記録ID: 109617
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
広河原〜北岳肩の小屋〜白根御池山荘[周回コース]
2010年09月19日(日) ~
2010年09月20日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 31:07
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 2,124m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
1日目 7:00広河原 - 11:20二俣(昼食)11:50 - 13:50八本歯のコル - 14:50北岳山荘(テント泊)
2日目 7:15北岳山荘 - 8:30北岳 - 9:20北岳の肩 - 13:50広河原
2日目 7:15北岳山荘 - 8:30北岳 - 9:20北岳の肩 - 13:50広河原
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二俣までは足場もしっかりしていて、斜度も比較ゆるい登山道です。 二俣から急登りが始まり、八本歯のコルからは、木製の梯子を上ります。 木製の梯子は丈夫に作られていて安心して歩けます。 北岳からの下りは、北肩の小屋・白根御池小屋を経由して下りましたが、 ごろごろした石の登山道、急坂を下ることになるので、足元には注意が必要です。 白根御池小屋からは、森の中を下る感じになりますが、登山道は良く整備されているので、不安はありません。 |
写真
感想
今回は、秋の北岳ってことで、混雑が予想されるので、テント泊にしました。
しかし、久しぶりのテントが重かった〜! (汗)
だが、北岳山荘は1枚の布団に3人で寝る程の混雑ぶりで、テント泊は大正解!(高笑い)
天気には、まずまず恵まれて、楽しい山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する