ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

今年も白い会津駒を堪能してきました(^^)

2017年03月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
5.3km
登り
1,157m
下り
11m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:48
合計
7:30
距離 5.3km 登り 1,165m 下り 11m
6:19
3
スタート地点
7:29
7:39
133
ヘリポート跡
9:52
16
駒の小屋
10:08
11:28
12
会津駒ヶ岳
11:40
11:47
67
駒の小屋
12:54
13:02
26
ヘリポート跡
13:28
17
会津駒ヶ岳滝沢登山口
13:45
13:47
2
駒ヶ岳登山口バス停
13:49
ゴール地点
また途中でログが飛んでました。
普通に山頂ピストンです。
時間は手入力。
やっぱりスマホでは駄目なんでしょうか。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ岳登山口手前のテニスコート脇に駐車しました。

出発時の気温はマイナス5度。
まだスタッドレスは必要です。
コース状況/
危険箇所等
◎ 駐車場のトイレと登山口のトイレは使えません。
近くの檜枝岐温泉スキー場のトイレが、夜間も使えます。

◎ 登山口トイレ前の登山ポストは、まだ雪に埋まっていて使用出来ません。
計画書は事前に提出しましょう。
私はヤマレコ経由で福島県警に提出しました。

◎ 登山口〜ヘリポート跡はツボ足、ヘリポートより上の樹林帯はアイゼン、稜線に出てからはスノーシューを使用。
ピッケルは使いませんでした。
ヘリポートまでの冬期限定ルートは、今回はツボ足で何とか行けましたが、アイゼンを使った方が無難です。

◎ 冬期限定ルートの尾根道にクラックがありました。
半ば雪に隠れていたので、油断しているとズボッといきます。
又、同じように隠れたツリーホールもありました。

◎ 山頂に熊と思われる足跡がありました。
早くも出てきた可能性がありますので、念の為熊鈴等を携行しましょう。
その他周辺情報 下山後、南会津の『道の駅きらら289』の山口温泉を利用しました。
JAF会員優待あり。
カード提示で、入浴料700円→500円になります。
会津駒に向かう途中の道の駅土湯にて。
丁度満月だったので撮ってみました。
4
会津駒に向かう途中の道の駅土湯にて。
丁度満月だったので撮ってみました。
これも向かう途中に。
月明かりに照らされる磐梯山。
6
これも向かう途中に。
月明かりに照らされる磐梯山。
テニスコート入口に到着。
冬期の登山者指定駐車場になってます。
テニスコート入口に到着。
冬期の登山者指定駐車場になってます。
去年同様ここに停めてスタートです。
去年同様ここに停めてスタートです。
車道を歩いて2、3分で駒ヶ岳登山口。
気温が低く、雪は程よく締まっていました。
車道を歩いて2、3分で駒ヶ岳登山口。
気温が低く、雪は程よく締まっていました。
沢は雪の下を流れてます。
沢は雪の下を流れてます。
右曲がり(笑)のツララ。
2
右曲がり(笑)のツララ。
林道とショートカットの分岐にピンクリボンがあります。
1
林道とショートカットの分岐にピンクリボンがあります。
冬期ルートの尾根に上がる地点に雪庇あり。
これ崩れてきたら逃げようがないな…(-_-;)
1
冬期ルートの尾根に上がる地点に雪庇あり。
これ崩れてきたら逃げようがないな…(-_-;)
そこさえ抜ければ、後はひたすら尾根道です。
そこさえ抜ければ、後はひたすら尾根道です。
僅かに地面が見えてる所も。
1
僅かに地面が見えてる所も。
クラックが入ってきてます。
2
クラックが入ってきてます。
ヘリポート跡には先客のテントが。
無人なので、既に上に向かったようです。
3
ヘリポート跡には先客のテントが。
無人なので、既に上に向かったようです。
青い空!
でもちょっと春霞。
3
青い空!
でもちょっと春霞。
P2098が見えてきた。
前はこれを大戸沢岳と勘違いしてました。
P2098が見えてきた。
前はこれを大戸沢岳と勘違いしてました。
ズームすると、大戸沢岳への稜線に雪庇が見えます。
1
ズームすると、大戸沢岳への稜線に雪庇が見えます。
左手には燧ヶ岳。
やっぱり会駒から見る燧が一番カッコいい!
6
左手には燧ヶ岳。
やっぱり会駒から見る燧が一番カッコいい!
日光白根山が頭だけ出してました。
1
日光白根山が頭だけ出してました。
真っ白な山頂が見えてくれば稜線はもうすぐ。
1
真っ白な山頂が見えてくれば稜線はもうすぐ。
ヒーコラ言ってる間に視界が開けて来ました。
2
ヒーコラ言ってる間に視界が開けて来ました。
振り替えれば正面に日光連山。
そう言えば、今度男体山が活火山に指定されるそうですね。
2
振り替えれば正面に日光連山。
そう言えば、今度男体山が活火山に指定されるそうですね。
燧ヶ岳の隣に至仏山も見えてきた!
去年は見えなかったから良かったー(^o^)
6
燧ヶ岳の隣に至仏山も見えてきた!
去年は見えなかったから良かったー(^o^)
ここでスノーシューに履き替えてる間に、テン泊したと思われる三人組とスレ違い。
この日会ったのはこの人達のみ。
実に静かな山行でした。
4
ここでスノーシューに履き替えてる間に、テン泊したと思われる三人組とスレ違い。
この日会ったのはこの人達のみ。
実に静かな山行でした。
木々が黒々としてる。
樹氷はもう消えたか…(´・ω・`)
1
木々が黒々としてる。
樹氷はもう消えたか…(´・ω・`)
駒の小屋には寄らず、真っ直ぐ山頂へ。
2
駒の小屋には寄らず、真っ直ぐ山頂へ。
越後三山も真っ白( ´∀`)
4
越後三山も真っ白( ´∀`)
山頂到着!
ん〜、い〜眺めだ〜(*´ω`*)
6
山頂到着!
ん〜、い〜眺めだ〜(*´ω`*)
山頂標が埋もれて見えない代わり、かどうかは判りませんが、こんなん書いてありました。
さっきの人達でしょうか。
4
山頂標が埋もれて見えない代わり、かどうかは判りませんが、こんなん書いてありました。
さっきの人達でしょうか。
等高線?
東北最高峰の燧ヶ岳。
会津駒よりアプローチが難しいけれど、いつか冬に登ってみたいな〜。
9
東北最高峰の燧ヶ岳。
会津駒よりアプローチが難しいけれど、いつか冬に登ってみたいな〜。
燧ヶ岳以上に白さが際立つ至仏山。
7
燧ヶ岳以上に白さが際立つ至仏山。
稜線の西側にはまだ樹氷がありました。
というか、シュカブラすげぇ。
5
稜線の西側にはまだ樹氷がありました。
というか、シュカブラすげぇ。
眼下に駒の小屋。
2
眼下に駒の小屋。
反対側、中門岳方面のどこまでも白い山並み。
本当に素晴らしいd=(^o^)=b
3
反対側、中門岳方面のどこまでも白い山並み。
本当に素晴らしいd=(^o^)=b
中門岳への稜線にもやはり雪庇。
2
中門岳への稜線にもやはり雪庇。
クリーミー(*´∀`)♪
3
クリーミー(*´∀`)♪
南西側、平ヶ岳方面。
2
南西側、平ヶ岳方面。
なだらかな平ヶ岳。
4
なだらかな平ヶ岳。
平ヶ岳の左奥に、うっすら苗場山。
2017年03月13日 10:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/13 10:38
平ヶ岳の左奥に、うっすら苗場山。
西側の越後三山方面。
2
西側の越後三山方面。
樹氷越しに越後駒ヶ岳と中ノ岳。
4
樹氷越しに越後駒ヶ岳と中ノ岳。
越後駒を更にズーム。
こちらも相当雪深そうですね。
4
越後駒を更にズーム。
こちらも相当雪深そうですね。
守門岳。
あそこの大雪庇も、是非見に行きたいものの一つです。
今年は難しいかな〜?
1
守門岳。
あそこの大雪庇も、是非見に行きたいものの一つです。
今年は難しいかな〜?
浅草岳と、右奥にうっすら粟ヶ岳。
1
浅草岳と、右奥にうっすら粟ヶ岳。
三岩岳と…。
大戸沢岳。
日光白根山のガスも取れました。
1
日光白根山のガスも取れました。
パノラマ 1
パノラマ 2
何度観ても飽きません!
5
何度観ても飽きません!
風が穏やかなので山頂飯(^o^)
この担々麺、初めて食ったけど結構気に入りました。
4
風が穏やかなので山頂飯(^o^)
この担々麺、初めて食ったけど結構気に入りました。
燧ヶ岳に向かって…乾杯!
5
燧ヶ岳に向かって…乾杯!
ヤバげな雪庇発見。
2
ヤバげな雪庇発見。
え?…形とサイズからは熊としか思えないんだけど?
もう起きてんの?
10
え?…形とサイズからは熊としか思えないんだけど?
もう起きてんの?
なんか怖くなってきたので下山開始。
もう一度この景色を目に焼き付けます。
3
なんか怖くなってきたので下山開始。
もう一度この景色を目に焼き付けます。
帰りは駒の小屋経由で。
3
帰りは駒の小屋経由で。
規則正しく波打ったシュカブラ。
この辺は風の通り道らしくシュカブラだらけ。
5
規則正しく波打ったシュカブラ。
この辺は風の通り道らしくシュカブラだらけ。
半ば埋もれた駒の小屋。
5
半ば埋もれた駒の小屋。
屋根越しに見る越後駒ヶ岳。
2
屋根越しに見る越後駒ヶ岳。
山頂と駒の小屋。
いつか花の咲く頃に泊まりで来てみたいです。
4
山頂と駒の小屋。
いつか花の咲く頃に泊まりで来てみたいです。
小屋の近くから見る、富士見林道と燧ヶ岳。
2
小屋の近くから見る、富士見林道と燧ヶ岳。
この滑らかな質感が良いですね。
3
この滑らかな質感が良いですね。
こちらも当然の如く雪庇が張り出してます。
よく見ればクラックも。
その内雪崩そう。
2
こちらも当然の如く雪庇が張り出してます。
よく見ればクラックも。
その内雪崩そう。
陽が陰りそうなので、ここからは足早に下山しました。
陽が陰りそうなので、ここからは足早に下山しました。
もう一度だけ振り返る。
次は何時来れるか…。
2
もう一度だけ振り返る。
次は何時来れるか…。
登りの半分の時間でヘリポート跡に到着。
結構近くに檜枝岐温泉スキー場が見えます。
1
登りの半分の時間でヘリポート跡に到着。
結構近くに檜枝岐温泉スキー場が見えます。
無事下山完了。
お疲れ様でした(^o^)v
3
無事下山完了。
お疲れ様でした(^o^)v
必ずまたお邪魔しますね〜(^_^)/~~
2
必ずまたお邪魔しますね〜(^_^)/~~

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ストック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カイロ スノーシュー ジェットボイル バラクラバ GPS(スマホ)

感想

約一年ぶり会津駒ヶ岳!!

本当は1月か2月に予定してたんですが、天気が悪かったり会社の引っ越しで休日返上したりと、中々計画が立てられず、今回ようやく来ることが叶いました。
正直天気が崩れないか心配だったんですが、終始崩れることなく、素晴らしい冬の絶景を堪能出来ました♪(≧▽≦)
本当に来て良かったです!

それにしても、まさか3月の会津駒山頂で熊の(ものと思われる)足跡を見つけるとは驚きでした。
私の勘違いだったらそれでいいんですが、もしも本当に起きてきてるとしたら…。
熊鈴を車に置いてきたのは失敗だったかもしれません。
これから行かれる方も、念の為注意して下さい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

初めまして
興味深く読ませていただきました。
やはり熊の足跡なのでしょうか、驚きました。
もう起きてる個体もいるのでしょうね、気をつけねば。
会津駒は夏に一度だけ、しかも雨で大変でした。
素晴らしい雪景色をありがとうございました。
2017/3/14 17:29
Re: 初めまして
初めまして、jima-さん!
早速のコメントありがとうございます。

本当にビックリでした。
私が間違えてる可能性もあるので、確実とは言えませんが、用心に越したことはないと思います。
ここより雪の少ない山なら尚更。

お互い安全登山でいきましょう(`・ω・´)ゞ
2017/3/14 18:09
ビックリ👀
ビックリ👀ビックリ👀➰っ
雪の上の熊🐻の足跡🐾
初めて見た➰っ
2017/3/22 3:59
Re: ビックリ👀
こんばんは、aozoraさん!

本当ビックリでしたよ!
周り見ても春の要素なんか何もないのに、いきなりアレですから(°Д°)
もう春ですか〜。
正直まだ雪山堪能し足りないんですけどね…。
2017/3/22 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら