ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1091102
全員に公開
山滑走
富士・御坂

宝永山BC☆極悪モナカに初心者返り[太郎坊洞門-宝永山]

2017年03月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
13.2km
登り
1,461m
下り
1,444m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:03
合計
8:16
7:23
143
太郎坊洞門ⓟ
9:46
9:49
199
13:08
13:52
10
14:02
14:17
36
14:53
14:54
45
15:39
太郎坊洞門ⓟ
※上記CTはzawadaが大ブレーキした時間のためかなり遅めのCTになっております。
天候 快晴のち晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◾駐車スペース
太郎坊洞門の御殿場側の道路脇に5〜6台停められるスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
◾雪の状態
・降雪が多い地域ではないため、南岸低気圧の通過後が狙い目かと思います。
・滑走ルートは雪質を選ばなければ好きな所を自由に滑れるかと思います。
太郎坊洞門へ向かう途中で富士山をパシャっ。
富士山があまりにデカすぎて宝永山が添え物のようですが、アルプス並の標高があるという事実をこの時頭に叩き込むべきでありました…。za
11
太郎坊洞門へ向かう途中で富士山をパシャっ。
富士山があまりにデカすぎて宝永山が添え物のようですが、アルプス並の標高があるという事実をこの時頭に叩き込むべきでありました…。za
太郎坊洞門ⓟでまさかまさかのyasuo12さんとバッタリ(・・?
そんなことで急遽コラボすることになりました Ma

まさかこんなレアスポットでお会いできるとは。BCの世界は狭いですね〜 za
2017年03月22日 06:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/22 6:35
太郎坊洞門ⓟでまさかまさかのyasuo12さんとバッタリ(・・?
そんなことで急遽コラボすることになりました Ma

まさかこんなレアスポットでお会いできるとは。BCの世界は狭いですね〜 za
南岸低気圧による降雪翌日ということもあって、平日にも関わらず山スキーレーサーさんや、ソロ山スキーヤーさんなど雪猿達が集合〜 za

早朝4時に出発してうち等が登り始める前に滑り終え仕事へ向かったツワモノも2名いました Ma
2017年03月22日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/22 6:47
南岸低気圧による降雪翌日ということもあって、平日にも関わらず山スキーレーサーさんや、ソロ山スキーヤーさんなど雪猿達が集合〜 za

早朝4時に出発してうち等が登り始める前に滑り終え仕事へ向かったツワモノも2名いました Ma
樹林帯を抜けるとさっそく強風の洗礼、富士山がBCホームのyasuo12さんにアドバイスをもらいながら歩いて行きます Ma
2017年03月22日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/22 7:09
樹林帯を抜けるとさっそく強風の洗礼、富士山がBCホームのyasuo12さんにアドバイスをもらいながら歩いて行きます Ma
富士山と宝永山ドーンっ!
雪煙すごそう。。これは地獄覚悟??za

うぅ〜 Ma
2017年03月22日 08:25撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
3/22 8:25
富士山と宝永山ドーンっ!
雪煙すごそう。。これは地獄覚悟??za

うぅ〜 Ma
yasuo12さんは仕事の都合で10時には下りるとの事で、二子山手前でお別れ Ma

今思えば、この時yasuo12さんとご一緒してれば、最高パウダー味わえたのに。。za
2017年03月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/22 7:35
yasuo12さんは仕事の都合で10時には下りるとの事で、二子山手前でお別れ Ma

今思えば、この時yasuo12さんとご一緒してれば、最高パウダー味わえたのに。。za
激パウ気持ち良さそぉ〜 Ma

7時間後、このパウダーは極悪モナカに変貌するのであった… za
2017年03月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/22 7:35
激パウ気持ち良さそぉ〜 Ma

7時間後、このパウダーは極悪モナカに変貌するのであった… za
んでもってzawaさんはクトー装着の巻 
ストックには鎌が付いてる(゜Д゜;) Ma
2017年03月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
3/22 7:36
んでもってzawaさんはクトー装着の巻 
ストックには鎌が付いてる(゜Д゜;) Ma
ふふふ。Wウィペット〜
昨シーズンの大雪渓シール直登でホント大変な思いをしたので昨年末に購入!ようやく投入に至りました。za
2017年03月22日 08:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
10
3/22 8:36
ふふふ。Wウィペット〜
昨シーズンの大雪渓シール直登でホント大変な思いをしたので昨年末に購入!ようやく投入に至りました。za
スキー板の浮力・推進力⤴が羨まし過ぎるぅ!ズルい(>_<) Ma

この時はまだ余裕がありました…。za
2017年03月22日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
3/22 7:49
スキー板の浮力・推進力⤴が羨まし過ぎるぅ!ズルい(>_<) Ma

この時はまだ余裕がありました…。za
目の前に広がる遠近感・高低感が麻痺するこの景色。
富士山があまりに巨大すぎるため、宝永山があっという間に登れそうな錯覚に陥るマジック!まだ標高差1000mもあるのに…。za
16
目の前に広がる遠近感・高低感が麻痺するこの景色。
富士山があまりに巨大すぎるため、宝永山があっという間に登れそうな錯覚に陥るマジック!まだ標高差1000mもあるのに…。za
富士山にズーム。なかなか雪煙治らないなぁ za
2017年03月22日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/22 7:51
富士山にズーム。なかなか雪煙治らないなぁ za
しっかし、本当に広い!!za

登っても登っても景色が変わらない・・・ Ma
2017年03月22日 08:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
3/22 8:55
しっかし、本当に広い!!za

登っても登っても景色が変わらない・・・ Ma
雪煙に抗って突き進むMaieさん。za

意外に背負ってる板は煽られない!? Ma
2017年03月22日 08:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
3/22 8:55
雪煙に抗って突き進むMaieさん。za

意外に背負ってる板は煽られない!? Ma
双子山に行くべきか、、
2017年03月22日 09:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
3/22 9:02
双子山に行くべきか、、
宝永山に行くべきか。。za

せっかく富士山まで来たんだし、ダメもとでもいいから Ma
2017年03月22日 09:03撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
3/22 9:03
宝永山に行くべきか。。za

せっかく富士山まで来たんだし、ダメもとでもいいから Ma
宝永山に向かってレッツらGO! za

2017年03月22日 09:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
3/22 9:30
宝永山に向かってレッツらGO! za

こうやって見ると富士山もすぐ登れそうに見えるんですが…za

しんどい・・・
やっぱり富士山は登る山じゃなくて見る山だわぁ⤵ Ma
2017年03月22日 09:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
3/22 9:46
こうやって見ると富士山もすぐ登れそうに見えるんですが…za

しんどい・・・
やっぱり富士山は登る山じゃなくて見る山だわぁ⤵ Ma
空もウェアーも青い✨ やっぱり澄みきった青空が一番だね(^^♪ Ma

ゴーグルにヘルメットにフードと耐風装備でハイクアップ。 za
2017年03月22日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
3/22 8:59
空もウェアーも青い✨ やっぱり澄みきった青空が一番だね(^^♪ Ma

ゴーグルにヘルメットにフードと耐風装備でハイクアップ。 za
愛鷹山
2017年03月22日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/22 9:24
愛鷹山
アっ!こんな所に人が倒れてる!? Ma

ウィペット雪にブッ刺して休憩。。。
シールが効かなくなりシートラにチェンジしたものの、今度はバリズボ地獄。頂上までまだ300mもある。za
2017年03月22日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
3/22 10:47
アっ!こんな所に人が倒れてる!? Ma

ウィペット雪にブッ刺して休憩。。。
シールが効かなくなりシートラにチェンジしたものの、今度はバリズボ地獄。頂上までまだ300mもある。za
立つんだ!立つんだじょ〜(; ・`д・´) Ma

ゼーゼーハーハー。空気が薄い。。病み上がりにはこの標高はキツかった。。za
2017年03月22日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
3/22 10:48
立つんだ!立つんだじょ〜(; ・`д・´) Ma

ゼーゼーハーハー。空気が薄い。。病み上がりにはこの標高はキツかった。。za
zawaさん、がんばれぇ٩( ''ω'' )و Ma

Maieさん、先に行っててくだされ〜 za
2017年03月22日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/22 11:28
zawaさん、がんばれぇ٩( ''ω'' )و Ma

Maieさん、先に行っててくだされ〜 za
ここ滑るのかな?>_< za

ここは巻いて行きましょう Ma
2017年03月22日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
3/22 11:24
ここ滑るのかな?>_< za

ここは巻いて行きましょう Ma
宝永山直下は火山礫と雪のミックス。凍った部分はアイゼンも全く効かないくらいカチカチだったので、火山礫の部分を選びながら歩きました。za
2017年03月22日 12:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
3/22 12:43
宝永山直下は火山礫と雪のミックス。凍った部分はアイゼンも全く効かないくらいカチカチだったので、火山礫の部分を選びながら歩きました。za
一足早くMaieさんが宝永火口に到着。スゴイ景色!! za

でも急に雲が上がってきた☁ Ma
2017年03月22日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
3/22 11:39
一足早くMaieさんが宝永火口に到着。スゴイ景色!! za

でも急に雲が上がってきた☁ Ma
宝永山2,693m
こんな立派な座標作っておいて土台が不安定なので上に乗らないで下さい!って(・・? Ma
2017年03月22日 12:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
3/22 12:12
宝永山2,693m
こんな立派な座標作っておいて土台が不安定なので上に乗らないで下さい!って(・・? Ma
不安定な座標の上でマッタリしてたらヘロヘロの人が歩いてきた(^^; Ma

亡霊?za
2017年03月22日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/22 12:23
不安定な座標の上でマッタリしてたらヘロヘロの人が歩いてきた(^^; Ma

亡霊?za
嬉しそう♪っていうより辛そうに見えるのは気のせいか? Ma

気のせいじゃないと思われ za
2017年03月22日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/22 12:23
嬉しそう♪っていうより辛そうに見えるのは気のせいか? Ma

気のせいじゃないと思われ za
大迫力の宝永火口。やはり富士山は他の山とはスケールが桁違い! za

ここも滑ったら面白そう Ma
2017年03月22日 13:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
3/22 13:31
大迫力の宝永火口。やはり富士山は他の山とはスケールが桁違い! za

ここも滑ったら面白そう Ma
眼下には山中湖。ガスに覆われる前に急いで下らなきゃ za
2017年03月22日 12:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/22 12:38
眼下には山中湖。ガスに覆われる前に急いで下らなきゃ za
頂上直下は岩が出てるので、ドロップポイントを探して歩きます。za

噓のような完全無風の馬ノ背 Ma
2017年03月22日 14:00撮影 by  PlayMemories Home, SONY
7
3/22 14:00
頂上直下は岩が出てるので、ドロップポイントを探して歩きます。za

噓のような完全無風の馬ノ背 Ma
宝永4年(1707年)に噴火した宝永火口の火口壁。za
2017年03月22日 14:12撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
3/22 14:12
宝永4年(1707年)に噴火した宝永火口の火口壁。za
宝永山馬ノ背2,722m
ここで準備して行きます⤵ Ma
2017年03月22日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/22 13:07
宝永山馬ノ背2,722m
ここで準備して行きます⤵ Ma
シャキーン!
2017年03月22日 14:15撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
3/22 14:15
シャキーン!
標高差1400mの大滑走の始まり〜za

BCでも日本一のビックバーン Ma
2017年03月22日 14:20撮影 by  PlayMemories Home, SONY
8
3/22 14:20
標高差1400mの大滑走の始まり〜za

BCでも日本一のビックバーン Ma
まずはMaieさんがドロップ za

あれっ? カリカリ! Ma
2017年03月22日 14:17撮影 by  PlayMemories Home, SONY
8
3/22 14:17
まずはMaieさんがドロップ za

あれっ? カリカリ! Ma
白黒 Ma

アイスバーンとシュカブラのミックス。ガタガタガリガリ za
2017年03月22日 14:21撮影 by  PlayMemories Home, SONY
11
3/22 14:21
白黒 Ma

アイスバーンとシュカブラのミックス。ガタガタガリガリ za
出だしはまだなんとか滑れましが次第にモナカ雪に。za

美味しい斜面がまったく無い。。。 Ma
2017年03月22日 14:22撮影 by  PlayMemories Home, SONY
7
3/22 14:22
出だしはまだなんとか滑れましが次第にモナカ雪に。za

美味しい斜面がまったく無い。。。 Ma
シュカブラを物ともせず滑り降りてくるMaieさん。za
2017年03月22日 14:23撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12
3/22 14:23
シュカブラを物ともせず滑り降りてくるMaieさん。za
弾丸滑走!カックイイ〜 za
2017年03月22日 14:23撮影 by  PlayMemories Home, SONY
13
3/22 14:23
弾丸滑走!カックイイ〜 za
一方、僕は得意の青空V字開脚(^◇^;)
極悪モナカ雪に七転八倒。za

独立した2本板のスキーは大変そおっ Ma
2017年03月22日 14:28撮影 by  PlayMemories Home, SONY
8
3/22 14:28
一方、僕は得意の青空V字開脚(^◇^;)
極悪モナカ雪に七転八倒。za

独立した2本板のスキーは大変そおっ Ma
滑走面は極厚モナカに重雪で最悪の状態!
午前中のパウダーは何処にいってしまったんだろうか(・・? Ma
2017年03月22日 14:28撮影 by  PlayMemories Home, SONY
6
3/22 14:28
滑走面は極厚モナカに重雪で最悪の状態!
午前中のパウダーは何処にいってしまったんだろうか(・・? Ma
Maieさんの滑走痕。厚さ5cmの極悪モナカ!!
冗談抜きでケガするレベルのモナカ雪だったので、シュテムターン、ボーゲン、斜滑降、木の葉落とし、キックターン。。。もうこれ歩いた方が早い?
転びまくりながらなんとか標高を下げていきます。za
2017年03月22日 15:08撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
3/22 15:08
Maieさんの滑走痕。厚さ5cmの極悪モナカ!!
冗談抜きでケガするレベルのモナカ雪だったので、シュテムターン、ボーゲン、斜滑降、木の葉落とし、キックターン。。。もうこれ歩いた方が早い?
転びまくりながらなんとか標高を下げていきます。za
スタートしてから8時間。すっかり日も傾いてしまいました。
ボードは悪雪に強いのでMaieさんには先に下山してもらうことに。za

最後の太郎坊洞門までの沢は一度止まってしまうとアウトっぽいので一気に行かせてもらいました Ma
2017年03月22日 15:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
3/22 15:06
スタートしてから8時間。すっかり日も傾いてしまいました。
ボードは悪雪に強いのでMaieさんには先に下山してもらうことに。za

最後の太郎坊洞門までの沢は一度止まってしまうとアウトっぽいので一気に行かせてもらいました Ma
樹林帯に入れば大丈夫かと期待したのですが、こちらも厚さ3cmのモナカ雪。
直滑降も斜滑降もボーゲンも板が引っかかって出来ず、、za
2017年03月22日 15:25撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
3/22 15:25
樹林帯に入れば大丈夫かと期待したのですが、こちらも厚さ3cmのモナカ雪。
直滑降も斜滑降もボーゲンも板が引っかかって出来ず、、za
最後はシートラに。。za
2017年03月22日 15:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
3/22 15:39
最後はシートラに。。za
板を担いで1人トボトボと登山口まで帰りましたとさ。
今回は最悪の滑りになってしまいましたが、いろんな意味でいい勉強になりました。za

ん〜、BCは奥が深いですね〜 Ma
2017年03月22日 15:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
3/22 15:46
板を担いで1人トボトボと登山口まで帰りましたとさ。
今回は最悪の滑りになってしまいましたが、いろんな意味でいい勉強になりました。za

ん〜、BCは奥が深いですね〜 Ma

感想

=宝永山はデカかった。極悪モナカに初心者返り=

前回の四阿山&根子岳BCから丸2ヶ月ぶりとなった今回のBC。全然レコをあげないので心配してメッセージをくださったレコ友さんもいましたが、なんとか生きてます…σ^_^;

この2ヶ月間体調を崩してまして、咽頭痛→咳→熱発→インフルエンザ→タミフル服用による薬疹→タミフル中止でイナビル服用→薬疹治らず再受診→咳治まらず再受診→歯の詰め物が取れ10年ぶりの歯医者→初期の虫歯数カ所発見→以後週一ペース歯科受診といった具合で、この2ヶ月で受診した回数はなんと9回。(O_O) そして飛んでった諭吉は3枚。。>_<。まだ6回歯科受診しなきゃいけないので、諭吉+2枚⁈!5万ありゃ型落ちの細板買える…。ノートPCも買い替えなきゃいけないし。うぅ。。

ということで引きこもってるのに諭吉はバンバン飛んで行くという悲惨な生活が続くなか、なまった身体に鞭一発、MaieさんとBCに行ってきました。

元々は白馬の金山沢を滑ろうかと言ってたのですが北アは風雪予報。Maieさんも僕も悪天候の北アに突撃するほどマゾではないので行き先変更し、前日の南岸低気圧で雪が降った富士山の宝永山に行く事にしたのでした。

そんな宝永山。今回の感想としては「富士山の洗礼を浴びた」の一言。

目の前にそびえ立つ富士山が3776mもあるため付属物のような宝永山が小さく見え「宝永山ちっさ、あっという間に登れそう(笑)」なんて思えてしまうのですが、標高が2693mあり登山口からの標高差が1400mある宝永山が小さい訳ないんですよね。
それなのに小さく思えてしまうのは、富士山の巨大さ故。遠近感、高低差、大小の尺度が完全に麻痺し、登っても登っても代わり映えしない景色がさらに追い討ちをかけ、標高の高さからくる久々の「空気薄い」感も相まって気付けばバテバテ。
「病み上がりの肺で登る山ではなかった…」と後悔先に立たず。Maieさんを随分お待たせする形になってしまいました。

途中シールが効かなくなってシートラチェンジし、脛バリズボで残り450mも標高あげなきゃ行けなくなった時は「一人だったら帰ってるかも…」と心が折れかけましたが、立ち止まって待っててくれるMaieさんに申し訳ないと思いつつも、「そのスノーシュー貸しやがれ!」と内心妬みながらも(笑)、僕にしては珍しく今回は頂上に立ちたいという意識が強かったので、「Maieさんゴメンよ>_<」と思いつつもなんとか登り続け、ヘロヘロになりながら6時間かかってようやく宝永山に到達しました。

ピークを取ったらあとはお楽しみの滑走タイム。
しかし本当の地獄はここからでした。

今回のルートは富士山の東斜面にあたるため、昼過ぎにも関わらず雪面は早々に凍り始め、アイスバーンとシュカブラのミックスに。アイスバーンとシュカブラならまだなんとか滑れますが、標高を下げるにつれ厚さ5cmの極悪モナカ雪も加わりターンが全くできない!
シュテムターンやボーゲンでも数ターン毎に転ぶ完全に初心者返り状態で、冗談抜きでケガする危険性があったので、木の葉落とし、斜滑降、キックターン等々、とにかく安全第一でズリズリ落ちてきたのですが、最後の樹林帯はそれさえもままならず、結局ラストはツボ足で下山となりました。トホホ〜

この時期、降雪翌日に滑りに行くんだったら、雪が生きてる午前中に切り上げるべきだった等々、今回は反省点ばかりですが、久々の雪山でグダグダではありましたがピークを取れた満足感は残る山行となりました。

今年は雪が多いので北アルプスは5月下旬まで滑れそうな気配。2月3月とパウダーシーズンを棒に振ってしまったので、あと残り2ヶ月、大好きな春山スキーを楽しみたいと思います。





今年は雪は多いけど高気圧がのった晴れ間が極端に少ないく、今シーズンやっと2回目のBC(^^;
22日の天気も谷川✖・白馬✖・乗鞍▲と今回もzawaさんとのコラボは延期かな?と思っていたら・・・

zawaさんから意表を付いた富士山(宝永山)の提案があり
宝永山は夏山でも行ったことが無く、ちょうど前日に南岸低気圧でパウダーが積もった好条件ということで宝永山BCコラボ決定!!

次郎坊洞門の狭い駐車場でzawaさんと待ち合わせして準備をしているとyasuo12さんがまさかまさかの登場(゜Д゜;)
午後から仕事だそうで午前10時には下りるとのことで二子山手前まで一緒に登ってお別れしました。。。

山の上は雪煙が舞う強風が吹いているように思えましたが、登るにつれて意外に風は弱くなり宝永山付近では無風状態になっていました
しかし登っているときは最高のパウダーだった斜面は、滑りだすとカリカリで雪が緩んできたなと感じたら直ぐに極厚モナカの重雪になり悪戦苦闘(>_<)

正直、滑走は楽しいとは言い難い感じの雪質でしたが2ヵ月ぶりにBC(山)に行けて良かったです(^^♪
今シーズンはまだまだ雪が多そうなので、あと1ヶ月ちょっと楽しめたらなと思いまする。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら