ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093096
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 ”青のドリーネ” を仰ぎ見る雪原から

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
15.8km
登り
1,270m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:23
合計
6:52
距離 15.8km 登り 1,270m 下り 1,263m
8:59
139
11:18
11:23
7
11:30
41
12:11
12:14
2
12:16
12:54
4
12:58
13:00
9
13:09
13:21
27
13:48
11
13:59
14:13
22
14:35
67
15:42
15:51
0
15:51
ゴール地点
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
多賀大社前駅よりアクセス。

※306号線は現在、鞍掛トンネルまで崩落で行けません。滋賀側から行く場合は鞍掛橋までなのでそこからのアプローチとなります。
コース状況/
危険箇所等
※冬季(積雪期)御池岳は登山道がすべて埋没していてコースが不明瞭です。トレースも迷った人のものが少なからずありますので過信は禁物です。原則的に無雪期の御池岳に行ったことのない方や土地勘のない方は行かない方が無難です。今回のログも8割方バリエーションで登山道でない道を歩いておりますので参考程度にしてください。

御池谷:吹き溜まりや積雪がまだ残っているので踏み抜きの恐れあり。あまり先駆者がいないので現在、鈴ヶ岳に行けるかどうか不明。東尾根は比較的緩やかで少なからず歩かれているが急登につき注意する。基本的に登山道ではないので地形図が読めないと迷います。

尾根全般:テーブルランドは積雪で無雪期以上に歩ける範囲が広まりますが、反面トレースが道がわかりにくく、ガス発生時には迷う可能性大。南端はあまり近づきすぎると崖になっているので近づかないこと。
いきなりへんぴな場所から・・。
2017年03月25日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 9:00
いきなりへんぴな場所から・・。
えらいトラバースです(><。
2017年03月25日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 9:10
えらいトラバースです(><。
兎に角踏み抜きが厳しい・・。
2017年03月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 9:28
兎に角踏み抜きが厳しい・・。
すいませんいきなり怪しい道に迷い込みました(><。
ほぼ直登、楽しめました! h
2017年03月25日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
3/25 9:44
すいませんいきなり怪しい道に迷い込みました(><。
ほぼ直登、楽しめました! h
積雪期は谷より尾根の方が安全だと思います。
2017年03月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 10:05
積雪期は谷より尾根の方が安全だと思います。
少しずつ鞍掛の尾根の方にいきます。谷筋は急登なので・・。
2017年03月25日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 10:08
少しずつ鞍掛の尾根の方にいきます。谷筋は急登なので・・。
御池谷はズボズボで不安なんで東斜面に逃げましたがあさっての方向へ・・・。右側は深く切れ込んだ谷になっています。ここは左に寄るようなイメージで鞍掛峠への尾根に乗ることで一致。
2017年03月25日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/25 10:17
御池谷はズボズボで不安なんで東斜面に逃げましたがあさっての方向へ・・・。右側は深く切れ込んだ谷になっています。ここは左に寄るようなイメージで鞍掛峠への尾根に乗ることで一致。
かなりの急斜面です。登山道ではないですが作業用の踏み跡等が確認出来ました。
アイゼンが確実にいるところ h
2017年03月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 10:19
かなりの急斜面です。登山道ではないですが作業用の踏み跡等が確認出来ました。
アイゼンが確実にいるところ h
木々の間からはお隣の霊仙山が見える。
2017年03月25日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
3/25 10:24
木々の間からはお隣の霊仙山が見える。
で・・これはまさかの白山!。御池の稜線で見れたの初めてかも!?。
2017年03月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
22
3/25 10:42
で・・これはまさかの白山!。御池の稜線で見れたの初めてかも!?。
能郷白山、福井と岐阜の県境あたり(!?)。
2017年03月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
22
3/25 10:42
能郷白山、福井と岐阜の県境あたり(!?)。
だいぶ歩きやすくなってきました。
2017年03月25日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 10:43
だいぶ歩きやすくなってきました。
霊仙山。
2017年03月25日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
3/25 10:47
霊仙山。
ずっと白山を遠望する。
2017年03月25日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/25 10:47
ずっと白山を遠望する。
比良山系。
2017年03月25日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 10:51
比良山系。
だんだん広々としてきました。
2017年03月25日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/25 10:52
だんだん広々としてきました。
金糞等の美濃の山々。
2017年03月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 10:52
金糞等の美濃の山々。
喜び
2017年03月25日 10:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
20
3/25 10:53
喜び
霊仙山の右側に広がる。
2017年03月25日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 10:53
霊仙山の右側に広がる。
ちょっと一安心か。
2017年03月25日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 10:53
ちょっと一安心か。
では !
雪原散策へむけて気合いを込めて!(IKA)。
2017年03月25日 10:55撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11
3/25 10:55
では !
雪原散策へむけて気合いを込めて!(IKA)。
鞍掛峠への稜線に乗りました。
2017年03月25日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 10:55
鞍掛峠への稜線に乗りました。
霊仙、伊吹の間から見える山々。
2017年03月25日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 10:57
霊仙、伊吹の間から見える山々。
その間に金糞の白い稜線・・・yoshikun1さん呼んでみましょう。「お〜い!」
2017年03月25日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
3/25 10:58
その間に金糞の白い稜線・・・yoshikun1さん呼んでみましょう。「お〜い!」
積雪はまだまだあるようです。
2017年03月25日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 10:59
積雪はまだまだあるようです。
白山と裾の山々・・・。御池でこの景色w。。。いや根に持ってませんよ(IKA)。裾にはueharuさんがいますかね?見えましたでしょうか?。
八ヶ岳も気になりました h
2017年03月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 11:00
白山と裾の山々・・・。御池でこの景色w。。。いや根に持ってませんよ(IKA)。裾にはueharuさんがいますかね?見えましたでしょうか?。
八ヶ岳も気になりました h
どこまでも真っ白な稜線。。
2017年03月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 11:00
どこまでも真っ白な稜線。。
空はやっぱり春空(?)。
2017年03月25日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 11:09
空はやっぱり春空(?)。
春先でこれだけ見れれば御の字でしょう。
2017年03月25日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 11:12
春先でこれだけ見れれば御の字でしょう。
いや〜奥美濃すごいわ〜。
2017年03月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 11:15
いや〜奥美濃すごいわ〜。
どきどきの雪原へ。
2017年03月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/25 11:15
どきどきの雪原へ。
2017年03月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 11:16
ここは霊仙山と伊吹山が両方眺められるのが良い。
2017年03月25日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 11:23
ここは霊仙山と伊吹山が両方眺められるのが良い。
さて、御池岳方面へ向かいます。
2017年03月25日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 11:28
さて、御池岳方面へ向かいます。
国見と御在所かな〜最近登ってないな〜。
2017年03月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 11:50
国見と御在所かな〜最近登ってないな〜。
ややトラバース気味。テーブルランドの南端あたりのようだ。
2017年03月25日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/25 11:53
ややトラバース気味。テーブルランドの南端あたりのようだ。
ふと落雪でロールケーキが出来ました♪。
2017年03月25日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/25 12:02
ふと落雪でロールケーキが出来ました♪。
南陵も良いですね〜鈴鹿全体が一望出来ますし。
2017年03月25日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/25 12:04
南陵も良いですね〜鈴鹿全体が一望出来ますし。
木のシルエットが良い感じです。
2017年03月25日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 12:04
木のシルエットが良い感じです。
このすがすがしさがテーブルランドの魅力♪。
2017年03月25日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/25 12:12
このすがすがしさがテーブルランドの魅力♪。
お立ち岩(?)のところ。ここは鈴鹿の7割以上が眺望できるのではないでしょうか?。
2017年03月25日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/25 12:13
お立ち岩(?)のところ。ここは鈴鹿の7割以上が眺望できるのではないでしょうか?。
天狗岩にて・・・。
押すか?
2017年03月25日 12:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
24
3/25 12:14
天狗岩にて・・・。
押すか?
静ヶ岳、竜ヶ岳への稜線。右奥は釈迦ヶ岳。

2017年03月25日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 12:14
静ヶ岳、竜ヶ岳への稜線。右奥は釈迦ヶ岳。

御在所岳、雨乞岳・・・イブネクラシ(たぶん)。
2017年03月25日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/25 12:14
御在所岳、雨乞岳・・・イブネクラシ(たぶん)。
ボタンブチ到着。山頂は逸れたので帰りに寄ります。
トレースに従って先行してしまって、、h
2017年03月25日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/25 12:18
ボタンブチ到着。山頂は逸れたので帰りに寄ります。
トレースに従って先行してしまって、、h
昼食タイム。
2017年03月25日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/25 12:26
昼食タイム。
いや〜鈴鹿山系一望でのティータイムは贅沢のひとときですよ。
2017年03月25日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
3/25 12:43
いや〜鈴鹿山系一望でのティータイムは贅沢のひとときですよ。
綿向山。
2017年03月25日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 12:45
綿向山。
釈迦ヶ岳。あと一座のやつ・・(IKA)。
2017年03月25日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 12:46
釈迦ヶ岳。あと一座のやつ・・(IKA)。
くっきりと分かれた針広葉樹林。
2017年03月25日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 12:47
くっきりと分かれた針広葉樹林。
T字尾根。ボタンブチから。
2017年03月25日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/25 12:54
T字尾根。ボタンブチから。
霧氷があればさらに見栄えがするのだと思う。
2017年03月25日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 12:59
霧氷があればさらに見栄えがするのだと思う。
樹林帯を抜ける。
2017年03月25日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 13:04
樹林帯を抜ける。
次の目標は青のドリーネです。
2017年03月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 13:05
次の目標は青のドリーネです。
さてどこにありますかね。
2017年03月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/25 13:06
さてどこにありますかね。
じゃないなあ・・。
2017年03月25日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 13:08
じゃないなあ・・。
おっ!。
2017年03月25日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 13:11
おっ!。
これのようです。
2017年03月25日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
3/25 13:13
これのようです。
周りもすがすがしい雪面。
2017年03月25日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 13:14
周りもすがすがしい雪面。
2017年03月25日 13:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
12
3/25 13:14
霧氷があって冬空であればもっと映えてたかもしれない。
2017年03月25日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 13:15
霧氷があって冬空であればもっと映えてたかもしれない。
影が雪の白と相成って青く見えるというからくりでしょうか。
「このドレスの色何に見える」効果かな h
2017年03月25日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/25 13:16
影が雪の白と相成って青く見えるというからくりでしょうか。
「このドレスの色何に見える」効果かな h
窪地の中から仰ぎ見る。
360度の真っ白の雪の壁には圧倒されました。 h
2017年03月25日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/25 13:17
窪地の中から仰ぎ見る。
360度の真っ白の雪の壁には圧倒されました。 h
ちょっと違う角度から空が見えて新鮮。
2017年03月25日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 13:17
ちょっと違う角度から空が見えて新鮮。
ドリーネからみる青い空!
2017年03月25日 13:18撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4
3/25 13:18
ドリーネからみる青い空!
ぐる〜っと1週。
ちょっと、ダメージを与えたかな? h
2017年03月25日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/25 13:23
ぐる〜っと1週。
ちょっと、ダメージを与えたかな? h
青く見えるかどうかは人によって違うかもしれない。
2017年03月25日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/25 13:23
青く見えるかどうかは人によって違うかもしれない。
テーブルランドはあと少し雪原ハイク出来そう。。。しかし。
2017年03月25日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/25 13:23
テーブルランドはあと少し雪原ハイク出来そう。。。しかし。
雪がだいぶ腐ってきてるようですね。
2017年03月25日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 13:31
雪がだいぶ腐ってきてるようですね。
小さなドリーネならいくらかある。
2017年03月25日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 13:32
小さなドリーネならいくらかある。
ドリーネはそこらへんにポツポツと。
2017年03月25日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 13:32
ドリーネはそこらへんにポツポツと。
ちょっと空が淀んできたかな。
2017年03月25日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/25 13:33
ちょっと空が淀んできたかな。
トレースは極端に少ないから迷う要素はたくさんある。
夏に比べれば、見通しがいいんでまだましですね。ガスったらアウトです。 h
2017年03月25日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/25 13:35
トレースは極端に少ないから迷う要素はたくさんある。
夏に比べれば、見通しがいいんでまだましですね。ガスったらアウトです。 h
藤原岳。今、福寿草でフィーバーしていることだろう・・。こっちは人はまばら。。
会った人は10名以下 h
2017年03月25日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 13:42
藤原岳。今、福寿草でフィーバーしていることだろう・・。こっちは人はまばら。。
会った人は10名以下 h
雪原から見るは伊吹山。
2017年03月25日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 13:44
雪原から見るは伊吹山。
また日焼けしそう・・・。もう4月ですよ(^^;。
2017年03月25日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
3/25 13:45
また日焼けしそう・・・。もう4月ですよ(^^;。
奥の平。
2017年03月25日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 13:48
奥の平。
霊仙山の西南尾根も良く見えています。
2017年03月25日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/25 13:48
霊仙山の西南尾根も良く見えています。
今の時期だからこそくっきり見えるのかも。
2017年03月25日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 13:49
今の時期だからこそくっきり見えるのかも。
この山はかなり難易度が高いことは間違いないだろう。。。素人を寄せ付けない秘境さ!。
2017年03月25日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 13:52
この山はかなり難易度が高いことは間違いないだろう。。。素人を寄せ付けない秘境さ!。
能郷白山の白さと美しさは本家に負けずとも劣らない。
2017年03月25日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/25 13:52
能郷白山の白さと美しさは本家に負けずとも劣らない。
この浮かび上がるような稜線美に魅了された。ここから見る金糞岳が一番好きかもしれない。

2017年03月25日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
3/25 13:53
この浮かび上がるような稜線美に魅了された。ここから見る金糞岳が一番好きかもしれない。

午後になって霞んできたようです。
2017年03月25日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 13:57
午後になって霞んできたようです。
御池岳山頂です。
2017年03月25日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
3/25 14:01
御池岳山頂です。
伊吹山も地肌が見えてきたようで。
2017年03月25日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 14:10
伊吹山も地肌が見えてきたようで。
霊仙山は真となりなので迫力あります。
2017年03月25日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 14:10
霊仙山は真となりなので迫力あります。
せっかくなんで h
2017年03月25日 14:15撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
31
3/25 14:15
せっかくなんで h
風紋の名残が。。
2017年03月25日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/25 14:18
風紋の名残が。。
春先とは思えないこの白さよ。
2017年03月25日 14:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/25 14:29
春先とは思えないこの白さよ。
シンボル松のところまできたかな。
2017年03月25日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/25 14:34
シンボル松のところまできたかな。
鈴北あたりから鞍掛峠方面へ行く。
2017年03月25日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/25 14:35
鈴北あたりから鞍掛峠方面へ行く。
これでホント最後の雪山にしたいところかな(^^;。
2017年03月25日 14:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/25 14:36
これでホント最後の雪山にしたいところかな(^^;。
尻セード気味に鞍掛峠に向けて下る。
2017年03月25日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 14:39
尻セード気味に鞍掛峠に向けて下る。
冬は積雪多かったんだろうな。
2017年03月25日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 14:46
冬は積雪多かったんだろうな。
吹き溜まりの稜線です。
2017年03月25日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 14:51
吹き溜まりの稜線です。
北側の山並みを見ながら下ります。
2017年03月25日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 14:53
北側の山並みを見ながら下ります。
この辺りから冬道へ分かれ尾根を下る。
2017年03月25日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 14:56
この辺りから冬道へ分かれ尾根を下る。
迷彩のような木。
2017年03月25日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
3/25 14:58
迷彩のような木。
帰りはこの尾根から・・・。ここも正規の道じゃない様子。
2017年03月25日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/25 15:05
帰りはこの尾根から・・・。ここも正規の道じゃない様子。
送電線のところに出てきました。登山道としてはないですが作業用等で歩かれているかもしれません。
2017年03月25日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/25 15:11
送電線のところに出てきました。登山道としてはないですが作業用等で歩かれているかもしれません。
ここが崩落個所ですね。
2017年03月25日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 15:20
ここが崩落個所ですね。
一気に下まで下る。
2017年03月25日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/25 15:32
一気に下まで下る。
行きはこの橋を渡りませんでした。といってもこっち側も一般登山道ではありませんが・・。
2017年03月25日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/25 15:36
行きはこの橋を渡りませんでした。といってもこっち側も一般登山道ではありませんが・・。
滋賀側ポイントに戻ってきました。
2017年03月25日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/25 15:42
滋賀側ポイントに戻ってきました。
番外編:ユキワリイチゲの群落です。
夕刻:なんとか間に合いました h
2017年03月25日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
20
3/25 17:02
番外編:ユキワリイチゲの群落です。
夕刻:なんとか間に合いました h
川の土手に咲いています。
2017年03月25日 17:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
3/25 17:03
川の土手に咲いています。
しっかりと保護されています。仄かな紫色が良いです。
2017年03月25日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
26
3/25 17:04
しっかりと保護されています。仄かな紫色が良いです。
こんだけ群生しているのもなかなかないと思います。
2017年03月25日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
3/25 17:05
こんだけ群生しているのもなかなかないと思います。
🌸シロバナホトケノザ
2017年03月25日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
3/25 17:10
🌸シロバナホトケノザ
🌸ホトケノザ
2017年03月25日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
3/25 17:11
🌸ホトケノザ
〆は餃子の王将にて。

定番なんで、、h
2017年03月25日 18:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
3/25 18:34
〆は餃子の王将にて。

定番なんで、、h
私はこの風景が見れただけで大満足でした h
2017年03月25日 22:30撮影
19
3/25 22:30
私はこの風景が見れただけで大満足でした h
ドリーネ全貌 h
2017年03月25日 22:31撮影
12
3/25 22:31
ドリーネ全貌 h

装備

備考 ヒップソリ・・・かな(IKA)。

感想

冬季御池岳は気になっていたものの
ホワイトアウトやトレース、アクセス等いくつもの課題が多く
到達が難しい山ですので少なからずなかなか計画しずらい山です。
天候が不安定なときに安易には計画出来ませんでした。
当初、高畑山を予定しておりましたが天気もよく展望も良さそう、
また前日の天候から霧氷が発生する可能性があったので急遽場所を変更しました。

アクセスは滋賀側からは鞍掛橋付近までしかないと先駆者のレコにて
知っておりましたが、そこからのアプローチも厳しいものでした。
トレースがあるのですが果たして合ってるのかどうかも不明でした。
もしかして間違えて引き返したのかあるいは道迷い??としか思えないものとか。。
先週、ikimasseさんやyoshikun1さんが行かれてた尾根を歩くつもりで
ログを頂いてたものの谷を間違えてしまいまして・・・。
ただこのログデーターもバリのようでしてアプローチの難しさを痛感しました。
厳冬期になるとさらに難しくなるでしょうね。
(多分、厳冬期だったら今回のルートではたどり着けなかったと思います)。

結果的に霧氷はありませんでしたが、この時期にしか見れない青のドリーネや
鈴鹿の全景、奥美濃の遠望がかなえられまして行ってよかったです。
そして、なんと白山までもが!。この辺りから見れるのはなかなかないのですよ。
先週、お隣の山まで来たのにまさかの霞で見えずだったのに
今回滅多に見られない湖東の山からの遠望ですよ!。
これだから登山はわからないというか面白いというかいろんな気象条件が
いろんな風景を見せてくれるのですね!。何度来ても新しい発見があります♪。

青のドリーネってなんなん?
と結局結論がでませんでしたが、よくよく考えると、
あの窪地の中で寝ころんでいると360度の雪の壁に頭上は青空が見られました。
このような空間は他では味わえない異次元の空間でした。まさに青のドリーネでしょう!時間があればずっと居たかったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

見えましたか?
ikaさんhideさんおはようございます
御池も穏やかな天気で、そちらからも白山見えたんですね
(u)も見えましたか?
北陸から南の方は山々が連なり、どれが御池かよくわかりませんでした<m(__)m>
今年は3月終わりでもまだまだ雪山をいろんなところで楽しめて
これもまたいいですね
その時、その場所で出会える風景に感謝!
2017/3/26 11:12
ueharuさん
こんばんは〜
穏やかでゆったりと散策出来ましたよ。
白山は見えるとは思ってなかったのでサプライズでした
あっ見えましたかは白山のことなんですよ
まあこちらから見えたので北陸なら間違いないと思っていました。
今年は雪が多いので冬が長いですね〜
2017/3/26 21:07
バリバリですね〜(^O^)/
 皆様お疲れ様でした。
 自分もあの皆様が下りてこられた尾根の取り付きを探すのにちょっと迷いました
 でもあのテーブルランドは見どころが多く楽しいんですが、迷うとホンマにヤバいですね、地図だけでは自分がどこにいるかわかりにくいですもんね。
 楽しいレコ、ゴチでした
2017/3/26 13:00
ikimasseさん
帰りにあの尾根を下りましたがあの取りつきは気づくのが難しいですね(><。
目印もありませんでしたし知ってないと難しそうです
テーブルランドもどこにでも行ける反面、現在地がわからなくなると危険ですね。。
特に南端に迷い込むとそのまま崖の方に行ってしまいそうでした(@@。
当日は先週ikimasseさんが満喫された気持ちをそのまま体感出来て良かったです
2017/3/26 21:12
御池谷ルートはもう嫌だ❗(笑)
お疲れ様でした。
如何ですか?
満喫されたようで🎵
私も最初に登った時、御池谷から登り、巡視路で下りました。それ以来、歩いていませんねぇ(笑)。
来年の冬は是非全山霧氷祭りの御池岳に是非お越しくださいませ。鞍掛橋まで1時間の県道歩きが加算されますので、前泊必至ですよ(笑)。
もう少しすると鈴ヶ岳の福寿草ですね。テーブルランドにも福寿草は咲きます。
ヒルちゃんが出るまで楽しまなくては。
2017/3/28 12:34
yoshikun1さん
雪原ハイクにぎりぎり間に合ったようです
霧氷があれば言うことなかったんですがまた来季のお楽しみにしておきますよ。
そのときはまた宜しくお願いします
鈴ヶ岳もフクジュソウが沢山咲くようですね。
去年のレコだともうすでに開花しているんで今年はやっぱりちょっと遅いんですね
2017/3/29 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら