記録ID: 1081631
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山夕焼けハイク(日影〜いろはの森経由)
2017年03月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 441m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ/くもり/満月前日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口〜日影BS下車(小仏行バス) 帰り)高尾山口駅〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されております。 |
その他周辺情報 | 温泉:京王高尾山温泉極楽湯(¥1000) 食事:上記施設内お食事処 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
夕暮れの景色もステキだね!夕日の直視要注意!
先週の高級あんぱんが気になって、私も買いました。
あんばたホイップ!すっごい美味しかった。
これは色々な種類コンプリートしたい。
高尾駅前の温泉まだ入ったことないから、いつか空いている時間帯に行って見たいな。
mimimiちゃん
夕日に映える丹沢山塊、いいよね〜〜
mimimiちゃんは高尾山ご来光もコンプリートだったけ? 朝日もキレイそう!
温泉、夜以外 立ち寄ったことない。
これから 暖かくなると夜も混みそうで こわい 笑
mimimi333さん
イチオシは、苺あんバターです、はい(しつこい?)。
お二人とも風邪と花粉症の中、お疲れ様でした。
いろんなコースを探ってて楽しそう。
カンガルー、激写しすぎですよ。ウケました(笑)
朝そば、私も気になりだしました。
今度、やってみたいです
rokuさん、
花粉症、ついに皮膚にもきました(涙)
まあ 花粉にまみれてるから しょうがないですね。
カンガルーは 2人で 20ショットは 撮っていたと思います( •̀ .̫ •́ )✧
朝そば、手際よく食べられるようになりました!おネギNGだけど!
rokuさん
とうとう、私は喘息薬を処方されました…トホホ。
日夜全く有難くもないが腹筋が鍛えられておりますw。
ayaoさんは、皮膚科ですか…。早く良くなるといいですね(祈)
カンガルーは、激写中にトレラン?の団体さん?(激写に夢中で見てないが)の一人が、
「よく気が付きましたね」と激写に加わった程、
なんか面白い木でした。
以前rokuさん言っていたように、
色んなコースが結構あるし、守屋さんの地図も入手したしで
赤線繋ぎとお風呂目指して、ちょこちょこっと探検中。
意外に面白いですYO
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する