霊仙山 早春の花探し!
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 796m
- 下り
- 798m
コースタイム
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:50
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西南尾根登山口に登山届のポストが有ります。 |
写真
感想
数日前に御池や霊仙山がまた白くなった。今年はなかなか春にならない。でもヤマレコを見ると、福寿草やセツブンソウの書き込みがちらほらと・・・。そこで霊仙山の福寿草を見に行こうと言うことで、いつもの滋賀県側登山口、落合にむかった。秋に大洞谷登山道の状況は確認しているので、今回も大洞谷の様子を伺いながら、汗拭き峠へ。梅雨時期はここら辺りは山ヒル君のテリトリーですが、早春なので安全です。汗拭き峠からしばらくは「ミスミ草」の世界。朝早くであったのでまだまだ蕾でしたが、中には開いている株もありました。途中大きな糞があり一時ビビりましたが、猿の糞(燕岳時の宮城林道の猿の糞を思いだした)と思い出し安心しました。見晴台からの6合目は粘土質の登山道で登山靴はワカンを履いている位の泥が引っ付き、おまけによく滑る。大変でしたが、お猿岩までくればご褒美の景色が待っていました。今回は、お虎が池や経塚山はキャンセルしお猿岩からダイレクトに山頂を目指しました。数日前に降った新雪を踏みしめながら自分だけのトレースをつけることは気持ちが良いものです。山頂は夏は涼風、春はまだ寒いです。証拠写真もそこそこに最高峰から西南尾根に向かいます。西南尾根は北寄りの風出来た雪庇の名残が立派でした。西南尾根には福寿草の大群落がありますが、まだまだもう少し先のようです。近江展望台から笹峠までは激下りです。ここがジュルジュルだったらどうしようと心配していましたが、なんとか乾燥した登山道でヨカッタ。(本当に本当にヨカッタ!)最後は今畑の「福寿草!」今が一番いい時ですね!斜面や廃村の脇にここかしこと咲いています。遅くなると福寿草も菊の花みたいに背が高くなってしまいますが、今は本当に可愛い福寿草の咲き方です。朝早くだと蕾だったかもしれませんが、今畑を最後にまわしたのは正解だったかもしれません。いつまでも今畑のこの福寿草が咲いて守られますように!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する