ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1096230
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

春の走りの逆川大滝

2017年03月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
9.8km
登り
822m
下り
810m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:04
合計
5:56
距離 9.8km 登り 822m 下り 817m
9:15
9:18
16
9:34
154
12:08
12:09
70
13:19
10
天候 ガス ときどき 曇り と 雪
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城ヶ倉大橋の西側駐車場に停めました
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
まず、雪壁。よじ登らないとだめです
今回は車の雪かきスコップでステップを切ってから登りました

全て雪上です
一般的な雪山の危険が伴います(道はもちろんなし、雪崩、雪庇崩落、低体温などなど)
その他周辺情報 八甲田ロープウェイのスキー場の食堂で遅めの昼ご飯(二回戦…)、寒水沢温泉(500円、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、化粧水、乳液、ハンドクリーム、ドライヤーあり)に入りに行きました
お湯は優しい、すべすべ系
足にマメ作ったときはコッチがいいね
城ヶ倉大橋東側の駐車場
トイレが使えます
2017年03月31日 06:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 6:53
城ヶ倉大橋東側の駐車場
トイレが使えます
ツボ足で登った跡だけっだったので、スコップでステップをきります
2017年03月31日 07:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 7:31
ツボ足で登った跡だけっだったので、スコップでステップをきります
今日ではないけど、最近のスキー跡
時々利用させていただきます
2017年03月31日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 7:59
今日ではないけど、最近のスキー跡
時々利用させていただきます
ぶなぶな〜
2017年03月31日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:17
ぶなぶな〜
ブナって、模様がおもしろい
2017年03月31日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:31
ブナって、模様がおもしろい
折れてもまだ頑張る木
2017年03月31日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:54
折れてもまだ頑張る木
木がまばらになりました
あいかわらずのガス…
2017年03月31日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 9:06
木がまばらになりました
あいかわらずのガス…
ちびちびモンスター
2017年03月31日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 9:11
ちびちびモンスター
横沼が見えました
左の尾根から下りましょう
2017年03月31日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 9:15
横沼が見えました
左の尾根から下りましょう
無理やり雪庇からずり落ちたけど、ここから下りればよかったのねぇ
2017年03月31日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 9:24
無理やり雪庇からずり落ちたけど、ここから下りればよかったのねぇ
横沼到着!
コンパス合わせ直します
2017年03月31日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 9:30
横沼到着!
コンパス合わせ直します
お、沢の向こうの尾根かな?どきどき
2017年03月31日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 9:41
お、沢の向こうの尾根かな?どきどき
あたりー
穴のあいた沢が見えます
目的地に間違いなさそうですね
2017年03月31日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 9:54
あたりー
穴のあいた沢が見えます
目的地に間違いなさそうですね
氷のカーテンがみえました
たぶんこの下が大滝かな?
2017年03月31日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 10:00
氷のカーテンがみえました
たぶんこの下が大滝かな?
少し下流から下りました
2017年03月31日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 10:04
少し下流から下りました
おそるおそる、近づきます
ここから採水できるそうなんですが…
ロープなしでは寄りたくないです
水音が、聞こえます、、、これだけ雪があるのに、怖くなる
2017年03月31日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 10:07
おそるおそる、近づきます
ここから採水できるそうなんですが…
ロープなしでは寄りたくないです
水音が、聞こえます、、、これだけ雪があるのに、怖くなる
そーっと下流を渡る
ふー、大丈夫
2017年03月31日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:13
そーっと下流を渡る
ふー、大丈夫
左側から下れそうですね
2017年03月31日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 10:13
左側から下れそうですね
戻って、今度は横岳方面に向かいます
右俣の左岸尾根を歩きます
2017年03月31日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:22
戻って、今度は横岳方面に向かいます
右俣の左岸尾根を歩きます
雪はこの辺りはサラサラ
多くは弱層の上に5cm位の重パウダーでした
2017年03月31日 10:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 10:30
雪はこの辺りはサラサラ
多くは弱層の上に5cm位の重パウダーでした
なぜか、ここだけ地面が見える沢
地熱があるようですね
2017年03月31日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 10:33
なぜか、ここだけ地面が見える沢
地熱があるようですね
小さい沢地形が連発します
2017年03月31日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:48
小さい沢地形が連発します
べろーん、と雪庇が見える
2017年03月31日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:52
べろーん、と雪庇が見える
南八甲田の目印、「がちゃぽっち」
2017年03月31日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 10:56
南八甲田の目印、「がちゃぽっち」
横岳南面の斜面にできる下段の雪庇
2017年03月31日 10:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 10:59
横岳南面の斜面にできる下段の雪庇
お腹すいたので、お昼ごはんです
いつもの定番、ランチパック「ぴーなつ」
2017年03月31日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 11:04
お腹すいたので、お昼ごはんです
いつもの定番、ランチパック「ぴーなつ」
むしゃむしゃ
冷たくても、つぶれても大丈夫
2017年03月31日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 11:05
むしゃむしゃ
冷たくても、つぶれても大丈夫
うわー、いつものことだけどガスガス〜
自分の平衡感覚が狂う
2017年03月31日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 11:39
うわー、いつものことだけどガスガス〜
自分の平衡感覚が狂う
横岳の稜線に向かってトラバースしつつ今日は雪庇をかわします
2017年03月31日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 11:39
横岳の稜線に向かってトラバースしつつ今日は雪庇をかわします
斜面がガサガサになったら、もうすこし
2017年03月31日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 11:41
斜面がガサガサになったら、もうすこし
山頂!!
2017年03月31日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 11:49
山頂!!
ごしごしの後
2017年03月31日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 11:49
ごしごしの後
何枚撮ったやら…
やっと一緒に入れました
2017年03月31日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 11:49
何枚撮ったやら…
やっと一緒に入れました
さあ、ここからが問題です
ガスのなか、うまくスノーシェルターの尾根に乗れるでしょうか?
コンパスワークとスキーの腕の見せ所?
2017年03月31日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 11:50
さあ、ここからが問題です
ガスのなか、うまくスノーシェルターの尾根に乗れるでしょうか?
コンパスワークとスキーの腕の見せ所?
山頂付近は太ったモンスターたちがいました
2017年03月31日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 12:11
山頂付近は太ったモンスターたちがいました
いいねええ〜
2017年03月31日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 12:11
いいねええ〜
沢山衣がついています
2017年03月31日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 12:12
沢山衣がついています
この方向でいいんだろうか
滑ると方向がずれるので、適当に補正しているんだけど
2017年03月31日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 12:18
この方向でいいんだろうか
滑ると方向がずれるので、適当に補正しているんだけど
林間は滑りやすい
2017年03月31日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 12:42
林間は滑りやすい
雪が重い〜
でも、歩くよりはるかにまし
2017年03月31日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 12:42
雪が重い〜
でも、歩くよりはるかにまし
ちょっとずれながらでしたが、無事スノーシェルター東に到着
2017年03月31日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 13:11
ちょっとずれながらでしたが、無事スノーシェルター東に到着
これが遠方から見えればなあ〜
2017年03月31日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 13:11
これが遠方から見えればなあ〜
雪壁のずり落ちはスリリング
2017年03月31日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 13:15
雪壁のずり落ちはスリリング
ただいまでーす
2017年03月31日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 13:29
ただいまでーす

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ スキー板 シール 食料 魔法瓶 お菓子 ゴーグル スクレーバー

感想





主人の急な仕事で空いた一日
ちょっと下見に行ってみました

話には聞いていたけれど、冬でも全面凍結しないで水場として利用できる「逆川大滝」
この時期は上から見下ろす、、、と言うか、単なる大穴にしか見えない
結構怖い、、、、

ちゃんと沢が渡れて、対岸の尾根も何とかなる部分があるのを確認できた

この間、大きくそれた横岳からのガスの中の下山も慎重に、、、
最後に外したりして時間はかかったけれど、無事下山できました

ほっ

雪はちょっと不安定ですので要注意ですね
明らかな弱層がありました
まあ、上に載っている雪が少ないですが
雪庇が崩落する音も聞きました(ガスで全く見えませんでしたが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

偵察ごくろうさまでした
よっしゃ!
やっぱりバッチリ渡れるね

ほっほ〜、スノーシェルターの東から降りたんだ〜
降りにくかったでしょ
私も降りた事があるけど、なかなかヤバイのよね
だから一般的には西側です
でも、今回は大きく外れなかったから、よくやったと思います
2017/3/31 18:03
しゅんちゃんへ
どもども
スノーシェルター、東は狭いのでスリリングだったよ
でも、下りた跡があったので、何とかなるかなーと

渡るのは大丈夫だけど右岸尾根からの下りは結構ギリギリかなあ
雪質によっては、斜滑降でずり落ちするしかないかも、です
2017/3/31 18:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら