遠音別岳
- GPS
- 08:05
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
07:45 700m森林限界
09:50 遠音別岳の山頂着
10:25 山頂から滑走開始
10:45 700m森林限界
12:25 ゴール
天候 | 快晴・無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道を入ってすぐにシカ防止柵のゲートがあり,開閉は自由でその先も林道は除雪されています(私はゲートをうまく開けられなくて,クルマを入れることができず,ゲート前に駐車してスタートしました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道には雪が残っていましたが,もうじき消えると思います ゲートを超えて林道をクルマで進めば,尾根の取り付きからはスキーが使えると思います 帰りの林道のログは,跳んでおり不正確です |
写真
感想
この週末は天候が非常に良い。オペケプ林道からの遠音別岳を狙うチャンス到来。オシンコシンの滝駐車場で車中泊して,今日は3時半に起床しらた満天の星空。林道入り口からすぐにシカ防止柵のゲートがあり,その先も林道は除雪されているのだが,何故かゲートが十分開かない。あきらめてクルマはゲート前に停めて,ここからスキー担いで歩き始めた。
04:40 シカ柵ゲートからスタート。気温-5℃,無風。20分ほど林道を登ってから,スキーをつけて斜面に取りついた。しばらく行くとしっかりしたスノーシューのトレースが現れた。まだ気温が低くてカチカチ状態の雪だが,トレースを使わせていただきノーラッセルで進む。ありがたいことです。かなり密な樹林帯を歩いて行く。小さなアップダウンも結構ある。
05:25 252m地点付近で送電線の下を通る。ここから朝日に赤く染まる海別岳が見えた。
森林限界手前の650mくらいの所に,テントを張った跡が残っていた。スノーシューの人がここで天泊して,おそらく昨日,帰ったのだろう。
07:45 700m森林限界。ようやく視界が開けて,前方に遠音別岳が,右手(南)にラサウヌプリ,海別岳が,左手(北)に羅臼岳が見えてきた。雪面は依然としてカチカチで,この先はトレースもはっきりしなくなった。前方に見えている遠音別岳を目指して進んで行くだけだ。
08:55 1074m地点。ラサウヌプリが眼下になり,海別岳に雲がかかり始めたが,上空や半島の先の方はまだ快晴である。風もない。その後も,硬い雪面ではあるが氷化してはおらず,シールやクトーも割と効いて,山頂までスキーで上がることができた。
09:50 遠音別岳の山頂に到着。周りは絶景である。宇登呂の沖に流氷が来ている。知床連山もスッキリ。羅臼岳南西ルンゼが正面に見え,その手前には知西別岳。羅臼の奥には国後が見える。ラサウヌプリはかなり下になり,海別岳には雲がかかってきた。東側は絶壁である(怖いのであまり近寄っていない)。気温0℃,無風。休憩していたら,後続の単独男性が登ってきた。宇登呂在住で,ここにも何度か来ているという。
10:25 山頂からスキーでGo! シュカブラの少なそうな所を選んで滑って行ったが,最後まで雪は硬く,滑りを楽しめる所はなかった。
10:45 700m森林限界。ここより下は「モナカ地獄」になっていた。かなり足腰にダメージを受けながら下り
12:25 駐車地点に到着。
滑りは楽しめなかったが,これ以上はないという天気で,絶景を楽しんだ山行だった。
行動時間: 7時間45分 (登り 5時間10分,下り 2時間)
移動距離: 19km
累積標高: 1430m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する