記録ID: 1092660
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
雪を求め金糞岳・白倉岳周回(思い出がいっぱい)
2017年03月25日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 7:12
12:57
ゴール地点
天候 | ド快晴(無風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥山〜金糞岳まで尾根ルートが多くなる、雪庇近くを通過するため注意が必要 奥山通過後、雪庇に大きなクラックがあった |
その他周辺情報 | 健康パークあざい 550円で入浴ができる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回、霊仙を登った時、伊吹山の北西に白く伸びた尾根の山があり、登ってみたいと思っていたら、yoshikun1さんの金糞岳の周回のレコがあり、それを参考にして登りました。
伊吹山の山域は、あまり知らず熊が出ると噂もあったので、登ろうか迷いましたが、まだ雪がありそうだし、天気もいいので決行した。
今回、熊よけのため鈴の他に携帯ラジオをもっていきました。登山開始からほどなく、熊が爪を研いだのか木の実を落とそうとしたのか判らないが、3か所ほど、まだ新しい樹木が裂けた跡がありました。これ見たときラジオの音量を最大にし、声を大きく出したりした。
登っていくと雪が多く、樹木は餌となる木の実のないので、途中から熊の心配も薄れました。
持っていたラジオをFM京都に選曲しらた懐かしい卒業ソングが流れ、「思い出がいっぱい」は、自分が中学生の時よく聴いた自分の思い出の曲、そしてファイファイセットの「卒業写真」は、春に富山に大学進学する息子の思いが重なりちょっと、息子の思いを出しながら登山する一幕もあり
奥山に出ると、雪庇のある尾根コースとなり一気に視界が広がり、金糞岳までこのコースのハイライトが続くといった感じですね、素晴らしいですホント
鈴鹿山系は既に残雪期の登山ですが、今回、雪が豊富だったため暖かい春を感じながら、雪山ハイクを楽しめました
中津尾根で下山しました、途中、4組10名程度の方が登っていました。
中津尾根は、林道があり登りやすいかと思いますが、花房コースの方が眺めが良いので、キャンプ場から時計回りの周回した方が良いかと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
gontaさん、おはようございます。
雄大な眺望を望みながらの周回じつにいいですね。
私もここの周回是非いきたいと思っておりました。
息子さんも富山に進学おめでとうございます。
とゆうことはそこを基点にしてまだまだ
雪山歩き楽しめそうですね。
higurasiさん、おはようございます
今年、鈴鹿山系を中心に雪山を楽しみました。その中でも奥山から金糞まで白く伸びた尾根は、低山なんですが雄大さは一番ですね。
金糞は、この時期でも雪が多く今シーズンに何とか間に間に合いました〜♪ まだ、2週間くらいはこの景色を楽しめそうな感じがします。
息子が富山の大学進学で借りたアパートは、立山連峰あたりの前線基地になるので、少し高かったけど10畳の広い部屋にしました。さすがに2000m以上の雪山は難しいですが、夏山シーズンは、富山あたりの登山が増えそうです。
gontaさん こんにちは
このコースいいですね〜
先日higurasiさんに貝月山のスノーハイクに連れて行っていただき、
伊吹山以北の山々に俄然興味が沸いております
gontaさんの足なら面白い周回コースとか達成できそうです
立山連邦の前線基地 最高ですね!
そして10畳の基地には山道具がどんどん置かれていくのでしょうか...
goldengateさん、コメントありがとうございます。
今回、初めて伊吹山系の登山でしたので、金糞岳から白山や三国岳の岐阜と福井の県境尾根を見ることが出来ました、まだ伊吹より北部の山々は白い雪が被っていました。
金糞岳は鈴鹿山系や伊吹山より雪が残っているので、シーズン終盤あたりに行っても間に合うかと思います、雄大な白倉と金糞の白い伸びた稜線の眺めは、鈴鹿山系にないものですね。距離が長くなりますが、このコースもおススメですよ。
一方、トレイルランは、そっちのけで雪山ハイクばかりやっております、4月30日の奥三河にエントリーと夏山ハイクに備え、そろそろたるんだ体を引き締めないといけない時期になってきました
gontaさん、こんにちは😃
金糞岳って雪の量が全然違いますね。直線距離でも標高でも鈴鹿の山とそんなに変わらないのに。いやいやこの日は絶景で羨ましい。僕は平地でトレーニングしてました(^_^;)
fm京都も良いですね。なんと良い選曲。僕の世代は、全曲わかっちゃいますよね。あっ、そうそう、おめでとうございます\(^-^)/ これで、夏は北アの富山側へ行く機会増えそうですね(^_^)
大学進学についてはありがとうございます、黒部立山連峰あたり登る機会が増えそうです。
金糞岳は、伊吹と同じ標高で位置的に変わりないのに、積雪が四月中でも大丈夫なくらいありました。
shinさんなら、この周回コース十分楽しめますよ、機会があれば是非行ってみて下さい。
また、行くとき連絡するね
gontaさん お疲れ様で〜す♪
今回はビールにホルモンはなしですか?
あのローソンのホルモンめっちゃ美味しそうで、そのうちパクろう思っています。
いきなり山以外のネタに喰い付いて、しかもパクったら、すみません。
金糞岳に白倉岳、周回もでき、魅力的な稜線を持った山ですね。
稜線歩き好きの私には、たまらんコースですわ〜。
滋賀や鈴鹿の山は、全く分かりませんが、雪も多く眺望も凄い。
とても標高1300mの山とは、思えない景色ですね!
gontaさんも今回のコース、初と言っていますが、下見なしで行ける山域なのでしょうか?
私もこのレコも見たら、来年どうしても、行きたくなりました。
改めまして、素敵なレコありがとう御座います。
アッハハ、まずホルモンの話題から来ましたか(爆笑)
あれは、冷凍食品で暖かい時期になるとタレが漏れます。前回は凍ったホルモンをジップロックに入れて行きましたが、今回は面倒なのでやめました。
鈴鹿や伊吹山系は、rupmoさんの自宅から遠いですが、琵琶湖が眺めるなどロケーションが違い面白いですよ。
鈴鹿山系の中で綿向山は、霧氷が素晴らしく奥様でも登れオススメです。
さて、金糞岳なんですが、初めてのやまでしたが、yoshikun1さん(上のコメントの方)の詳細なヤマレコがあり、GPSのナビゲートと読図まで用意して行きました。
コースは、一部狭い尾根と雪庇に注意すれば問題なく、17キロと長いですがrupmoさんなら周回できると思います。
あと、伊吹山系は熊がいると思って下さい、なので、鈴やラジオは必携ですよ
お疲れ様でした。
車乗り換えたんですか〜?
友達と間違えましてすいません😢⤵⤵。
景色が良いのでゆっくり歩いて写真を撮りまくってくださいね〜とお声を掛けたら良かったなぁと思っていました。何と❗私たちより3時間も早く歩かれていたんですが、しっかりバッチリ絶景を捉えておられたので良かったです(笑)。
鈴鹿等滋賀周辺の山の中ではでは異質な存在ですね。ひと冬に4度もそれも同じコースで登る気持ちもご理解いただいたと思います🎵
前回歩いた時(3月12日)のレコにドローン映像がありますので是非見てください。あの時の感動がきっとよみがえってくると思いますよ🎵
金糞岳〜白倉岳のドローン映像【圧巻!】本邦初かも? http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1084170.html #ヤマレコ #android
yoshikun1さん、コメントありがとうございます。
早速、ドローンの動画を見ました〜
尾根からの視界では分らない雪庇の凄さや、白い伸びた尾根の素晴らしさが一望でき、ドローンが欲しくなりましたよ。でも、ここまでの装備は高いし重いので無理か(笑)
あと、金糞山頂からの360度のパノラマビューも尾根や谷の特徴が分り凄いです
早速、ユーチューブでHさんのチャンネルを登録しておきましたので、また、新しいドローン動画のアップが楽しみです。
Hさん、喜ばれます(^ω^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する