
6
a)富士男〜 いつも凛々しいな〜
a)2杯目の珈琲を飲みながら、長い長い夕日鑑賞。ダウン+フリースでも寒い。山頂には軽装の若者が多数。下山、大丈夫なのかな?
2
a)2杯目の珈琲を飲みながら、長い長い夕日鑑賞。ダウン+フリースでも寒い。山頂には軽装の若者が多数。下山、大丈夫なのかな?
a)はじめての薬王院! あ、閉まってる。。。
2
a)はじめての薬王院! あ、閉まってる。。。
a)ミツマタを見てたら 鳥に威嚇された?
3
a)ミツマタを見てたら 鳥に威嚇された?
a)月明かりがこんなに明るいとは!夜景もきれいでした。スカイツリーも見えたよ。
h)ヘッデンのバッテリーの無駄遣いはやめてください!
4
a)月明かりがこんなに明るいとは!夜景もきれいでした。スカイツリーも見えたよ。
h)ヘッデンのバッテリーの無駄遣いはやめてください!
h)なにかがいる?
a) 今日はナニ?ナニ?
2
h)なにかがいる?
a) 今日はナニ?ナニ?
h)カンガルー?
a) うん、手が出てる!
2
h)カンガルー?
a) うん、手が出てる!
h)恐る恐る反対側にまわり、激写!
1
h)恐る恐る反対側にまわり、激写!
h)おっ、ドラゴン?
a) 撮影に乗ってきたhasucoさん 笑
1
h)おっ、ドラゴン?
a) 撮影に乗ってきたhasucoさん 笑
h)フラッシュのテクを習得
2
h)フラッシュのテクを習得
h)また反対側にまわり、フラッシュテクにて、カンガルーを激写
a) 一期一会。
6
h)また反対側にまわり、フラッシュテクにて、カンガルーを激写
a) 一期一会。
a)こっちから下りて来るんだ!知らなかった〜
1
a)こっちから下りて来るんだ!知らなかった〜
a)夜桜も。
h)本日は、正規料金1000円也。
a) しっかり花粉を落とそう。
3
h)本日は、正規料金1000円也。
a) しっかり花粉を落とそう。
h)花粉症と風邪っぴきで乾杯。二人共症状悪化の翌日
a)フィールドマスクのおかげで鼻はマシだったけど、目が(涙)
8
h)花粉症と風邪っぴきで乾杯。二人共症状悪化の翌日
a)フィールドマスクのおかげで鼻はマシだったけど、目が(涙)

感想

今日も初めてのことが沢山で充実した一日。
日影コース、王道コース、山頂を走る車、薬王院。
ハナネコノメは リサーチ不足で全く探せず、ちょっと残念。
今度は日影から城山かな〜

風邪薬のせいか、疲れのせいか分からないけれど、
終始足が進まず、本当に疲れた1日。

学び:水分はいつでも所持を。

お花は来年の課題。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

花粉いっぱい
夕暮れの景色もステキだね!夕日の直視要注意!
先週の高級あんぱんが気になって、私も買いました。
あんばたホイップ!すっごい美味しかった。
これは色々な種類コンプリートしたい。
高尾駅前の温泉まだ入ったことないから、いつか空いている時間帯に行って見たいな。
2017/3/13 23:10
Re: 花粉いっぱい
mimimiちゃん
夕日に映える丹沢山塊、いいよね〜〜
mimimiちゃんは高尾山ご来光もコンプリートだったけ? 朝日もキレイそう!
温泉、夜以外 立ち寄ったことない。
これから 暖かくなると夜も混みそうで こわい 笑
2017/3/15 9:31
Re: 花粉いっぱい
mimimi333さん

イチオシは、苺あんバターです、はい(しつこい?)。
2017/3/15 12:00
お疲れ様です。
お二人とも風邪と花粉症の中、お疲れ様でした。
いろんなコースを探ってて楽しそう。
カンガルー、激写しすぎですよ。ウケました(笑)

朝そば、私も気になりだしました。
今度、やってみたいです
2017/3/14 15:37
Re: お疲れ様です。
rokuさん、
花粉症、ついに皮膚にもきました(涙)
まあ 花粉にまみれてるから しょうがないですね。
カンガルーは 2人で 20ショットは 撮っていたと思います( •̀ .̫ •́ )✧
朝そば、手際よく食べられるようになりました!おネギNGだけど!
2017/3/15 9:36
Re: お疲れ様です。
rokuさん
とうとう、私は喘息薬を処方されました…トホホ。
日夜全く有難くもないが腹筋が鍛えられておりますw。
ayaoさんは、皮膚科ですか…。早く良くなるといいですね(祈)

カンガルーは、激写中にトレラン?の団体さん?(激写に夢中で見てないが)の一人が、
「よく気が付きましたね」と激写に加わった程、
なんか面白い木でした。

以前rokuさん言っていたように、
色んなコースが結構あるし、守屋さんの地図も入手したしで
赤線繋ぎとお風呂目指して、ちょこちょこっと探検中。
意外に面白いですYO
2017/3/15 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら