ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1085223
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜城山〜景信山

2017年03月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
10.6km
登り
840m
下り
736m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:00
合計
3:53
9:35
233
スタート地点
13:28
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路: 高尾山口駅
復路: 小仏から高尾駅北口まで京王バス(約15分230円)
高尾山口駅には温泉があります。次はこっちをゴールにしよう。
2017年03月16日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 9:27
高尾山口駅には温泉があります。次はこっちをゴールにしよう。
稲荷山コース入口
2017年03月16日 09:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 9:32
稲荷山コース入口
全体的にこのコースは階段多い印象でした。
2017年03月16日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 9:57
全体的にこのコースは階段多い印象でした。
右を登ると稲荷山展望台です。
2017年03月16日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 10:01
右を登ると稲荷山展望台です。
スカイツリーまで見渡せます。
2017年03月16日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/16 10:02
スカイツリーまで見渡せます。
この階段を登りきると高尾山山頂です。200段以上あるとか…。良い汗かきました。
2017年03月16日 10:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 10:32
この階段を登りきると高尾山山頂です。200段以上あるとか…。良い汗かきました。
残念、富士山は雲の中(;∀;)
2017年03月16日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/16 10:35
残念、富士山は雲の中(;∀;)
山頂の道標
2017年03月16日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 10:37
山頂の道標
「これより奥高尾」
2017年03月16日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 10:50
「これより奥高尾」
雰囲気が良い東屋です
2017年03月16日 11:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 11:12
雰囲気が良い東屋です
一丁平からはヤマザクラの並木がきれいだそう。季節になったらまた歩きたいです。
2017年03月16日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 11:15
一丁平からはヤマザクラの並木がきれいだそう。季節になったらまた歩きたいです。
城山山頂。ここでお昼ご飯。
2017年03月16日 11:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/16 11:32
城山山頂。ここでお昼ご飯。
有名ななめこ汁を楽しみにしてたのですが茶屋はやってませんでした。
2017年03月16日 11:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 11:33
有名ななめこ汁を楽しみにしてたのですが茶屋はやってませんでした。
城山から小仏峠へ向けてちょっと下りると相模湖を見渡せる場所があります。
2017年03月16日 12:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:14
城山から小仏峠へ向けてちょっと下りると相模湖を見渡せる場所があります。
相模湖。あっちへ歩くのも楽しそう。
2017年03月16日 12:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:14
相模湖。あっちへ歩くのも楽しそう。
小仏峠
2017年03月16日 12:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:20
小仏峠
景信山へはたぬきの後ろの道を登ります。
2017年03月16日 12:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:21
景信山へはたぬきの後ろの道を登ります。
景信山からの展望。関東平野を見渡せます。
2017年03月16日 12:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:49
景信山からの展望。関東平野を見渡せます。
工事(?)してました。先月はこんな囲いなかった気が…。
2017年03月16日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/16 12:51
工事(?)してました。先月はこんな囲いなかった気が…。
13:40のバスに乗りたかったので、ザックの中で潰れたじゃがりこ食べて下山。
2017年03月16日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/16 12:56
13:40のバスに乗りたかったので、ザックの中で潰れたじゃがりこ食べて下山。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

高尾山からの縦走を一度してみたかったのです。
でも早起きはつらいので今日は景信山まで。

初めて高尾山口駅に降り立ちました。
改札の横に温泉がある…。
次はこっちをゴールにしようかな。

ケーブルカー駅脇にある稲荷山コースの登山口から階段を登り始めると早速渋滞。
さすが高尾山、春休みとはいえ平日でもこの賑わいとは。
階段多めですが、それほど歩幅に合わないものではなかったのが救いです。
稲荷山展望台を経て高尾山山頂直下の長い階段はさすがに息切れしそうになりました。
まだお昼には早いので山頂をちょっと散策したのち城山へ向かいます。
高尾山から城山へも階段ばっかりでした。
城山山頂の有名ななめこ汁を楽しみにしていたのですが、平日だからかお休み。
要リベンジです。
ここでお昼ご飯休憩ののち、ちょっと気になってる日影に下りる林道を下見。
次回はこの林道かバリルートを歩いてみようか。

城山からちょっと下りると小仏峠。
ここは旧甲州街道で江戸時代には多くの人が通ったことでしょう。
私がよく歩く中央線沿いの裏高尾も旧甲州街道ですが、宅地開発されているため往時の姿をしのぶことはできません。
昔からこのような光景であったのかと思いをはせるとロマンを感じます。

たぬきの像を横目に急坂に取り付き景信山へ。
山頂の300mほど手前は東側が伐採されており眺め良好でした。
若干入る電波を頼りに次の高尾駅行きのバスを調べるとおよそ50分後。
飛ばせば登山口までは15分でいけるので素晴らしい展望を眺めながらおやつを食べました。
ところどころ小走りで下山し、小仏バス停には余裕で到着しましたが肝心のバスが来ない…。
発車時刻から20分ほど遅れてようやく来たバスに乗れましたものの車内は大混雑。
どうやら運賃箱が故障していたようで、お代は結構とのことでした。
ラッキー(^∀^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら