ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102309
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【最勝ヶ峰(大阪・530m)】勝尾寺南山から最勝ヶ峰を経て勝尾寺で厄除祈願

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
8.7km
登り
662m
下り
413m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
1:06
合計
3:27
距離 8.7km 登り 665m 下り 413m
14:10
51
白島北バス停
15:01
15:02
24
15:49
15:52
12
16:15
7
16:22
3
16:25
17:20
9
17:29
17:36
1
17:37
勝尾寺バス停
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◇白島北バス停(登山口)
北大阪急行「千里中央」駅バスターミナル7番乗り場から、
阪急バス85系統「ルミナス箕面の森」行きにて「白島北」バス停にて下車

◇勝尾寺バス停(下山口)
阪急バス「千里中央」行きが1日6本(土休日)、3本(平日)、
「箕面駅」行き直行便が1日5本(土休日のみ)運行している
コース状況/
危険箇所等
勝尾寺南山から先の尾根は、
やや分かりにくいところがありますが、
赤テープを辿れば問題ないです。
安全重視ならいったん四辻まで戻った方が良いと思います。
01 白島北バス停
行き先によって他にあるようです
違ったところの方が良かったかも(;´・ω・)
1
01 白島北バス停
行き先によって他にあるようです
違ったところの方が良かったかも(;´・ω・)
02 薩摩池(調整池)
府道箕面池田線「白島東」交差点を山側に入っていき、
小さな橋を渡っていくと見えてきます
池のほとりの桜が満開で、
何人か花見をされていました
1
02 薩摩池(調整池)
府道箕面池田線「白島東」交差点を山側に入っていき、
小さな橋を渡っていくと見えてきます
池のほとりの桜が満開で、
何人か花見をされていました
03 白姫神社
こちらも桜が満開・見頃です
左脇にある道ではなく、
この鳥居をくぐると境内の中に、
登山道が続いています
1
03 白姫神社
こちらも桜が満開・見頃です
左脇にある道ではなく、
この鳥居をくぐると境内の中に、
登山道が続いています
04 白姫神社
参道の脇に赤テープがあります
1
04 白姫神社
参道の脇に赤テープがあります
05 白姫神社 本殿
小ぢんまりとしていますが、
御手洗処などもあり、
小さいながらそれなりに整えられています
1
05 白姫神社 本殿
小ぢんまりとしていますが、
御手洗処などもあり、
小さいながらそれなりに整えられています
06 白姫神社 本殿
参拝しようと思ったらこの立札が…
神様も嘆いておいでのことでしょう
1
06 白姫神社 本殿
参拝しようと思ったらこの立札が…
神様も嘆いておいでのことでしょう
07 白姫神社付近
このあたり一帯は、
「みのお里山ふれあいフラットフォーム」という市民団体が、
整備していただいたものです
有り難い、有り難い
1
07 白姫神社付近
このあたり一帯は、
「みのお里山ふれあいフラットフォーム」という市民団体が、
整備していただいたものです
有り難い、有り難い
08 谷山尾根
途中1か所、両サイドにベンチがあり、
そこから南側の街並みがわずかながら望むことができます
1
08 谷山尾根
途中1か所、両サイドにベンチがあり、
そこから南側の街並みがわずかながら望むことができます
09 谷山尾根
ヤマツツジが咲いています
すっかり春ですねー♪
1
09 谷山尾根
ヤマツツジが咲いています
すっかり春ですねー♪
10 四辻
古い標石が立っており、
標石の裏側に伸びている踏み跡を辿っていきます
2
10 四辻
古い標石が立っており、
標石の裏側に伸びている踏み跡を辿っていきます
11 勝尾寺南山
標高407mの箕面の里山です
2
11 勝尾寺南山
標高407mの箕面の里山です
12 勝尾寺南山
三角点タッチします
2
12 勝尾寺南山
三角点タッチします
13 勝尾寺南山
南側は開けていて、
千里中央の高い建物が見えます
1
13 勝尾寺南山
南側は開けていて、
千里中央の高い建物が見えます
14 自然探求路
よく整備されています
1
14 自然探求路
よく整備されています
15 自然探求路〜東海自然歩道
どこで上がるのだろうと思っていたら、
トレランの人が下りてきました
あっ、ここね(笑)
1
15 自然探求路〜東海自然歩道
どこで上がるのだろうと思っていたら、
トレランの人が下りてきました
あっ、ここね(笑)
16 東海自然歩道
泉原方面へ行きます
1
16 東海自然歩道
泉原方面へ行きます
17 東海自然歩道 箕面の石
地形を形どっていますが、
残念ながら眺望は利かず
2
17 東海自然歩道 箕面の石
地形を形どっていますが、
残念ながら眺望は利かず
18 最勝ヶ峰
本日2座目となる最勝ヶ峰
すぐ後ろに黄色テープで立入禁止になっているのは、
開成皇子の墓(宮内庁管理)があるため
3
18 最勝ヶ峰
本日2座目となる最勝ヶ峰
すぐ後ろに黄色テープで立入禁止になっているのは、
開成皇子の墓(宮内庁管理)があるため
19 最勝ヶ峰
壊れた木道を迂回するように、
登山道はのびています
1
19 最勝ヶ峰
壊れた木道を迂回するように、
登山道はのびています
20 最勝ヶ峰
開成皇子の墓を正面から
2
20 最勝ヶ峰
開成皇子の墓を正面から
21 最勝ヶ峰付近
彩都方面を望むことができます
1
21 最勝ヶ峰付近
彩都方面を望むことができます
22 自然探求路分岐
右手の8号路を行きます
1
22 自然探求路分岐
右手の8号路を行きます
23 8号自然探求路
山間杉の落ち着ける道です
1
23 8号自然探求路
山間杉の落ち着ける道です
24 勝尾寺園地
こちらも桜が見頃を迎えていました
1
24 勝尾寺園地
こちらも桜が見頃を迎えていました
25 勝尾寺
正面です
入ろうとしたら呼び止められました
400円、入場料あったんですね(;´・ω・)
1
25 勝尾寺
正面です
入ろうとしたら呼び止められました
400円、入場料あったんですね(;´・ω・)
26 勝尾寺山門
迫力がありますが、まだ山門です
1
26 勝尾寺山門
迫力がありますが、まだ山門です
27 勝尾寺境内
勝ちダルマがあちこちにあります
1
27 勝尾寺境内
勝ちダルマがあちこちにあります
28 勝尾寺境内
勝ちダルマ奉納棚
所狭しと並んでいます
1
28 勝尾寺境内
勝ちダルマ奉納棚
所狭しと並んでいます
29 勝尾寺本堂
ようやく本堂に着きました
200段あるそうです
1
29 勝尾寺本堂
ようやく本堂に着きました
200段あるそうです
30 勝尾寺本堂
無事に厄除祈願を終えることができました!
1
30 勝尾寺本堂
無事に厄除祈願を終えることができました!
31 勝尾寺本堂
ダルマと共に南山を眺めてみる
1
31 勝尾寺本堂
ダルマと共に南山を眺めてみる
32 勝尾寺本堂
だるまみくじ、ひきました!
1
32 勝尾寺本堂
だるまみくじ、ひきました!
33 勝尾寺本堂
厄除けの鐘、思いを込めて鳴らしました
1
33 勝尾寺本堂
厄除けの鐘、思いを込めて鳴らしました
34 勝尾寺本堂
ダルマさんみんなあっち向いてますね
夜景がきれいなんでしょうか
1
34 勝尾寺本堂
ダルマさんみんなあっち向いてますね
夜景がきれいなんでしょうか
35 勝尾寺本堂
ダルマ、じっと多宝塔を見る
1
35 勝尾寺本堂
ダルマ、じっと多宝塔を見る
36 勝尾寺 多宝塔
ダルマに迎えられての多宝塔
1
36 勝尾寺 多宝塔
ダルマに迎えられての多宝塔
37 勝尾寺境内
モクレンでしたっけ?
1
37 勝尾寺境内
モクレンでしたっけ?
38 勝尾寺境内
シャガでしたっけ?
1
38 勝尾寺境内
シャガでしたっけ?
39 勝尾寺 弁財天
池の真ん中にある弁財天
1
39 勝尾寺 弁財天
池の真ん中にある弁財天
40 勝尾寺境内
滝行するダルマたち(笑)
1
40 勝尾寺境内
滝行するダルマたち(笑)
41 勝尾寺境内
最勝ヶ峰(?)バックに記念撮影
1
41 勝尾寺境内
最勝ヶ峰(?)バックに記念撮影

感想

午前中仕事が入り、今日は午後からの行動
職場の方から勧めてもらった「勝尾寺」へ行くことにしました

勝尾寺は、奈良時代末期から始まる由緒ある寺で、
「勝ち運の寺」として有名だそうです

しかし、ただ行くだけでは…と思い、
勝尾寺南山から最勝ヶ峰へ登り、勝尾寺園地に下りるルートを辿りました
そして、勝尾寺では、本厄祈願を納めることができました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
箕面の滝から勝尾寺をめぐる
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら