ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1084429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山 大峠(高見峠)ルート

2017年03月12日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.4km
登り
343m
下り
343m

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
1:00
合計
2:40
11:00
60
12:00
13:00
40
13:40
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠(高見峠)登山口に行くには、
国道166号線から側道に入るのですが、
高見トンネルを挟んで、奈良県側と三重県側の2つのルートがあります。
奈良県側からの道は崩落していまい通行止めだったのですが、
2017年3月12日の時点で、
崩落個所の修復は終わっていて、問題なく通行できました。

この奈良県側からのルートは凍結時は通行止めで、
三重県側からも、冬季はかなり積雪があるので、
スタッドレス or チェーンは必須です。
今回は、駐車場まで全く雪はありませんでした。
道は落石も少なく、そんなに酷道ではない印象です。
駐車場は比較的広く、
詰めれば20台ぐらいは駐車できそう(^^)
国学の四大人(しうし)」の一人とされる「本居宣長」が
ここを通ったときに読んだ和歌の歌碑が設けられています。
コース状況/
危険箇所等
登山口の標高は899m 山頂は1248mなので、
高低差350mほどのお手軽登山です♪
少し急登ではありますが、
手を使わなければいけないほどの箇所はありません。
積雪期でも6本爪があれば十分登れる斜面です^^
今回、アイゼンは必要ありませんでした。
国学の四大人(しうし)」の一人とされる「本居宣長」が
ここを通ったときに読んだ和歌の歌碑が設けられています。
2017年03月12日 11:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:12
国学の四大人(しうし)」の一人とされる「本居宣長」が
ここを通ったときに読んだ和歌の歌碑が設けられています。
駐車場は比較的広く、
詰めれば20台ぐらいは駐車できそう
2017年03月12日 11:13撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 11:13
駐車場は比較的広く、
詰めれば20台ぐらいは駐車できそう
登山口には綺麗な公衆トイレがありますが、
水源がないようで、汲み取り式。
よって、手洗い場もないので、お手拭きが要ります
2017年03月12日 11:13撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:13
登山口には綺麗な公衆トイレがありますが、
水源がないようで、汲み取り式。
よって、手洗い場もないので、お手拭きが要ります
杖がわりになる木の枝も置かれています。
2017年03月12日 14:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:24
杖がわりになる木の枝も置かれています。
午前11時に登山開始。
登山口の標高は899m 山頂は1248mなので、
高低差350mほどのお手軽登山です♪
2017年03月12日 14:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 14:28
午前11時に登山開始。
登山口の標高は899m 山頂は1248mなので、
高低差350mほどのお手軽登山です♪
登り始めてすぐの所に墓石のようなものが・・・
近くで見てみると「八百萬之神(やおよろずのかみ)と書いてあります。
高見山は古くからの霊山、
自然の神々に登山の無事をお願いして先へ進みます。
2017年03月12日 14:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:19
登り始めてすぐの所に墓石のようなものが・・・
近くで見てみると「八百萬之神(やおよろずのかみ)と書いてあります。
高見山は古くからの霊山、
自然の神々に登山の無事をお願いして先へ進みます。
2017年03月12日 11:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:16
10分ほどで、見晴らしの良い椅子のある場所に着きました。
2017年03月12日 14:04撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:04
10分ほどで、見晴らしの良い椅子のある場所に着きました。
正面に「明神岳」「薊岳」がドドーンと見える絶景ポイント♪
2017年03月12日 11:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:37
正面に「明神岳」「薊岳」がドドーンと見える絶景ポイント♪
2017年03月12日 11:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:38
ここから先は、平凡な登山道。
少し急登ではありますが、
手を使わなければいけないほどの箇所はありません。
積雪期でも6本爪があれば十分登れる斜面です
山頂まで一本道で、ピンクのテープも設置されてるので、
迷うこともまず無いと思います。
2017年03月12日 12:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:32
ここから先は、平凡な登山道。
少し急登ではありますが、
手を使わなければいけないほどの箇所はありません。
積雪期でも6本爪があれば十分登れる斜面です
山頂まで一本道で、ピンクのテープも設置されてるので、
迷うこともまず無いと思います。
山頂付近に、ちょっとだけ雪がありましたが、
アイゼンは不要です。
2017年03月12日 12:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:33
山頂付近に、ちょっとだけ雪がありましたが、
アイゼンは不要です。
2回ほど水分補給の休憩をして、1時間ちょっとで登頂。
コースタイムぐらいでしょうか・・・
2017年03月12日 13:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:36
2回ほど水分補給の休憩をして、1時間ちょっとで登頂。
コースタイムぐらいでしょうか・・・
360度の大パノラマ(*'▽')
2017年03月12日 13:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:36
360度の大パノラマ(*'▽')
北東側
2017年03月12日 12:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:37
北東側
南側
2017年03月12日 12:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:27
南側
東側
2017年03月12日 12:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:22
東側
南西の方角には、この前見に行った「シェイクスピア氷柱群」のある大普賢岳が見えます
2017年03月12日 13:26撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:26
南西の方角には、この前見に行った「シェイクスピア氷柱群」のある大普賢岳が見えます
山頂には立派な、お社が建立されています。
2017年03月12日 13:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 13:33
山頂には立派な、お社が建立されています。
避難小屋の屋上は展望スペースになっています。
前回と違い、今日はポカポカ陽気♪
もってきた上着も要りませんでした^^
風もないので、見晴らしの良いここでランチタイムにすることに・・・
2017年03月12日 12:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:38
避難小屋の屋上は展望スペースになっています。
前回と違い、今日はポカポカ陽気♪
もってきた上着も要りませんでした^^
風もないので、見晴らしの良いここでランチタイムにすることに・・・
お昼ご飯は、コウイチさんオススメの「ニチレイ 本格炒め炒飯」とミニのカップヌードル。
まず、フライパンで水を沸かして、カップ麺に、
その後、冷凍チャーハンを炒めて食べる。
この炒飯めっちゃウマイです(*'▽')
2017年03月12日 12:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:52
お昼ご飯は、コウイチさんオススメの「ニチレイ 本格炒め炒飯」とミニのカップヌードル。
まず、フライパンで水を沸かして、カップ麺に、
その後、冷凍チャーハンを炒めて食べる。
この炒飯めっちゃウマイです(*'▽')
周りをよく見ると、まだちょっと霧氷の名残りが見えました(*'▽')
日曜日でしたが、霧氷バスが終了したのもあって、
前回に比べると人は少なめでした。
まぁそれでも15名ぐらいは山頂にいましたが・・・
2017年03月12日 12:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:35
周りをよく見ると、まだちょっと霧氷の名残りが見えました(*'▽')
日曜日でしたが、霧氷バスが終了したのもあって、
前回に比べると人は少なめでした。
まぁそれでも15名ぐらいは山頂にいましたが・・・
1時間ほど、山頂で滞在して1時半に下山開始。
元来た道を戻ります。
上りでは背側だった素晴らしい景色を
ゆっくり楽しみながら降りても、1時間もかかりません。
2017年03月12日 11:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:48
1時間ほど、山頂で滞在して1時半に下山開始。
元来た道を戻ります。
上りでは背側だった素晴らしい景色を
ゆっくり楽しみながら降りても、1時間もかかりません。
ただいま〜
2017年03月12日 14:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:23
ただいま〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

2時過ぎには、駐車場に帰ってこれました。
ガッツリ山登りを楽しみたい人には、
物足りないルートですが、

初心者や、体力に自信のない人、
家族で、のんびり楽しみたい人には、非常に良いルートだと思います。
眺望も素晴らしく、無雪期は天気さえよければ、
スニーカーに、ちょっとした運動着で手軽に登山が楽しめます。
お弁当を持って気軽に登ってみてはどうでしょうか

同じような内容ですが、ブログにも掲載しています。
http://tsugaike.blogspot.jp/2017/03/blog-post.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら