ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093753
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

苅米山〜日向山、山の花道

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
512m
下り
504m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:05
合計
4:20
12:11
12:22
32
琴平山(苅米山)
12:54
12:54
15
13:09
14:03
67
15:10
15:10
20
15:30
15:30
10
スマホ忘れたのでルートは手描き。特に山の花道辺りは適当。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅果樹公園あしがくぼの第二駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
往路の尾根はハイキングコースではありません。
取り付きの尾根はこんな。人の入った様子は無い。
2017年03月25日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
3/25 11:44
取り付きの尾根はこんな。人の入った様子は無い。
左が自然林に変わる。尾根中心部は踏み跡と言う程じゃないが、明らかに杉落ち葉が踏みつけられてる。枝打ちもされてるし。
2017年03月25日 11:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
3/25 11:49
左が自然林に変わる。尾根中心部は踏み跡と言う程じゃないが、明らかに杉落ち葉が踏みつけられてる。枝打ちもされてるし。
更に登れば僅かに窪んだ道型が蛇行してる。地主さんが時々山に入ってるのか。
2017年03月25日 11:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/25 11:54
更に登れば僅かに窪んだ道型が蛇行してる。地主さんが時々山に入ってるのか。
三等三角点「横瀬」が在る。nerima2010さんによると苅米山、登山詳細図では琴平山。
2017年03月25日 12:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
19
3/25 12:21
三等三角点「横瀬」が在る。nerima2010さんによると苅米山、登山詳細図では琴平山。
この辺まで来ると尾根道と言っていい踏み跡。
2017年03月25日 12:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
3/25 12:39
この辺まで来ると尾根道と言っていい踏み跡。
そして別荘地みたいな所に出て短い尾根は終了。
2017年03月25日 12:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/25 12:41
そして別荘地みたいな所に出て短い尾根は終了。
ぬかるんだ道で日向山へ。
2017年03月25日 12:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/25 12:46
ぬかるんだ道で日向山へ。
琴平神社。
2017年03月25日 12:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
3/25 12:54
琴平神社。
五年振りの日向山。展望台が出来てるし、南側が伐採されてるしでえらい変わりよう。
2017年03月25日 13:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
3/25 13:09
五年振りの日向山。展望台が出来てるし、南側が伐採されてるしでえらい変わりよう。
方位盤は健在。
2017年03月25日 13:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/25 13:09
方位盤は健在。
武甲山。
2017年03月25日 13:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
26
3/25 13:15
武甲山。
二子山。
2017年03月25日 13:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
3/25 13:53
二子山。
山の花道へ移動。西側の橋の所。アズマイチゲが咲いてた。カタクリはまだ。
2017年03月25日 14:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
3/25 14:18
山の花道へ移動。西側の橋の所。アズマイチゲが咲いてた。カタクリはまだ。
2017年03月25日 14:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
26
3/25 14:22
2017年03月25日 14:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
3/25 14:22
節分草もチョロっと。風が強くて…これっ、じっとしてなさい。
2017年03月25日 14:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
3/25 14:24
節分草もチョロっと。風が強くて…これっ、じっとしてなさい。
2017年03月25日 14:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/25 14:26
東側の橋に移動。こっちは節分草メイン。
2017年03月25日 14:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
3/25 14:38
東側の橋に移動。こっちは節分草メイン。
2017年03月25日 14:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
33
3/25 14:40
2017年03月25日 14:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/25 14:41
逆にアズマイチゲはチョロっと。
2017年03月25日 14:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/25 14:44
逆にアズマイチゲはチョロっと。
大棚山へ行こうかと思っていたが、最早そんな時間は無い。
2017年03月25日 15:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/25 15:02
大棚山へ行こうかと思っていたが、最早そんな時間は無い。
歩いた事無い風の道コースで帰る。
2017年03月25日 15:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/25 15:13
歩いた事無い風の道コースで帰る。
意外と良い道。農村公園通るよりこっちの方が良いね。
2017年03月25日 15:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
3/25 15:17
意外と良い道。農村公園通るよりこっちの方が良いね。
右側尾根のコブは多分琴平山。
2017年03月25日 15:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
3/25 15:23
右側尾根のコブは多分琴平山。
ほう、ここに出るのか。
2017年03月25日 15:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
3/25 15:29
ほう、ここに出るのか。
仏教に特別深く帰依してる訳ではないが、仏像の造形美は感じるものがある。
2017年03月25日 15:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
3/25 15:31
仏教に特別深く帰依してる訳ではないが、仏像の造形美は感じるものがある。
撮影機器:

感想

この日は少し奥地へ行く予定だったのだが、前夜のドキドキが収まらず寝付けなかった。深夜2時を迎え、これはもう寝ない方が返って体調は良いだろうと完徹を決め込み、テレビを点けてボーっと見ていたらいつの間にかブラックアウト。起きたら8時過ぎてた。

やっちまった事は仕方ない。のんびり朝食を摂り、次なる候補を検討する。前回は節分草が終わっていて萎れた花しか見てない。どこか近目の自生地へ見に行こう。で、思い付いたのが日向山だった。レコを見るとまだ充分見ごろみたいなんで。ついでと言っては何だが、nerima2010さんのレコで見掛けた苅米山へ行ってみよう。登山詳細図では琴平山と書かれてる山だ。

普段は未明に走る事が多い通い慣れた道も、日が高く昇ってから走ると混雑が酷い。1時間も走れば通常なら正丸トンネルを抜けて赤谷トンネルに差し掛かる頃だが、巾着田までがせいぜいだった。2時間も掛かって芦ヶ久保に到着。帰りも当然同じかそれ以上掛かる。風呂に入って着替える時間を入れると3時間は見る必要がありそうだ。夜7時から別の予定があるので、あちこち歩き回る時間は無い。コンパクトに纏まった山行になってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
日向山(芦ケ久保より周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら