ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1095571
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

花も団子も。三毳山、岩船山、晃石山と関ふれ栃木11

2017年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
33.2km
登り
1,401m
下り
1,396m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
0:35
合計
8:37
9:26
25
9:51
9:51
4
9:55
9:55
24
10:19
10:19
30
11:38
11:44
65
12:49
12:58
19
13:17
13:17
13
13:30
13:31
10
13:41
13:50
17
14:07
14:08
48
14:56
14:59
36
15:35
15:35
17
15:52
15:52
16
16:08
16:08
54
17:02
17:02
41
17:43
17:43
19
18:03
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みかもに駐車
コース状況/
危険箇所等
*三毳山は公園の遊歩道として良く整備されている
*岩船山は見た目がすごいが、コースはお寺の参道として完全に整備されている
*馬不入山〜晃石山、太平山周辺は良く整備されたハイキングコースだが、急な登り下りもある。関東ふれあいの道以外にもコースがいろいろありすぎて、標識はあるがわかりにくい。
*つなぎと、戻りの区間は舗装道路。
その他周辺情報 *太平団子は300円で草と白が半々。しっかり甘いこしあんで、おなかいっぱいになった。佐野の厄除け団子とのダブルヘッダーはあきらめた。
*道の駅みかものレストランは18時半ラストオーダーで19時まで。メニューはわりと豊富。
*近くに佐野プレミアムアウトレットがあり、その周辺にはお食事処もいろいろ。
帰りにこれを楽しみに。
2017年03月29日 09:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 9:24
帰りにこれを楽しみに。
道の駅からスタート
2017年03月29日 09:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 9:24
道の駅からスタート
「ほら、そこにシュンランが」と教えてもらって見つけた。あっちを向いているのでわかりにくい。
2017年03月29日 09:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 9:30
「ほら、そこにシュンランが」と教えてもらって見つけた。あっちを向いているのでわかりにくい。
「遊歩道のあちらがわにはミスミソウがありますよ」と言われ、探した。これかな?
2017年03月29日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 9:31
「遊歩道のあちらがわにはミスミソウがありますよ」と言われ、探した。これかな?
このピンクのかな?
2017年03月29日 09:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 9:33
このピンクのかな?
これ?調べたら、全部ミスミソウ=雪割草だった。
2017年03月29日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/29 9:34
これ?調べたら、全部ミスミソウ=雪割草だった。
三毳神社
2017年03月29日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 9:47
三毳神社
この急な階段を登ってきた
2017年03月29日 09:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 9:48
この急な階段を登ってきた
ほんのちょっと先が中岳山頂
2017年03月29日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 9:52
ほんのちょっと先が中岳山頂
何度か舗装道路を横切り、アップダウンを繰り返して
2017年03月29日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 10:12
何度か舗装道路を横切り、アップダウンを繰り返して
青竜ヶ岳山頂(三毳山頂上)
2017年03月29日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 10:15
青竜ヶ岳山頂(三毳山頂上)
落ち葉の積もる下り道
2017年03月29日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 10:23
落ち葉の積もる下り道
万葉自然公園・かたくりの里に下った
2017年03月29日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
3/29 10:31
万葉自然公園・かたくりの里に下った
咲いてる咲いてる
2017年03月29日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 10:32
咲いてる咲いてる
2017年03月29日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 10:32
2017年03月29日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 10:34
アズマイチゲもたくさん。満開になるのはこれからだけど。
2017年03月29日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 10:36
アズマイチゲもたくさん。満開になるのはこれからだけど。
まだ眠いかな
2017年03月29日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 10:36
まだ眠いかな
お目覚め
2017年03月29日 10:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
3/29 10:37
お目覚め
人出も満開
2017年03月29日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 10:38
人出も満開
2017年03月29日 10:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 10:41
山から出たところには、水芭蕉も
2017年03月29日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 10:44
山から出たところには、水芭蕉も
標高の低いところでは、もう咲くんだ
2017年03月29日 10:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
3/29 10:45
標高の低いところでは、もう咲くんだ
岩船山が見えてきた
2017年03月29日 11:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:09
岩船山が見えてきた
あちこち崩落してすごい姿。どこを登るんだろう
2017年03月29日 11:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 11:15
あちこち崩落してすごい姿。どこを登るんだろう
高勝寺の参道として整備されている
2017年03月29日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 11:20
高勝寺の参道として整備されている
ずっと階段で、一気に登る
2017年03月29日 11:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:27
ずっと階段で、一気に登る
石段の隙間にスミレが咲く
2017年03月29日 11:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 11:28
石段の隙間にスミレが咲く
登り切ると展望台
2017年03月29日 11:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:31
登り切ると展望台
樹が茂って、展望図のようには見えない
2017年03月29日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:32
樹が茂って、展望図のようには見えない
遠くにスカイツリー。今日は霞んで、全然見えません。
2017年03月29日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:32
遠くにスカイツリー。今日は霞んで、全然見えません。
三重の塔(県重要文化財)
2017年03月29日 11:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:33
三重の塔(県重要文化財)
山頂広場
2017年03月29日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:36
山頂広場
山頂見晴台
2017年03月29日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:38
山頂見晴台
三角点は、柵の外、崖っぷち
2017年03月29日 11:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/29 11:39
三角点は、柵の外、崖っぷち
2017年03月29日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:41
奥の院(以前の場所の手前に移設)
2017年03月29日 11:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:46
奥の院(以前の場所の手前に移設)
本堂
2017年03月29日 11:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:49
本堂
鐘楼
2017年03月29日 11:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:51
鐘楼
仁王門
2017年03月29日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:52
仁王門
縁起
2017年03月29日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:52
縁起
西院の河原堂
2017年03月29日 11:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:53
西院の河原堂
裏参道を下山
2017年03月29日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:56
裏参道を下山
こんな崩落地を見ながら
2017年03月29日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:56
こんな崩落地を見ながら
下界はパッチワーク
2017年03月29日 11:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 11:58
下界はパッチワーク
下って、麦畑の道を、馬不入山に向かう
2017年03月29日 12:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:03
下って、麦畑の道を、馬不入山に向かう
鷲神社の横を通って
2017年03月29日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:10
鷲神社の横を通って
池の先から左の山道に
2017年03月29日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:12
池の先から左の山道に
車道を横切り、急な丸太階段を登る
2017年03月29日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:29
車道を横切り、急な丸太階段を登る
樹の間から馬不入山。まだまだ急登が続く
2017年03月29日 12:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:31
樹の間から馬不入山。まだまだ急登が続く
ヤマツツジがフライイングで咲く
2017年03月29日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/29 12:35
ヤマツツジがフライイングで咲く
もう少し
2017年03月29日 12:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 12:44
もう少し
馬不入山山頂
2017年03月29日 12:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 12:46
馬不入山山頂
桜峠、村桧神社方向を見おろす
2017年03月29日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:14
桜峠、村桧神社方向を見おろす
桜峠、休憩舎と、清水寺下山口
2017年03月29日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:14
桜峠、休憩舎と、清水寺下山口
次のピークは青入山
2017年03月29日 13:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:28
次のピークは青入山
晃石山は、巻道で晃石神社まで行ってから、バック
2017年03月29日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:39
晃石山は、巻道で晃石神社まで行ってから、バック
晃石山山頂
2017年03月29日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 13:43
晃石山山頂
日光連山らしき雪山が見えたけど写ってない
2017年03月29日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:43
日光連山らしき雪山が見えたけど写ってない
今通って来た山
2017年03月29日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:44
今通って来た山
晃石神社
2017年03月29日 13:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:46
晃石神社
旅がらすはここから飛べません
2017年03月29日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:50
旅がらすはここから飛べません
出合った方に「カタクリはどこですか?」と聞いたら、すぐそこです、と。あったあった!
2017年03月29日 13:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 13:51
出合った方に「カタクリはどこですか?」と聞いたら、すぐそこです、と。あったあった!
金網で守られてる
2017年03月29日 13:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 13:52
金網で守られてる
今は、小さな場所だけど、これから増えていくかな
2017年03月29日 13:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 13:53
今は、小さな場所だけど、これから増えていくかな
駒形石
2017年03月29日 13:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 13:56
駒形石
ここも見晴らしが良い
2017年03月29日 13:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 13:59
ここも見晴らしが良い
ぐみの木峠。太平山まで行かず、ここから大中寺へ下る
2017年03月29日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:04
ぐみの木峠。太平山まで行かず、ここから大中寺へ下る
森の中、沢沿いに下り
2017年03月29日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:04
森の中、沢沿いに下り
大中寺。
2017年03月29日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:16
大中寺。
大か中かどっちだ?じゃないって。
2017年03月29日 14:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/29 14:17
大か中かどっちだ?じゃないって。
境内にある馬首の井戸
2017年03月29日 14:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:18
境内にある馬首の井戸
関東ふれあいの道の入り口を探したが、見つからない
2017年03月29日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:19
関東ふれあいの道の入り口を探したが、見つからない
先に、山道で謙信平に登った。
2017年03月29日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:38
先に、山道で謙信平に登った。
茶店。まだ、団子に間に合うかな?
2017年03月29日 14:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:39
茶店。まだ、団子に間に合うかな?
間に合った。今日の一番の目的達成。
2017年03月29日 14:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
3/29 14:43
間に合った。今日の一番の目的達成。
謙信平でもふれあいの道が見つからず先に太平山神社へ
ここの境内で看板と標識発見
2017年03月29日 14:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 14:53
謙信平でもふれあいの道が見つからず先に太平山神社へ
ここの境内で看板と標識発見
標識がなかったけど、随神門に下った。この道で正解なはず。
2017年03月29日 15:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:01
標識がなかったけど、随神門に下った。この道で正解なはず。
さっきの看板に書いてあったので、あじさい坂の石段を下る
2017年03月29日 15:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:01
さっきの看板に書いてあったので、あじさい坂の石段を下る
ニリンソウ。咲いてるのと蕾と一つずつのセット。
2017年03月29日 15:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/29 15:10
ニリンソウ。咲いてるのと蕾と一つずつのセット。
六角堂
2017年03月29日 15:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:11
六角堂
六角堂の横を入る
2017年03月29日 15:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:12
六角堂の横を入る
が、この標識が分岐にあったけど、謙信平へ向かったら違ってた。
2017年03月29日 15:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:17
が、この標識が分岐にあったけど、謙信平へ向かったら違ってた。
2回目の謙信平からの展望
2017年03月29日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:31
2回目の謙信平からの展望
土産屋、食堂の並ぶ車道を下り
2017年03月29日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:31
土産屋、食堂の並ぶ車道を下り
ハイキングMAPで、たくさんあるコースをざっと見て
2017年03月29日 15:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:34
ハイキングMAPで、たくさんあるコースをざっと見て
さっき間違えた分岐に行ってみた。これで正規ルートになる。
2017年03月29日 15:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:41
さっき間違えた分岐に行ってみた。これで正規ルートになる。
大中寺への下りは、舗装された小道
2017年03月29日 15:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:47
大中寺への下りは、舗装された小道
舗装林道に合流し
2017年03月29日 15:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 15:58
舗装林道に合流し
大中寺の山門下に出た。
2017年03月29日 16:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:04
大中寺の山門下に出た。
新大平下駅へのふれあいの道コースは、山に入って行く。
2017年03月29日 16:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:10
新大平下駅へのふれあいの道コースは、山に入って行く。
今日は三毳山へ戻るため、右へ
2017年03月29日 16:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:10
今日は三毳山へ戻るため、右へ
大平下には、ブドウ園が多い
2017年03月29日 16:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:15
大平下には、ブドウ園が多い
太平山を振り返る
2017年03月29日 16:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:19
太平山を振り返る
晃石山
2017年03月29日 16:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:19
晃石山
右手前方は馬不入山
2017年03月29日 16:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:41
右手前方は馬不入山
逆光の岩船山
2017年03月29日 16:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:41
逆光の岩船山
岩船駅前を通り
2017年03月29日 16:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 16:59
岩船駅前を通り
こんなハイキングコースも
2017年03月29日 17:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:02
こんなハイキングコースも
岩船山
2017年03月29日 17:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:03
岩船山
三毳山はまだ遠い
2017年03月29日 17:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:07
三毳山はまだ遠い
のどかな道で、花センターを目指す
2017年03月29日 17:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:12
のどかな道で、花センターを目指す
三毳山の山麓まで来た。あと少し。
2017年03月29日 17:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:32
三毳山の山麓まで来た。あと少し。
薄暗くなってきた。河津桜だと思うけど、暗くて・・・
2017年03月29日 17:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/29 17:54
薄暗くなってきた。河津桜だと思うけど、暗くて・・・

感想

*三毳山では、もうカタクリが咲いている。去年とても良かったけど、まだ行ってないところにいろいろ行きたいので、リピしてる暇がないかな〜と悩んでた。一方、ふれあいの道栃木の太平山の一部だけが未踏で半端に残っていた。その区間だけのため行くのも面倒だなあと困ってた。
*そうしたら、なんと、それを繋ぐコース取りができるんだ!と判明。さっそく真似することにした。もう一つ、房総の岩船地蔵に行ったとき見た、日本三岩船地蔵の一つ、下野岩船。登ったと思ってたが山麓を迂回して、登ってなかった。初登頂となる岩船山にも行けるコースだ。その上、晃石山にもカタクリがあるって。もうワクワクで楽しみで。良いコースをレコアップしてくださりありがとうございました。
*なので今日は楽しみ、お目当て盛りだくさん。〇維淹海離タクリ⊇蘚伉困隆篩セ貝9言仍海離タクリぢ席浸海my未踏コースで下るヂ席臣鳥勠Υ愿譴佞譴△い瞭仔別11の未踏区間Г任れば佐野厄除け団子も道の駅みかものラテ
* 銑Δ話成できた。Г六間が遅くなってムリ。それに、太平団子1皿で大満足したので、別も機会に味わうことにした。┐蓮▲譽好肇薀鵑離薀好肇ーダー18時半に間に合ったが、別店舗のメニューで、そっちは閉店。残念。
*低山で道の整備も良いけど、階段で一気に登る急登が多くて、距離の割に時間がかかるし足の筋肉がピクピクやばい。トレランできません(^^;)
*三毳山には遊歩道がいろいろたくさん。カタクリの群生地は何か所もあるし他にも花がいろいろ。リピしても良いな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら