ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086689
全員に公開
トレイルラン
丹沢

丹沢山トレラン(宮ヶ瀬in/渋沢駅out)

2017年03月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
25.5km
登り
1,852m
下り
2,002m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
2:30
合計
9:27
8:53
54
9:47
17
10:04
10:08
5
金冷シ
10:13
10:15
60
11:15
11:17
9
11:26
13
11:39
11:42
16
11:58
11:59
44
12:43
13:17
18
13:35
13:37
11
13:48
21
14:09
14:11
16
14:27
23
14:50
35
15:25
7
15:32
15:33
25
15:58
16:00
30
16:30
18:07
13
18:20
0
18:20
ゴール地点
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
宮ヶ瀬〜丹沢山間(丹沢三峰ルート)は所々道幅狭く油断すると危険!。また「金冷シ(きんひやし)」を越えた辺りからガッツリ雪道に。結構な急登はあれど、ふかふか新雪なのでアイゼンは不要。
丹沢山〜塔ノ岳〜大倉間は、たいして雪はなく、むしろ溶けて泥と混ざりあい、チョコレートフォンデュ状態で靴や足回りが汚れるの必至。ゲーター(今回持参忘れ)がないと、ズボンの裾が悲惨なことに。。。
その他周辺情報 渋沢駅近くにあるスーパー銭湯「湯花楽」(平日830円)を利用!
宮ヶ瀬〜丹沢山〜塔ノ岳〜温泉(湯花楽)〜渋沢駅まで全長26kmを6.5時間で駆け抜けました♪
1
宮ヶ瀬〜丹沢山〜塔ノ岳〜温泉(湯花楽)〜渋沢駅まで全長26kmを6.5時間で駆け抜けました♪
本日の出発地点。本厚木駅発の始発バスで50分。
2017年03月17日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 8:32
本日の出発地点。本厚木駅発の始発バスで50分。
宮ヶ瀬湖。この後の道中で何度も見下ろすことに!
2017年03月17日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 8:46
宮ヶ瀬湖。この後の道中で何度も見下ろすことに!
登山口。実は気づかず通り過ぎて(走り抜けて)しまい、10分位時間ロス・・・。
2017年03月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 8:53
登山口。実は気づかず通り過ぎて(走り抜けて)しまい、10分位時間ロス・・・。
麓付近、9時頃はお天気良好。
2017年03月17日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 9:03
麓付近、9時頃はお天気良好。
最初の山頂・高畑山
2017年03月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 9:47
最初の山頂・高畑山
この鉄橋、結構スリリング
2017年03月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/17 9:59
この鉄橋、結構スリリング
トレイルが岩でふさがれ・・・。
2017年03月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:01
トレイルが岩でふさがれ・・・。
所々このようなハシゴ道が
2017年03月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:02
所々このようなハシゴ道が
金冷シより、宮ヶ瀬湖方面を望むと・・・
2017年03月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:07
金冷シより、宮ヶ瀬湖方面を望むと・・・
赤い「虹の大橋」がよーく見える!
2017年03月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/17 10:06
赤い「虹の大橋」がよーく見える!
40倍ズーム♪
2017年03月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:06
40倍ズーム♪
「山と高原の地図」では「クサリあり通行注意」とあるが、たいしたことはない
2017年03月17日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:08
「山と高原の地図」では「クサリあり通行注意」とあるが、たいしたことはない
途中で大山が見えた!そのうちトレランしてやる!
2017年03月17日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:12
途中で大山が見えた!そのうちトレランしてやる!
大山を40倍ズーム!山頂に鉄塔が見えますね。
2017年03月17日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:13
大山を40倍ズーム!山頂に鉄塔が見えますね。
「松小屋ノ頭」辺りから雪道が出現
2017年03月17日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 10:52
「松小屋ノ頭」辺りから雪道が出現
ここらへんからは、ほぼ途切れることなく、雪道トレイル!
2017年03月17日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:03
ここらへんからは、ほぼ途切れることなく、雪道トレイル!
新雪ふかふかなので、登りは苦はない
2017年03月17日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:10
新雪ふかふかなので、登りは苦はない
この後続く「頭(あたま)」シリーズで最初に標識があった「本間ノ頭」
2017年03月17日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:15
この後続く「頭(あたま)」シリーズで最初に標識があった「本間ノ頭」
凍ってはいないものの、注意深く雪の階段を下りる
2017年03月17日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:21
凍ってはいないものの、注意深く雪の階段を下りる
延々続く雪道。でもフカフカで危なくはない
2017年03月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:27
延々続く雪道。でもフカフカで危なくはない
円山木ノ頭(えんざんぎのあたま)。木々の間より眺望が開ける!
2017年03月17日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:39
円山木ノ頭(えんざんぎのあたま)。木々の間より眺望が開ける!
円山木ノ頭にて、今回初めてAndroidの山座同定アプリ「AR山1000」(100円)を使ってみた!なるほど、今から目指す丹沢山、塔ノ岳はアレか!!
2017年03月17日 11:39撮影
3/17 11:39
円山木ノ頭にて、今回初めてAndroidの山座同定アプリ「AR山1000」(100円)を使ってみた!なるほど、今から目指す丹沢山、塔ノ岳はアレか!!
丹沢山をデジカメにて再確認!
2017年03月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:41
丹沢山をデジカメにて再確認!
段々と雪深く・・・
2017年03月17日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:44
段々と雪深く・・・
太礼ノ頭(たれいのあたま)
2017年03月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:58
太礼ノ頭(たれいのあたま)
太礼ノ頭では、日光に照らされた!
2017年03月17日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 11:59
太礼ノ頭では、日光に照らされた!
太礼ノ頭を過ぎた辺り
2017年03月17日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 12:00
太礼ノ頭を過ぎた辺り
木々に積もった雪がキレイ!
2017年03月17日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 12:00
木々に積もった雪がキレイ!
こういうの、霧氷(むひょう)って言うんですかね!
2017年03月17日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/17 12:17
こういうの、霧氷(むひょう)って言うんですかね!
標高1,000mを越えたあたりから霧氷多数!
2017年03月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 12:18
標高1,000mを越えたあたりから霧氷多数!
アプリでは鷹取山と表示されたが、「大山」だろう
2017年03月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 12:38
アプリでは鷹取山と表示されたが、「大山」だろう
40倍ズームすると、鉄塔が見えるから「大山」だね
2017年03月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 12:39
40倍ズームすると、鉄塔が見えるから「大山」だね
丹沢山頂到着し、遅ランチ。
実は宮ヶ瀬〜丹沢山までの3.5時間、誰一人人間と出会わなかった。。。
2017年03月17日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/17 12:45
丹沢山頂到着し、遅ランチ。
実は宮ヶ瀬〜丹沢山までの3.5時間、誰一人人間と出会わなかった。。。
山頂の霧氷
2017年03月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/17 13:10
山頂の霧氷
霧氷へズーム
2017年03月17日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:14
霧氷へズーム
丹沢山頂。富士山は見えず・・・
2017年03月17日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/17 13:15
丹沢山頂。富士山は見えず・・・
丹沢山頂には太陽光パネルが多数!
2017年03月17日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:17
丹沢山頂には太陽光パネルが多数!
塔ノ岳へ向けて、一旦下り、また登る。凍ってはいないので、ゆっくり歩けば危険じゃない!
2017年03月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:21
塔ノ岳へ向けて、一旦下り、また登る。凍ってはいないので、ゆっくり歩けば危険じゃない!
所々に霧氷あり
2017年03月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:21
所々に霧氷あり
進行方向に塔ノ岳が見える!
2017年03月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:26
進行方向に塔ノ岳が見える!
塔ノ岳へ徐々にズーム
2017年03月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:26
塔ノ岳へ徐々にズーム
40倍ズームすると、山頂の尊仏山荘が見える!
2017年03月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:26
40倍ズームすると、山頂の尊仏山荘が見える!
竜ヶ馬場(りゅうがばんば)。東側の眺望が開ける!
2017年03月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:35
竜ヶ馬場(りゅうがばんば)。東側の眺望が開ける!
早速「AR山1000」で山座同定!やっぱ「大山」だ!
2017年03月17日 13:35撮影
3/17 13:35
早速「AR山1000」で山座同定!やっぱ「大山」だ!
同じ光景をデジカメにて。早く、大山へ初挑戦したくなる・・・
2017年03月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:35
同じ光景をデジカメにて。早く、大山へ初挑戦したくなる・・・
竜ヶ馬場より、進行方向(塔ノ岳)方面を望む
2017年03月17日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:42
竜ヶ馬場より、進行方向(塔ノ岳)方面を望む
丹沢山〜塔ノ岳のほぼ中間地点の「日高」
2017年03月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 13:48
丹沢山〜塔ノ岳のほぼ中間地点の「日高」
塔ノ岳山頂(尊仏山荘)に到着!
2017年03月17日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:09
塔ノ岳山頂(尊仏山荘)に到着!
塔ノ岳直前より雪が降り出し、全く景色はない。残念。
2017年03月17日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/17 14:10
塔ノ岳直前より雪が降り出し、全く景色はない。残念。
富士山が望める好天時にまた来よう!(「塔くん」と呼ばれるデブ猫も当然おらず・・・)
2017年03月17日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:11
富士山が望める好天時にまた来よう!(「塔くん」と呼ばれるデブ猫も当然おらず・・・)
さらば、塔ノ岳山頂!
2017年03月17日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:11
さらば、塔ノ岳山頂!
花立山荘。サクッと通過。
2017年03月17日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:27
花立山荘。サクッと通過。
花立山荘より進行方向(大倉)を望むも、あまり見えず・・・
2017年03月17日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:27
花立山荘より進行方向(大倉)を望むも、あまり見えず・・・
ここらへんは、チョコレートフォンデュ状態が際立つ・・・
2017年03月17日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:39
ここらへんは、チョコレートフォンデュ状態が際立つ・・・
堀山の家。サクッと通過。
2017年03月17日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:50
堀山の家。サクッと通過。
堀山の家を通過後、程なくして、4頭の鹿に遭遇。
2017年03月17日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 14:57
堀山の家を通過後、程なくして、4頭の鹿に遭遇。
熊除けの鈴音にビックリした姿を激写!
2017年03月17日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/17 14:56
熊除けの鈴音にビックリした姿を激写!
一本松とやら。標高800mを下回った辺りで雪もやんだ
2017年03月17日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:15
一本松とやら。標高800mを下回った辺りで雪もやんだ
見晴茶屋。サクッと通過。
2017年03月17日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:25
見晴茶屋。サクッと通過。
「見晴らし」を謳うだけあって、秦野市街が一望できる
2017年03月17日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:25
「見晴らし」を謳うだけあって、秦野市街が一望できる
秦野市街地をズーム
2017年03月17日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:25
秦野市街地をズーム
キャンプ場。大倉バス停が近い予感。
2017年03月17日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:30
キャンプ場。大倉バス停が近い予感。
大倉高原山の家。サクッと通過。
2017年03月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:32
大倉高原山の家。サクッと通過。
ただし、眺望はよい
2017年03月17日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:31
ただし、眺望はよい
秦野市街地がさっきより近く(大きく)なった
2017年03月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:32
秦野市街地がさっきより近く(大きく)なった
まもなくトレイルは終了
2017年03月17日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:38
まもなくトレイルは終了
トレイル終了。ここからはアスファルト。
2017年03月17日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:51
トレイル終了。ここからはアスファルト。
どんぐりハウス、いわゆる大倉バス停。大抵のハイカーはここで渋沢駅行きのバスを待つが、ランナーの私は、トイレだけ済まし、サクッと通過。
2017年03月17日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 15:58
どんぐりハウス、いわゆる大倉バス停。大抵のハイカーはここで渋沢駅行きのバスを待つが、ランナーの私は、トイレだけ済まし、サクッと通過。
大倉バス停から、一路スーパー銭湯「湯花楽」へ。
2017年03月17日 18:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 18:07
大倉バス停から、一路スーパー銭湯「湯花楽」へ。
1時間近く浸かってホッコリ。でも、まだ今日の山行は終わらない。渋沢駅まで、あと1km強、走るのだ!
2017年03月17日 18:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 18:07
1時間近く浸かってホッコリ。でも、まだ今日の山行は終わらない。渋沢駅まで、あと1km強、走るのだ!
渋沢駅まで、宮ヶ瀬から延べ26kmを走り終え、山行(トレラン)が終わった瞬間。お疲れさまでした!
2017年03月17日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 18:20
渋沢駅まで、宮ヶ瀬から延べ26kmを走り終え、山行(トレラン)が終わった瞬間。お疲れさまでした!
帰りは中央林間駅で敢えて下車!そう、大学時代(90年代中盤)、東小金井でお世話になった「にんにくや」が今はこの地に!オヤジさんは当時と同じくワンオペでした!
2017年03月17日 19:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/17 19:16
帰りは中央林間駅で敢えて下車!そう、大学時代(90年代中盤)、東小金井でお世話になった「にんにくや」が今はこの地に!オヤジさんは当時と同じくワンオペでした!
20年前に東小金井で何度となく平らげた「しょうゆラーメン」の味は不変。オヤジさん曰く「創業以来43年間、味は変えていない」と。替え玉1回、にんにくは計5玉すりおろしました♪
2017年03月17日 19:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/17 19:22
20年前に東小金井で何度となく平らげた「しょうゆラーメン」の味は不変。オヤジさん曰く「創業以来43年間、味は変えていない」と。替え玉1回、にんにくは計5玉すりおろしました♪
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 着替え ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 残雪多く、汚泥も多く、ゲーターを持参すべきだった

感想

午前中は晴れ予報だったが、丹沢山到着(12:30過ぎ)時には小雪。以降、塔ノ岳含め、眺望は望めず残念。
軽アイゼン(6枚歯)は持参すれど、丹沢山までの登りはフカフカ新雪だったので使わず。丹沢山頂以降の下りは、溶けた雪が泥と混ざり、チョコレートフォンデュ状態のため、やはり軽アイゼンの出番はなし。
当初計画では塔ノ岳から「ヤビツ峠〜秦野駅」ルートで下る予定だったが、日没前に下山できないリスクを鑑み「大倉〜渋沢駅」ルートへ変更。おかげさまで「湯花楽」でいい汗を流せました♪
帰路、中央林間駅で途中下車し、20年ぶりにラーメン「にんにくや」へ。東小金井時代と変わらぬ味に感動!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら