記録ID: 1092855
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山&猪鍋
2017年03月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp22822a88b2d9887.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は少しぬかるんでます。 |
その他周辺情報 | 下山後、コマ参道の小川家で少し贅沢に猪鍋懇親会。お値段は高め(鍋コース3000円+豆腐追加料理+飲み物)ですが、味、サービスとも良かった♪ |
写真
撮影機器:
感想
仕事関係のゴルフ組と山組で大山でしし鍋を食べよう!というところからスタートした今回の企画。ゴルフ組は伊勢原のゴルフ場でプレー、山組は当然大山登山ののち、小川家で合同懇親会となりました。
山のメンバーは、八ヶ岳などに一緒に行ったSさん、本格的山登りは初めてというIさんとS女史、そのお友達の山ガールFさん(日本百名山半分ほど制覇という経験豊かな方)とバラエティー豊か。大山はそれなりの標高差があるので少し心配していましたが、初登山の2人ともかなり健脚でした。
お天気は青空が見えなかったのは残念でしたが、それほど寒くもなく、ひと汗かいてビールがおいしかった〜♪
懇親会は異業種交流ならぬ異趣味交流でワイワイ。夏前にまた別の場所でやろうということを約束して、ほどよい疲れとかなりの酔いのため夢うつつで帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人
Pontaさん、こんばんは。
あの猪鍋の山歩きですか!
猪鍋、うまそうですね。
山歩きの皆さん、ゴルフの皆さんがあつまって
写真から賑やかさが伝わってきます。
桜もきれいで、なによりです。
sat4さん、こんばんは。
山歩きのあとのビール、猪鍋で、ついつい勢いがついて飲みすぎ食べ過ぎでした。
こういう企画もいいもんですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する