ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083258
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

久々の雪山 武尊山

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
7.9km
登り
532m
下り
1,095m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:44
合計
3:52
距離 7.9km 登り 532m 下り 1,113m
9:25
79
10:44
11:26
0
11:26
11:27
46
12:13
12:14
11
12:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場の駐車場に停めました。
川場スキー場まではノーマルタイヤでも大丈夫そうでしたが、駐車場内に雪・氷が残っており、結果としてノーマルタイヤだと危なそうでした。
コース状況/
危険箇所等
今日はまだ雪が締まっていました。
これからは雪が緩んできて、踏み抜きも多くなると思います。
その他周辺情報 川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵に行きました。
http://onsen.nifty.com/numata-onsen/onsen009152/
露天は狭く泉質もいまいちな印象でしたが、内湯の源泉かけ流しはヌル感があり、なかなかよかったです。
今回はスキー板も持ってきました。
リフトを降りたところにスキー板を置いて出発です。
2017年03月12日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 8:57
今回はスキー板も持ってきました。
リフトを降りたところにスキー板を置いて出発です。
最初から、この絶景。テンションが上がりますね。
2017年03月12日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:03
最初から、この絶景。テンションが上がりますね。
今日は子供と一緒。
さぁ、まずは剣が峰へ。
2017年03月12日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/12 9:03
今日は子供と一緒。
さぁ、まずは剣が峰へ。
おや、富士山も見える晴天です。
2017年03月12日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:05
おや、富士山も見える晴天です。
八ヶ岳と浅間山も見えますね。
2017年03月12日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:05
八ヶ岳と浅間山も見えますね。
剣が峰が間近に迫ります。
2017年03月12日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 9:17
剣が峰が間近に迫ります。
シュカブラもきれい。
2017年03月12日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:19
シュカブラもきれい。
剣が峰につきましたが、山頂標識は雪の中。
2年前よりも雪が多めかな。
2017年03月12日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:25
剣が峰につきましたが、山頂標識は雪の中。
2年前よりも雪が多めかな。
いい景色だ。
2017年03月12日 09:24撮影
1
3/12 9:24
いい景色だ。
越後三山ですね。
2017年03月12日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:26
越後三山ですね。
こちらは浅間山。
2017年03月12日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:26
こちらは浅間山。
山頂を少し過ぎて振り返ると、とんがっている剣が峰の山頂。
2017年03月12日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:33
山頂を少し過ぎて振り返ると、とんがっている剣が峰の山頂。
剣が峰の山頂直下の、武尊山に向かう急勾配。
慣れていない人には怖いところですね。渋滞です。
子供は危なげなく歩いていきます。
2017年03月12日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:33
剣が峰の山頂直下の、武尊山に向かう急勾配。
慣れていない人には怖いところですね。渋滞です。
子供は危なげなく歩いていきます。
さぁ、目指す武尊山。
2017年03月12日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:33
さぁ、目指す武尊山。
シュカブラがいいですねぇ。
2017年03月12日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:35
シュカブラがいいですねぇ。
子供はこの冬初めての雪山。
2017年03月12日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 9:40
子供はこの冬初めての雪山。
子供が雪山に行きたいと言うので、今日は少し無理してやってきました。
2017年03月12日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:40
子供が雪山に行きたいと言うので、今日は少し無理してやってきました。
前回来た時にも何枚も写真に撮ったシュカブラ。
2017年03月12日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:41
前回来た時にも何枚も写真に撮ったシュカブラ。
武尊山へはアップダウンがあります。
2017年03月12日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 9:41
武尊山へはアップダウンがあります。
振り返ると、トンガリ剣が峰。
細かなアップダウンをしてきました。
2017年03月12日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/12 9:49
振り返ると、トンガリ剣が峰。
細かなアップダウンをしてきました。
パノラマで。
2017年03月12日 09:57撮影
3/12 9:57
パノラマで。
まだ富士山も見えています。
2017年03月12日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:57
まだ富士山も見えています。
右端は四阿山、その左の奥に見えるのは乗鞍ですね。
北アルプスまで見えるとは思いませんでした。
2017年03月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:58
右端は四阿山、その左の奥に見えるのは乗鞍ですね。
北アルプスまで見えるとは思いませんでした。
四阿山の右には大キレットも見えますね。
大キレットの右手前は草津白根山。
2017年03月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:58
四阿山の右には大キレットも見えますね。
大キレットの右手前は草津白根山。
こちらは巻機山かな。
2017年03月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 9:58
こちらは巻機山かな。
こちらは苗場山ですね。
2017年03月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 9:58
こちらは苗場山ですね。
苗場山の右には谷川岳と茂倉岳。
2017年03月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:58
苗場山の右には谷川岳と茂倉岳。
まだまだシュカブラ。
2017年03月12日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:07
まだまだシュカブラ。
こっちもいいねぇ。
2017年03月12日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:07
こっちもいいねぇ。
これは誰が作ったんだろう。
これも楽しいですね。
2017年03月12日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:09
これは誰が作ったんだろう。
これも楽しいですね。
さぁ、山頂はもう少し。
2017年03月12日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:15
さぁ、山頂はもう少し。
振り返ると剣が峰と浅間山。
2017年03月12日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:15
振り返ると剣が峰と浅間山。
さぁ、山頂も目の前。
2017年03月12日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:21
さぁ、山頂も目の前。
あと少し。
2017年03月12日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:30
あと少し。
今日はラクラク着きました。
2017年03月12日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:36
今日はラクラク着きました。
至仏山を背景に。
2017年03月12日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/12 10:37
至仏山を背景に。
私も子供に撮ってもらいました。
2017年03月12日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/12 10:37
私も子供に撮ってもらいました。
親子でも撮ってもらいました。ありがとうございました。
2017年03月12日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/12 10:37
親子でも撮ってもらいました。ありがとうございました。
山頂からは周囲の山々が良く見えます。
1月にも行った日光白根山。雪が少なくなったみたいですね。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:40
山頂からは周囲の山々が良く見えます。
1月にも行った日光白根山。雪が少なくなったみたいですね。
まだ行ったことのない皇海山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:40
まだ行ったことのない皇海山。
こちらは赤城山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:40
こちらは赤城山。
南アルプスと八ヶ岳。手前は榛名山かな。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
南アルプスと八ヶ岳。手前は榛名山かな。
八ヶ岳全山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
八ヶ岳全山。
噴煙あげる浅間山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:40
噴煙あげる浅間山。
乗鞍、四阿山、槍穂、草津白根山。
ここまで見えるとは、本当に驚き。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:40
乗鞍、四阿山、槍穂、草津白根山。
ここまで見えるとは、本当に驚き。
横手山から岩管山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:40
横手山から岩管山。
岩管山。その右の奥にはくっきりと白馬三山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
岩管山。その右の奥にはくっきりと白馬三山。
池塘の美しい苗場山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
池塘の美しい苗場山。
わかりにくいけど、谷川岳と茂倉岳
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
わかりにくいけど、谷川岳と茂倉岳
柄沢山から巻機山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
柄沢山から巻機山。
行ったみたい巻機山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:40
行ったみたい巻機山。
中央は八海山。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:40
中央は八海山。
越後駒ヶ岳と中ノ岳。今年は行ってみたい。
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:40
越後駒ヶ岳と中ノ岳。今年は行ってみたい。
平ヶ岳
2017年03月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:40
平ヶ岳
去年登った至仏山と燧ケ岳。
燧の左は会津駒ケ岳。
2017年03月12日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:43
去年登った至仏山と燧ケ岳。
燧の左は会津駒ケ岳。
山頂からのパノラマ。
2017年03月12日 10:40撮影
3/12 10:40
山頂からのパノラマ。
もう1枚。
2017年03月12日 10:40撮影
3/12 10:40
もう1枚。
山頂には小さな祠もありました。
2017年03月12日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:24
山頂には小さな祠もありました。
2年前に来た時には雪に埋もれていたのかなあ。
2017年03月12日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:25
2年前に来た時には雪に埋もれていたのかなあ。
さて、昼ご飯も食べたので、下山します。
2017年03月12日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:26
さて、昼ご飯も食べたので、下山します。
この景色を見ながらの下山は、たまんないです。
2017年03月12日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:26
この景色を見ながらの下山は、たまんないです。
あっという間に剣が峰。
2017年03月12日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:04
あっという間に剣が峰。
ここの登りは急ですが、木曽駒ほどではありません。
2017年03月12日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 12:05
ここの登りは急ですが、木曽駒ほどではありません。
そして、剣が峰。
2017年03月12日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/12 12:10
そして、剣が峰。
剣が峰登頂、バンザイ!
2017年03月12日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/12 12:10
剣が峰登頂、バンザイ!
子供も久々の雪山を楽しんだようです。
2017年03月12日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 12:10
子供も久々の雪山を楽しんだようです。
さて、スキーで滑って帰りましょう。
2017年03月12日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 12:10
さて、スキーで滑って帰りましょう。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

今年は雪山に一度も行っていないと子供が拗ね、また、このままだと自分の精神が破たんしそうなので、仕事が忙しいことの無理は承知で雪山に行くことにしました。
幸い、最高の快晴になりそうな天気予報です。
子供が行けて、行き帰りの運転も含めて負担の小さいところ、でも雪山の楽しさを満喫できるところ、ということで、2年ぶりの武尊山に行くことにしました。

当日は朝5時前に出発し、8時前にはスキー場に到着。
チケット売り場の横に登山者専用のカウンターがあり、そこで専用の用紙に登山届を記載し、担当者の事前チェックを受けてからチケット購入します。
登山者専用カウンターも、チケット売り場も、人だかり。
人気のスキー場&山ですね。

リフトを2本乗り継いでゲレンデトップへ。
そこでスキーの板を外し、靴をスキーブーツから登山靴へ履き替え、スキー板とスキーブーツはその場にデポ。スパッツ、アイゼンをつけて登山開始します。

子供は久しぶりの雪山ですが、快調に歩いていきます。
少し歩くと剣が峰。
剣が峰の下りは少し急で、慣れていない方はゆっくりになるので渋滞ができてしまいますが、子供は危なげなく、スイスイと下りていきます。
その後は多少のアップダウンはありますが、雪景色や周囲の展望を楽しみながら、山頂へ。

この日は非常に微風で、山頂ではラーメンを食べて、景色を堪能しました。
そうこうしているうちに、山頂には次々に来て、人だかり。
その後、リフトトップまで戻り、スキーブーツに履き替えて、スキーで滑って駐車場まで戻りました。
スキーは私よりも子供のほうがはるかに上手で、子供のほうが先に先にと楽しそうに滑っていきます。私は登山靴2足も背負っていてバランスがとりづらく、ゆっくりブレーキを掛けつつ滑り降りました。
そして、温泉に入り、車で帰宅しました。

前日には6kmも歩けるかなぁと子供が話していましたが、終わってみればラクラク登山でした。
子供も中学生になり、体力がついたようです。
富士山や北アルプスなど周囲の山もよく見え、雪山らしい景色も堪能でき、子供も楽しんだと思います。
私もリフレッシュでき、いい登山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

よい一日でしたね
ここまで眺望できたとは羨ましいです
私はこの三連休に職場のスタッフの結婚式があり動けません
でもそのあとにちょっと変わった里山歩きを計画しています

53枚目の越後駒、いい山ですよ。4月上旬など最高の雪山が楽しめます
仕事の区切りがついたら、ぜひとも一度お出かけください
2017/3/17 7:15
Re: よい一日でしたね
Pinballさん、コメントありがとうございます!
私も3連休は仕事と結婚式で、山には行けそうもありません。
3月末頃には落ち着いて山に行けたらいいなと思っています。

越後駒、Pinballさんのレコを見て行きたいなと思っていました。
子供には少し距離が長いかもしれませんが、子供と行ければいいなと思っています。
2017/3/17 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら